重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供が会社に入る為、履歴書を書いて出したのですが
その会社を受ける前に、他の会社で試用期間2ヶ月目でやめたのですが正式に社員になってなかったので書いていません。
履歴書には、試用期間中に辞めても履歴書には書かないといけなかったのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 会社は試用期間期間でも雇用保険などの手続きはしてくれました。

      補足日時:2017/02/11 22:54

A 回答 (1件)

各種社会保険に加入していたのなら、


正社員を前提とした労働であり、手続き上も明確な労働実態があったことは間違いないですし、
あとからばれてしまうことでもありますから、
「試用期間中に退職」などと書くべきだったかとは思います。

後々、印象が悪くなることは間違いないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供には会社に試用期間中の事だったので書いていませんでしたと会社に報告しなさいとは伝えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!