プロが教えるわが家の防犯対策術!

所用で都営地下鉄大門駅から桜上水駅まで行きました。新宿駅で京王新宿に乗り換えるのは非常に楽でしたが、乗換案内を見ていると普通の京王線に乗り換えるように表示される事もあります。一度、トライしましたが、うまく乗り換える事が出来ませんでした。京王線ホームには到着したのですが、京王線は列車の種別(準急や各停)によってホームが違うらしくて、目的の種別の列車が出発するホームを探しているうちに時間が過ぎてしまいました。都営新宿駅から京王線への乗換はハードルが高いのでしょうか。また京王新宿駅はどのようにホームが分かれているのですか。何回トライしても分かりません。

A 回答 (5件)

こんにちは。


首都圏の私鉄で電車運転士をしております。

京王の新宿駅は、
⚫(京王線)新宿駅
京王百貨店の地下に、元々の駅。

⚫新線新宿駅
都営新宿線と直通運転をするために、甲州街道地下に作った新しい駅。

……この二つになります。

京王線新宿駅から出るのが基本で、
都営新宿線に直通運転する列車が停まるのが新線新宿駅と覚えるのが、簡単です。

都営大江戸線からの乗り換えだと、確かに新線新宿駅の方が楽です。
桜上水駅は特急・準特急が通過し、それより下位の列車(急行、区間急行、快速)が停まる駅です。

桜上水駅に停まる列車の中、各駅停車以外の優等列車は都営新宿線直通の方が基本(桜上水駅に行く際、優等列車は新線新宿駅発着が多く、乗り換えが無くて済む。)なので、
無理に京王線新宿駅を使わなくてもと、思います。

私なら、最初から新線新宿駅を使います。

因みに、京王線新宿駅は線路が3本あり、基本的に使い方は決まっています。
1番線⏩各駅停車(八王子&高尾山方面)
2番線⏩特急・準特急(橋本方面)
3番線⏩特急・準特急(八王子・高尾山方面)
※通勤時間帯は、種別が変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。プロの方にご回答頂いて光栄です。スマホで検索すると、京王線だったり京王新線だったり出て来て混乱してしまいました。大門で都営大江戸線からなので京王新線を利用するようにします。感謝致します。

お礼日時:2017/02/14 20:00

京王線新宿駅とと京王新線新宿駅の違い分かりますか?


京王線の路線図の種別を見ると分かりやすいと思います
https://www.keio.co.jp/train/map/

新宿~笹塚、実は2つルートがあります。
「京王線」は笹塚の次が各駅だろうとなんだろうと京王線新宿駅。京王百貨店の下、JR新宿地下西口にあります。
大江戸線から乗り換えられなくはないですが、既出の通り一旦改札から出たほうが分かりやすいです。

京王新線新宿駅京王新線口改札付近と京王線新宿駅3番ホームは一応つながっています。
https://www.keio.co.jp/train/station/01_shinjuku …

「京王新線」は都営新宿線に直通していて、同線とホームを共用しています。京王新線新宿駅に続いていて、
笹塚までに初台、幡ヶ谷と2つ駅があります。大江戸線から乗り換えが簡単なのは断然こっち。

「京王線」には各駅、快速、(区間)急行、桜上水には停まらない(準)特急と種別があります。
1~3番ホームと降車専用ホームがあります。
「京王新線」には各駅と急行があります。同じホームの両側4、5番ホームとありますが、桜上水方面は確実に4番線です。
(5番線は都営新宿線本八幡方面です)

簡単に乗り換えられた際は、大門から都営新宿線で新宿に行き、
京王線に乗り換えたつもりが「京王新線」(都営新宿線と同じホーム)
だったから乗り換えが簡単に感じたのだと思います。

(準)特急で調布以西に行くなら話は別ですが、桜上水位の距離なら、
京王新線(都営新宿線)で笹塚まで行って、笹塚で乗り換えたほうが速い気がします。
ラッキーだと新線新宿駅で快速や急行の橋本行きが来ます。そのままそれに乗れば桜上水に行けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答頂きましてありがとうございます。アドバイス大変参考になりました。都営大江戸線から京王線だとちょっと手間なんですね。京王新線を利用する事に致します。

お礼日時:2017/02/14 20:02

外国人向けに情報を補足した画像ファイルで悪いけど、


これ見れば、新宿駅の構造が良く判る筈
https://s27.postimg.org/ckbcnc677/20161102_02014 …
補足なしのオリジナル版は、こちら
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/2/7/27 …
■京王線(公式) 駅構内図[PDFファイル]、路線図(下段)
https://www.keio.co.jp/train/station/01_shinjuku/
https://www.keio.co.jp/train/map/
■都営(公式) 駅立体図。新宿線/B5F・大江戸線/B7F
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …

京王新線と新宿線(都営)は、同じホーム(共用)だけど、
(大江戸線と新線/新宿線は、同じ駅・同じ改札内扱い)
京王線(以下「本線」として区別)ホームは、更に上階で
行き止まり=折り返しとなる構造で、新線と本線は、
笹塚の手前で本線側に合流します。(上記路線図参照)
桜上水駅まで行くには、新線の方からでも行けるので、
日時不明なので、新線の方で案内されなかっただけでは?
(時間帯によっては「笹塚」止まりの列車も有るため)
(京王線の時刻表で確認を ※平日・土休日の違いに注意)
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。大門駅からであれば経路検索で新宿駅で京王線と表示されても無理に京王線を使わずに京王新線にした方が確実ですね。感謝致します。

お礼日時:2017/02/14 20:05

一応改札内で繋がってはいますが非常に解りにくい。


都営大江戸線からならば一旦改札を出て乗りかえる方が楽です。
普通は京王新線を利用する方が乗換に掛かる時間を考えれば早いことが多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。都営大江戸線からでしたら京王新線を使うのが通常でしょうか。改札までは長いエスカレーターを乗り継いで行かなければならないので大変でした。京王新線であればエスカレーターを一つ上がって階段下ればホームなので遥かに乗り換えは楽ですよね。

お礼日時:2017/02/14 20:09

都営と京王新線は乗り入れしてますよね。


新線のホームから普通の京王線の新宿駅に行ける道がありますが、かなり歩きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。素直に京王新線を利用したいと思います。

お礼日時:2017/02/14 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!