プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫が半年前に亡くなりました。私達には子どもがおらず、家族との話し合いの末、夫は実家のお墓に納骨してもらい今後の供養もお願いすることになりました。私は自分の実家に戻ったのですが、夫のために出来ることはやりたいと考えています。
夫の実家は真言宗で、私の実家は浄土真宗です。
浄土真宗の家の中で、(仏壇ではなく、自室の夫の写真に向かって)般若心経を唱えるのは良くないことでしょうか?
それと、月命日には真言宗のお寺を探して参拝しようと考えているのですが、檀家ではないお寺にお参りしても夫の供養のためになるでしょうか?教えていただけたら助かります。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

まず、宗派と云うものは「供養のために邪魔になるのも」ではありません。



何宗であれ供養すると云う事を前提にしておりますので・・・
(但し、カルト集団、新興宗教ではそうではありませんが)

ですから、浄土真宗のお仏壇に真言宗の仏様を入れたとしても何も問題ありません。

今行っていることを「影膳、据え膳)といいます。

また、気持ちの上での「真言宗寺院」に御参りなさることは、大変素晴らしい事です。

今、質問者様がなさろうとしている事こそ、本当の「供養」の心です。

是非、その気持ちをお忘れにならない様、頑張ってください。

旦那様も、さぞかしお喜びのことと存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本来ならば、私がすべき供養を実家に託したこと、寂しがりな夫のもとから離れたこと、正直、罪悪感もあります。でも、もちろん、穏やかに眠ってほしい、成仏してほしいという気持ちもとても強くて。でも、私の醜いところもたくさんある心で拝んでも逆に成仏できないのではないだろうかとか毎日いろんなことを考えててすごく辛いのですが、「本当の供養」と言っていただけて救われました。ありがとうございます。これからも夫のことを想い、できることをやっていこうと思います。

お礼日時:2017/02/09 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!