プロが教えるわが家の防犯対策術!

近々家を建てないといけないのですが旦那の親と同居する可能性があるため、どうしても御互いがうまくいくように二世帯住宅にしたいと私だけ思ってるんですが二世帯住宅を建てられた方でいくらかかりますか?無知なので教えて下さい

A 回答 (4件)

二世帯にするにしても 間取りを考えなきゃいけないし


声が聞こえないように音がしないように環境も整えなきゃいけない。
トイレ・バス・キッチン・玄関だけは最低限二件分必要だと思うし。
そんなことを何チャラ遣っていたら 7000万の見積もりが出た。
もっとも鉄筋コンクリート三階でのお見積もりだけどね。
小姑も居たからそのお部屋も考慮しての事だけど。
そこで義両親いわく うちらは老後の蓄えだけで精一杯で捻出できないから
そんなに掛るなら 自分たちで自分たちの家を建てなさい。
そういわれて 実家から15分の所へ家を建ててしまった。
でも うま~くお付き合いして仲良くお互いがストレスフリー状態っていうご家庭もいらっしゃいますよ。
わざわざ二世帯にするより二軒作って 後から渡り廊下みたいなっもので繋げちゃった方が
早いし 安上がりだと思います。
お互いのご都合に合わせた間取りもラクに設定できるしね。
    • good
    • 0

最大では、敷地内に2つ屋根を構えることになりますから、坪単価は2倍になりますよね~。

これだと互いのプライバシーもある程度は保たれますけど、生活状況は、子供が成長するに従って、高齢になるに従って刻々と変化するものです。同居世帯ならば、老後の、例えば介護の都合なども考えねばなりません。

しかし建築費用や実際の生活を考えれば、「妥協すべきは妥協して」ってことになると思いますけど、キッチンやダイニング、サニタリースペース、玄関などの共有部分をどう考えるか、屋根葺き材や外装や内装や光熱設備などの仕様や仕上げ方で、価格はずいぶん変わってきますから、プランを決める際に、生活にあったマイホーム造りを確実に進めてくれる方へ依頼するのがベストです。

あるいはモデル住宅なんかの建売りや分譲をいっぱいみてまわって参考にするか・・ですよね。
    • good
    • 0

金額的には普通1.5倍程度と言われていますがそれは外から見ているだけの話で、具体性はありませんね。



ただ、注意するのは”お互い仲良く”というのは大変結構なんですが、同じ生活空間ではそれぞれの本音が出て、ギスギスすることがほとんどです。
以前、訪問介護をやった人の愚痴に、「うちのやり方はこうだから…」といわれたとか、何かと言うと声をかけられてちっとも落ち着かない生活をしたという例を聞いたことがあります。特に親の立場からみると、”この子を育てたのは私たちだ”という意識がありますから、仲良くというのは難しいです。

 ですので、たいていの場合、二世帯住宅でも互いに行き来できないようにして、それぞれが別々の出入り口をつかう、時には本宅と少々離れた(スープの冷めない距離)場所に別宅みたいに立てたほうが、会うときはよそ行き顔で、(外見だけでも)仲良くできます。

 人間、生活リズムが違うとなかなかうまくいきません。
    • good
    • 0

無意味な質問だし、誰も答えられないよ。



予算内で出来る二世帯住宅を建てるしかないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。

お礼日時:2017/02/09 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!