プロが教えるわが家の防犯対策術!

年子の育児中です。
毎日イライラしてしまって、口ごたえしてくる時や、言う事聞かない時は、泣くまで怒ったり、ほっぺをつねったりしてしまいます。

すべてほったらかして、どこかに消えたくなります。
支援センターや、地域のイベントにも連れて行きますが、歩き始めた下の子を追いかけるのに精一杯で、他のお母さんとも話をする事もできず、ただ疲れるだけです。

みなさんどうやってストレスを発散していますか?

A 回答 (7件)

私は、長女中1と長男5年、1才6ヶ月差、長男と次女1才10ヶ月差の年子。

今10ヶ月の三女がいます。

毎日がバタバタだったと思います。ただイライラも沢山あったと思うけど、たたいたり、つねったりはしたことありません。3才は、もの心もつくのでトラウマになったりもしますし。

私は、両親に助けてもらいました。後は児童館に通ったりしてました。

旦那様に預けて一人のんびりする時間をつくれるなら、お願いしてみてはどうでしょうか?私がイライラ、気持ち的に限界の時は、長女、次女が赤ちゃんのお世話が完璧なので預けて買い物行ったりします。

私は、今、長女の反抗期と戦い中ですが、お互い乗り越えていましょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頼もしいお姉ちゃん達!やっぱり女の子は面倒見がいいですね。
自分も上手に息抜きして、のんびりする時間を作れるように旦那にお願いしてみます。
子供達にもパパといる時間も大切ですよね。

なぜかPMSがひどくなり、自分をうまくコントロール出来なくなってしまいました。
子供に手を出すのはやめます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/03 22:26

大丈夫。

大丈夫。
そうやって子供を育ててるようで、子育てに自分が育てらてる。

子供に自分の気持ちを伝えることの難しさであったり、理解や共感を得ることだったり。
つねったほっぺたも歌勝ったと思うけど、つねったママの心も痛かったよね。大丈夫。
つねるほどにじぶんの心にも厳しんじゃないかと思うのね。子供の自由さに心疲れるなら、自分をもっと自由にしてもいいよっていうメッセージかも。もっとママも人生楽しもうよって。

ママが心から喜べることってどんな時?正解のある育児もいいけれど、もっと楽しもう。

いくらストレスを発散してもやりたいことがやれていないとその原因を小さな体に向けがち。
預けて自分の時間を持つなりして、ここちよい時間を増やしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にその通りです。
ほっぺをつねってしまって反省したり、可愛くて可愛くて仕方がない時があったり、正直自分の心の余裕があるかないかです。
子供を誰かに預ける事を自分が甘えていると思って頑張ってきました。
もう少し、力を抜いてみます。
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2017/02/05 20:12

私も2年前に働いていた環境がひどく、私自身がおかしくなると、産婦人科の先生に相談して、お薬を処方して頂いてました。

お薬に頼るのも一時的にはいいかとおもいます。

ほんとに無理なさらずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答ありがとうございます。
やっぱりストレスは良くないですね。
毎月の事なので、自分もツライし子供のためにも産婦人科を受診してみたいです。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/03 22:46

お疲れ様です。


3歳1ヶ月の息子と1歳3ヶ月の娘を育てています。さらに今妊娠中で、今月出産予定です。下二人は年子になります。
両実家も県外なので頼る人がなく、上の子は週に1、2回保育園の一時預かりに預けています。

年が近いと大変なことも多いですよね。でも年が近いと遊びも似たようなものになるので、二人で遊んでくれるので助かりますよ。疲れてる時は私はソファでゴロゴロしてるだけ(笑)二人で楽しそうに遊んでいるのを眺めてるだけです。

私はもともと結構キッチリした性格でしたが、二人目を授かった時にいろんなことを諦めました(いい意味で)。
ごはんもほどよく手抜きしたり、せっかく作ったのに食べてくれないときも「1食くらい食べなくても死なない!」と割りきったり。
ホントはあれこれしてあげたいけど、できなくてイライラするのも本末転倒なので、できることだけする!と考え方を変えました。
そしたらだいぶ楽になりました。

二人目を妊娠中に、年子を育てた先輩ママが「双子のつもりで育てた」と言っていたのを覚えていて、なんとなくその言葉が支えになってました。
そして、三人目を妊娠中の今…二人目を出産したときに同室だった三つ子ママを思い出しながらがんばってます。名前も知らない方でしたが、「きっとあのお母さんもがんばってるよなぁ」と思うとがんばれたりします。
3人年子を育てた先輩ママさんもいて、話を聞いたら「大変だけどあっという間に終わるから楽だよ」と言われ、励みになりました。

近くに同じような年子を育ててるお母さんや先輩ママさんがいらっしゃいませんか?
同じような境遇の方と話すと気持ちが楽になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もうすぐ出産で体もしんどいですね!
お疲れさまです。
年子育児をした友達は数人いますが、大変だけど、大きくなると2人で遊ぶし、大変な時期が一気に終わるよと言ってくれますが、どうしてもツラくて。
あたしもたくさん諦めました。
毎日、1人の時間が1時間でもあれば・・
買い物も1人で行きたい。
ゆっくりご飯食べたい。
軽く鬱っぽくなっている様です。
こうやって同じママさんの意見を聞けて、少しホッとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/03 21:17

上の子2歳すぎくらいですかね?


一番大変なときですよね。
パパはお仕事ですか?

わたしは大変なときは家事はせず
パパに色々丸投げしちゃってます(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上の子はもうすぐ3歳になります。
女の子2人で、上の子はとても言葉が早くすごくお喋りなので、相手するのも大変です。
あまり気が利かない旦那なので、空気読めよと思ってばかりです。
気付いてもらうために、丸投げしてみます!!

お礼日時:2017/02/03 21:08

毎日お疲れ様です‼


うちは年子ではありませんが小さい頃は大変ですよね。。
ストレス発散。。。
ん~。私の場合は両方実家は遠方なので頼る所も無く、主人も1ヶ月近く海外へ行ったりするのでストレス発散って考えると、お盆休みなんかの長期休暇の時に子供達と実家へ帰省した時は思いきり親に甘えて子供達の相手もしてもらい私はゆっくりのんびり珈琲飲むって感じです(笑)
私もたまに感情的に怒ってしまう時ありますよ‼
そんな時は必ずしばらくして子供を抱き締めて『さっきお母さん怒り過ぎたよね。ごめんね。怖かった?本当ごめんね。』と謝ってます。
審問者さんも頑張りすぎずたまには手抜きしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちよりも、もっと大変な環境で子育てされている方はたくさんいると思いますが、自分の性格が原因なのか、何もかもイヤになってしまいます。
楽しみにしているコーヒーを飲む時間も、お昼寝をしてくれず、できなく悲しくなります。
何か楽しみを見つけて、小さくて手のかかる時期を乗り越えたいと思います。

お礼日時:2017/02/03 19:07

年子で、元気だと大変ですね。

ゆっくり買い物もできませんね。わかりますが、旦那さんへ双方の責任を怒るのでなく、相談して、一人を見てもらっても楽になりますよ。
まずは二人のご協力で乗り越えるしか ありません。
しかし、病気などの心配がないぶん、元気は感謝しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に元気なのはありがたい事で、喜んでいます。
旦那にまでイライラしてしまい、家の中は最悪な雰囲気にもなります。
もう少し旦那に協力してもらえる様に話し合いたいと思います。

お礼日時:2017/02/03 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!