プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在9ヶ月の娘がいるのですが、お座りがいまだにできません。
今月(2月末)で10ヶ月になりますが、4ヶ月あたりでできていたお座りもどきすらしなくなってしまいました。
バンボなどの赤ちゃん用の椅子に座ることは出来るのですが、姿勢が左右どちらかに傾いていてすぐにでたがります。
着替えさせる時にお座りをしてもらおうと床に座らせるのですが、仰け反って嫌がります。
4〜5ヶ月あたりでは支えなくてもお座りの形ができていたのに、6ヶ月を過ぎた頃からお座りをだんだんしなくなり、終いには何かに寄りかかってばかりで自分で自分の体を支えようとしません。

現在の発育状況を書きますと、寝返り、うつ伏せ、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きまでクリアしています。
お座りだけが抜けている状態です…。
他の赤ちゃんと比べるのはいけないことだとは思うのですが、動画サイトなどで7ヶ月や8ヶ月の赤ちゃんがお座りをしてお菓子を手に持って食べているのを見て焦りはじめています。

ちなみに、ハイハイも手のひらで支えるのではなく肘で這いつくばる感じです。
元気すぎるってくらい毎日元気に動き回っているので、そんなに心配することではないと思うのですが、お子様をお持ちの方はお座りはすぐにできたでしょうか?
ある時から急に嫌がるようになったという方はいますか?


自分でお座りをしてくれた方がご飯も食べさせやすいし服も着替えさせやすいし、なによりおもちゃの幅も広がるので私としては早くしてほしいな…と思っています。
9ヶ月でお座りができなくてもそのうちするようになるのでしょうか?

A 回答 (6件)

今2歳のうちの息子は、支えなしで自ら一人座りの姿勢が取れたのは10ヶ月でしたよ。

同じ月につかまり立ち→ハイハイ。1歳で伝い歩き、歩いたのは1歳4か月でした(^_^;)足腰はしっかりしてますが頭は大きく重いです(笑)。
他の方もおっしゃってますが、お子さんが今してるのはずりばいでハイハイではないと思います。うちはお座りして欲しくて遊ぶ時はさりげなく床に座らせてました。後ろに私も座って後ろに転がっても大丈夫なように。慣れたらさりげな〜く距離を取って支えを甘くしてみたり。バンボは足をがっちりブロックされるから動きたくて出たがるんでしょうね。足が固定されてるから座る力はつきにくいと思います。無理強いしない程度にさりげなく生活の中で床に座らせるようにしたらよいです。うちはずっとハイローラックに寄りかかるような形で問題なく食事できてましたよ。

うちも発達遅くて常にやきもきしてましたが、ほんと赤ちゃんの頃の可愛さは今だけです。成長は早すぎるとさびしいですよ~。
    • good
    • 0

最初の子なのかな~


二人目産まれたら、きっと思います。
成長はゆっくりでいいよって!

私は三人目、7カ月男の子ですが、周りの友達の女の子に比べてめっちゃ成長遅いです。
焦りはないけど、つまんないけど、ゆっくりでいいって、ずーっと赤ちゃんでいてって思ってます笑
周りの子は7カ月で、ハイハイからのお座り出来ますが、うちの子は、一人座りは出来るけどそれ以上進まない(@_@)
でも、知恵は付いてきて、私の手を握りして座った状態から、タッチ、座ったまんまで、少しずつ移動。
私的にはずりばい、ハイハイして欲しいけど、してくれなーいー(つд`)

一番目の子は本通りな感じでしたが、ほふくぜんしんハイハイでした。

二番目はハイハイホント少しだけして歩いてた気がする。

なんだかハイハイ期間を楽しめてないです笑

でも、ゆっくりでいいやって!

しかも、最近寝返りする気もなくなり、しなくなっちゃいましたよ!

寝返りするのも遅かったのに、一人座り覚えてから寝返りする、歩行器にのるのも嫌がるようになりました。

この子の成長はこれなんだなーって思ってます(*´∀`*)ノ

成長はゆっくりでいいんですよぉ!

気にしなくて全然大丈夫(▼∀▼)
    • good
    • 1

普通普通!


よくいますよ。心配ないです。
    • good
    • 0

頭の大きい子は10ヶ月でもできませんよ(^^)



うちの次男がそうでした(笑)

ぜんぜん問題ないですよ(^^)
    • good
    • 0

お座りができたという定義は、「赤ちゃん自身が自分からお座りする」です。

座らせてグラグラしなくても、それはお座りができたとは言えません。うちもお座りは一番最後でした。ハイハイよりつたい歩きの方が早かったし、そんなのみんな同じだったらおかしいです。
肘をついているのはハイハイではなくズリバイですね。肘と膝でするのがハイハイです。
バンボはあんまり長くは使えないですよね。抜け出そうとするどころか、もう自分で簡単に抜け出せるようになりますよ。
にしても4ヶ月でお座りは早すぎて腰悪くします。腰が座るのは早くても6ヶ月以降ですし…だからバギーとかB型ベビーカーって7ヶ月以降とかってなってますよね。
4ヶ月でお座りもどきしてたことより、9ヶ月でお座りできないことの方がよっぽど心配ないと思います。
    • good
    • 0

初めてのお子さんでしょうか。

発達の様子は心配になりますよね。
でもお座りをしないのに無理にさせようとすると腰や背骨に負担をかけますよ。
うちの上の子は10ヶ月までお座りしませんでした。つかまり立ちもつたい歩きもしていましたが、座らせようとするとぐにゃっと折れ曲がってしまって…
ごはんもバンボなどがなかったのでずっとベビーラックに寄り掛かって食べていました。
ハイハイも遅く、7ヶ月頃から1歳直前までずーっとズリバイ(ほふく前進)で、ハイハイしたのは2週間くらいでした。
でも10ヶ月過ぎたら座るようになりましたし、1歳過ぎてすぐ歩き出しました。
今3歳ですが、特に問題なく育っています。

下の子は7ヶ月でお座り、9ヶ月でハイハイと、育児書通りに育っています(笑)同じ親から生まれても違います。
まして他の子と比べても仕方ありません。
発達の仕方はそれぞれなので、焦らずのんびり構えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!