プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

総コレステロール値が基準値以下で中性脂肪が基準値内だったんですけど、高めでした。これってどういうことですか?中3女子です

A 回答 (2件)

コレステロールと中性脂肪は「別物」だと思った方が良いかも。


中性脂肪。
炭水化物(ごはん、うどん、パン)を取ると増えるので、それを控えめにすればいい。
が、炭水化物は人間にとって重要なエネルギー源なので、「減らし過ぎ」は良くないからね。
基準値内であればそれほど気にすることはないと思うよ。
また、少しくらい基準とを超えたとしても、それがすぐにどうこうと言う物でもないからね。
    • good
    • 0

総コレステロール値だけでは分かりませんので、LDLコレステロール(悪玉コレステロール)とHDLコレステロール(善玉コレステロール)に分けて示してください。

LDLコレステロール値が120以上あるとよろしくありません。またHDLコレステロール値は40以上必要です。これらは次に書く中性脂肪とも関連性があります。

中性脂肪が基準値内ながら高めだったということは…血液中の中性脂肪は体を活動させるエネルギーになるもので、余れば脂肪になって蓄えられます。なのでその中性脂肪が高めということは、余り気味で(許せる範囲内ながら)血液がドロドロになりかけている、ってことです。血液がドロドロになると血管に悪さをし、血管を傷めることになる(血管壁にカスが溜まって血管内が細くなる)可能性も秘めています。

改善策は、食事ではカロリーの摂り過ぎ(とくに炭水化物や糖質)を控え目にして、運動(とくにジョギング-これは例です-するような有酸素運動)をもっと増やすことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!