アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の仏教にはとてもたくさんの宗派ありますが、
どの宗派の教えも、もれなく理解しているお坊様はいるのでしょうか。

例えるなら、法律を熟知している弁護士のような(例えになっているのでしょうか 汗)

噂で聞いた、とある教えが本当にどこかの宗派で、仏の教えとしてあるのかどうか、手がかりを知りたいので、、、

質問者からの補足コメント

  • 先日はご回答ありがとうございました。
    仏教大学に質問しました。
    直接的な答えはないようだとのことでしたが、関連のありそうな部分を丁寧に返答くださいました。
    佛教大学のヒントを本当にありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/17 17:17
  • 先日は、ご回答ありがとうございました。
    佛教伝道協会に質問のメールを送りました。
    直接の答えではないけれど、ということで、ご返信をくださいました。
    ありがたかったです。
    佛教伝道協会について教えてくださいまして、ありがとうございました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/18 18:40
  • 先日はご回答¥ありがとうございました。
    日蓮宗に問い合わせいたしましたところ、
    心のこもったご返信をいただくことができました。
    日蓮宗について教えて下さってありがとうございました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/21 16:10

A 回答 (7件)

それは坊主の本分ではない気が。



どちらかと言えば研究者に近いと思いますので、
佛大の仏教学部の教授とかが近いんじゃないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
納得ですし、連絡を取る方法があるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/09 12:54

大川隆法さんに問い合わせてみると良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

信者でもない一般人が接触できるとは思えない。
ノリですか?

お礼日時:2017/02/16 17:09

確かに、個々のお寺は、そのお寺の所属する宗派に特化しているのが普通だと思われますので、


公益財団法人仏教伝道協会 http://www.bdk.or.jp/
https://www.facebook.com/bukkyodendokyokai/
や、仏教全般を研究されている仏教系の大学の先生などにアクセスされた方がよいかもしれませんね。

仏教伝道協会は、「仏教聖典」(ブッダが説いた真実の教えを集めた「お経」の中から、教えの大切な要素とたとえ話を選び、それらを日常のやさしいことばにかえて表現した本で、近年、聖書などと共にホテルに置かれていることが多い)を発行している団体です。

仏教全般を研究されている先生の中には、たくさん本を書かれている方もおられますね。例えば、ひろさちや、枡野俊明、アルボムッレ・スマナサーラなど(敬称略)。また、春秋社http://www.shunjusha.co.jp/
という出版社は、仏教、キリスト教はじめ宗教書の良書を沢山扱っていますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ひろさちやさんの本は、少し持っていました。好きです。
具体的に丁寧に教えて下さりありがとうございます。
URLも嬉しいです。アクセスしてみます。

お礼日時:2017/02/13 17:28

>日本の仏教にはとてもたくさんの宗派ありますが、


どの宗派の教えも、もれなく理解しているお坊様はいるのでしょうか。

日蓮。

当時、鎌倉時代に誕生した日蓮は、釈尊の残した真実の『法』を求め、ほぼ全ての宗派について
研鑽を重ねました。鎌倉の鶴岡八幡宮の経蔵から始まって、比叡山延暦寺に登り、延暦寺を拠点にして
京都、奈良、大坂などの寺院経蔵での研鑽の末に『南無妙法蓮華経』こそが苦悩に生きる衆生を救いだ
す法である事を見出し、建長五年四月二十八日に千葉の清澄寺において、その『法』を中心とした自ら
の宗派を開きます。
この際に、『四箇格言』により当時の日本に広まる他宗の誤りを根本的に破折るしています。

しかしながら、当時は源頼朝が幕府を設立し、地方に地頭などの権力者を配置しました。そうした
『権力者』仏教に無知なことにも関わらず、権力という立場を使い日蓮を迫害するのです。
さらに、その陰には各宗門の高僧が自宗が危機にそくめんするのを恐れて、権力者に取り入り、
嘘や作りごとを広げて、権力者を利用したのです。

こうした事が、日蓮を宗祖とした宗派の始まりですが、その教えは受け継がれ今でも残っております。
当時の既成の宗派はどうかというと、縮小してしまった宗派もありますが、天台宗、真言宗、浄土宗
などは、何の疑問も抱かずに誤った宗派のまま現代にも存在しています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

末尾の文に書かれた中に、うちのあきれた、トンデモお寺さんも入っていました。やはり。

さておき、お詳しくお教えくださいまして、ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/13 17:26

通り一遍なら、不可能ではない。

広く浅く。

突き詰めれば、一つの宗派すら完全には理解できないでしょう。

特に密教、禅宗は。

さらに仏教を理解するということはすなわち、悟りを開くことで、仏になる事です。

凡人(一般人や、単なる普通の人という意味ではない:凡夫)では無理です。

次に出現するのは56億7千万年後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、聖おにいさんに書いてあったやつですね。
私が質問に書いたのは、悟りではなく、教え、ですね。

お礼日時:2017/02/09 21:40

ありますし、存在します。


それらの僧侶は、俗に言う「密教僧」と呼ばれる存在です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
では私は連絡をとれませんね。
残念。

お礼日時:2017/02/09 12:52

そういう質問よりも、


「この教えはどこの宗派でしょうか」って聞いた方が早いと思うんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もちろん最初にそう思いました。
でも、その部分だけを切り取ると、ある傾向の方々に非常に大きく非常に危険な導きになるので、
不用意に人目に触れさせてはいけない言葉はここに書かない方が良いと判断して、
こういう質問にした次第なのです。

お礼日時:2017/02/09 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す