プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2口コンロのガスコンロを落札して今日使ってみると片方のコンロが点きません。14年式で、古く無く、安かったので、落札させて買ったのですが、使うと原因が分かりません。余り、お金の余裕が有りませんので、なるべく自分で直したいのですが、知ってる方教えて下さい。

A 回答 (3件)

コンロの火が付く方のコンロの周囲に付属している輪状の金具


を外します。
点火しようとガスコンロを押す(捻る)とガスが噴出する小穴の
近くに火花が飛ぶ針が見えます。
この火花の基部はセラミックでできた絶縁物ですが長年使用し
ていますと、料理で飛ぶ油や汁などで汚損され、また、高温に
なるので飛ぶ油や汁が焼き付いてしまいます。
この状態が続きますと絶縁物となり火花が飛ばなくなる場合が
あります。
セラミックの部分が黒くなっている場合は小型のネジ回しの先
端(マイナスドライバー)で黒くなっている絶縁物を、少し
づつ、こじり剥がして清掃します。

上手く解決すると良いのですが、解決できない場合は、コンロ
のメーカーへ電話相談すると良いでしょう。
    • good
    • 0

都市ガスでも種類があって、最近のものは大抵大丈夫だともうのですが、13Aにしか対応していないガスコンロを12Aで都市ガスを供給している地域(千葉県あたりは多いそうな)で使うと塩梅がよろしくありません。

取説を確認するか、近くのガスショップに相談した方がいいと思います。もちこんで見てもらうと、親切な人だとお金取らないと思うんだけどなぁ。

自力で治すのは、危険なのでやめた方がいいです。そもそもガス設備に手を加えるには資格が入ります。

ガスが出ていれば、電池の交換、スパークが飛ぶところを、紙やすりできれいに掃除。これで大抵つくと思います。
    • good
    • 0

失礼ですが、


安もん買いの銭失い ですね〜。
結局、高くつくか、新品をセールか値切り倒して買う方が、後々費用はかからないでしょう?
14年というと、部品もメーカーは置いてない可能性が高いです。
自分でガスコンロの修理はやめた方がいいです。
どこが悪いかさえわかっていないのだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!