アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社で経理をしているのですが、会計を知らない人から「この原価、来期に飛ばして黒字にしてくれ」とたまに言われます。
全て断っていますが、断る時の説得力を高めたいので、説明するときに、粉飾決算の例を出したいです。
テレビのニュースになったような粉飾決算(会社法976条 計算書類等虚偽記載罪とか)で、なるべく少額なものを教えてください。
「こんな額でもニュースになるんですよ!」という言い方をしたいので。

よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

経理のお仕事、お疲れ様です。


確かに、たとえ小額であったとしても厳密に言えば粉飾決算となりますよね。
しかし、これは大企業でもよくある手口であり、「来期の黒字を見込んで」黒字にすることは、良くある話です。

この問題は企業規模にもよるでしょう。上場会社であればやはり問題はあります。
質問内容を拝読した限りでは小額ということですし、来期で黒字が実現すれば、お上から「お咎め無し」とされる案件でありますが、達成できない場合にはそういうわけにもいきませんし、株主に対しても背徳行為になります。もちろん小額であったとしてもそれが大企業の1部署である場合はかなり厳しくしなければなりません。他の部署と合算すれば多大な粉飾決算になる可能性があるからです。
質問者様の仕事に対する真面目な態度はよくわかります。
ただし質問内容を読む限り、この場合は黒字計上されるのも会社を安定経営させるコツでもあります。
質問者様はすべて断っているということですし、来期が黒字にならなければ、それがすなわち粉飾決算を断る説得力になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
「全部断っている」というのは書きすぎましたw
10万円単位のものは、まあいいかなと思って見て見ぬふりをしています。
1000万円単位のものは、どんな理由があろうとも拒否しています。
迷うのが、100万円単位の場合です。
今の私の環境だと、私のモラルと、周囲の「これくらいいいだろ」という感覚がぶつかるのが、そのくらいの金額感なんです。

なので、1000万円以下で刑法犯になった例がもしあれば、それを提示しつつ拒否したいですし、
もし1000万円以下では捕まった人は一人もいない、ということがわかったとすれば、それくらいのオーダー感のものについても見て見ぬふりをするかもしれません。
いずれにしろ、世間一般として、許される範囲を金額で知りたいんです。

ご回答、大変感謝しておりますが、もうしばらく回答募集させてください。

お礼日時:2017/02/08 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!