プロが教えるわが家の防犯対策術!

さっき、テレビで、コンビニのバイトに恵方巻きのノルマを課してノルマが達成出来なければその分給料を減らすというのがありましたがこれって違法じゃないんですか?また、こんなことが自分に起きたときはそのバイトは辞めますが、給料減らすと言われたらそれに従うしかないんですか?

A 回答 (4件)

店舗から一歩も外でないのにノルマ()とかありえないしww営業努力のしようがないじゃないかww大声張り上げるくらいしかできないだろ。

介護職なのに成果主義()なのと一緒www
    • good
    • 0

ノルマが達成できないという理由で労働の対価としての賃金を減らすのは違法でしょうね。


例えば給与支給する項目の中に営業成績で評価する手当があったり、給与とは別に報酬があった場合ノルマに合わせてそれを減らすことは合法でしょう。
ですが、それがないのにノルマ未達成で純粋に勤務した分の賃金を減らすのはダメです。
また、ペナルティによる減給措置自体を定めることは違法ではありませんが、某コンビニのように当日欠勤(しかも病欠)で連絡もしているのに替りが見つからない報告がなかったというようなレベルでペナルティというのは社会通念上行きすぎだと思います。
例えば犯罪行為があった場合給与の一割カットとかそのレベルの話になりますし就業規則に定める必要もあります。
散々報道もされましたが、給与の1/10を超える減給ももちろんアウトです。

注文がとれなかったら減給じゃなくて、とったら手当支給という発想にしておけば良かったのになと思います。
1本につき30円とかでも気持ちでつけてあげれば労働者側も気分いいのに。

もし給与を減らすと言われたら、労働基準監督署に確認しますと言えばいいです。
SNSにアップするのは風評被害で店の経営にも影響しそうなのでお勧めはできませんね。今回はそのおかげで返金してもらえましたが、まずは自信が知識を身に付けることです。
    • good
    • 0

ノルマが達成されないなら 次回契約の時給を下げることは違法ではありません。

    • good
    • 1

番組をしっかり見て入れば理解出来たかと思いますが、責任者がノルマを立てるのは違法ではありません、但し、ノルマを達成出来なかった者に対してペナルティーを課すのは違法です。



ペナルティーを課したとしても、法律上給料の10%までしか取ることは出来ません。

著しい損害を与えない限り、勝手に給料を減らす事出来ないはずなので従う必要は無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!