アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、若者を正社員にするサポート事業の仕事をしないかと話がありました。
私は他に仕事をしていますのでお断りしたのですが、話だけ聞いてみると、正社員を目指す若者の面接や書類の手伝いをしたり、相談に乗ったり、仕事の紹介をしたりとやりがいのある立派なお仕事だなぁと思ったのですが1つ引っかかったのは契約社員での仕事という事でした。
こういう仕事をされるのは当然正社員の人だろうと先入観もあったのですが、すごく違和感を感じました。
調べてみるとハロワや有名転職サイトでサポート業務している人もほとんど派遣社員や契約社員らしいです。


違和感感じるのは変でしょうか。
ご意見聞かせてください。

A 回答 (2件)

違和感感じますね。


前職で一緒に働いた人がハロワの相談とかやってた人がいましたが、
ほとんどああいう人たちは年契約とかの短期の人たちだと聞いたときは耳を疑いました。
知り合いも若年者サポートやっているカウンセラーがいますが、その人も月に何回かの
バイトみたいなものですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/02/12 18:45

何故、違和感があるのでしょう?



サポート業務ならば、「色々な職場で仕事がある」でしょうから「派遣」の方が、その人の「スキル」を有効活用できると思いますが。

待遇・給与が「正社員>派遣社員」と言うことは、今は保障されていませんから、「派遣の方が高給」はありえるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2017/02/12 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!