アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。質問ですが、「リカバリ CD-ROM」とは何ですか(「VAIO」付属です)?

記されている型番をネットで調べて分かったのですが、親が、たぶん十年以上前に購入した、VAIOのパームトップパソコン用のディスクのようです(Windows XP)。

アプリケーションリカバリーが一枚、システムリカバリーが三枚です。

OS「Windows XP」そのものが入ったディスクなのでしょうか、それとはちがうのでしょうか?

もうハードも、かなりくたびれていて、ほとんど実用には耐えないし、ただ懐かしいだけで保有しているだけのようですが、完全に捨ててしまうまでは、上記ディスクは保管しておいた方がいいのでしょうか。

どうぞ教えて下さい。

A 回答 (5件)

古い機種なら、リカバリCD-ROMが付属しております。

また、リカバリDVD-ROMの場合もあります。

リカバリは、メーカー独自の機能です。また、搭載の機種以外では利用出来ません。(ライセンス上利用してはならない)
システムリカバリ3枚になりOEMメーカーカスタムWindows XP+ドライバ+一部アプリケーションが付属しております。
アプリケーションリカバリに、さらに一部のアプリケーションが付属していたりします。

リカバリディスクがなくなると、リカバリは出来なくなります。もし、今後1%でもリカバリする可能性があるなら、ディスクは保管している方がよいです。(場所もそれほど取りませんしね。)
今後も電源を入れることもなく、単純に飾りとして置いているだけなら、廃棄してもよいかもしれませんけどね。

ただ、HDDリカバリなりリカバリを自身で作成するようになっている場合もあります。(Windows XPの頃で、SONYの機種なら、そのようになっている場合もあるので)
それは、メーカーなりにより異なります。今は、ほぼ大半のメーカーが、HDDリカバリか自身でリカバリディスクを作成するようになっております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答あがりとうございます。こころより感謝いたします。

お礼日時:2017/02/15 12:37

こんにちは



昔のパソコンには、ほぼ必ず「リカバリディスク」というものがパソコンの箱に入っています。
その「リカバリディスク」というのは、パソコンを「購入時にパソコンを戻す」あるいは「購入時にパソコンを復元する」ということをするディスクです。
ぞのディスクの使い方は、電源ボタンを押すとそのパソコンのメーカーロゴが出てきます。
この時に何かをすれば「起動メニュー」で「CD」あるいは「CD-DVD」を「Enter」します。
するとウィンドウが出出来てそれからいろいろする。・・・ていうのが私の見てきた主流です。
もし、そのパソコンにDVDもしくはCDドライブがないならバイオスで起動デバイスをUSBの設定してUSBポートにUSBドライブをつなげば読み込めると思います。
でもそのパソコン用にリカバリディスクがあるのならCD・DVDドライブはあると思いますけど。
なのでWindowsXPそのものが入ったディスクとは、少し違って「その購入したパソコン専用の復元ディスク」
ということです。 たぶん他のパソコンでリカバリ・インストールしようとしてもエラーが出たりしてできないと思います。

という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御多忙中、詳しい回答ありがとうございます。心より感謝いたします。

お礼日時:2017/02/15 12:35

ノートPCなどを買いますと、現在は、「自分でCD-Rなどを用意して、リカバリーディスク作成してください」


という風になっています。

リカバリーというのは、初期化、いわゆるメーカーが工場出荷した時点のデーターにHDDを上書きしてしまい
もとに戻す作業のことを意味します。

例えば、Windows系のOSというのは、普段から更新(アップデート)が自動で行われるのですが、このアップデート
で不具合が出ることがあります。

そんな場合、1つ前の更新時点でのデーターを利用して復元したりできますが、稀にいろいろ試してもダメだと
いう場合もあります。

そんな場合、自分で作成していたリカバリーディスクを使用し、各メーカーによって指定された方法、例えば
起動した直後にF12キーを長押しする・・・などでリカバリーモードとなります。

一般的には、1つのOSに対して、4枚程度CD-Rを焼くという感じで、32ビットと64ビット両方内蔵していると
9枚とかになります。

リカバリーモードになると、「1枚目を入れてください」とか指示が出されるので、その通り入れていくと、
HDDのデーターを完全に上書きしてくれます。時間にしますと1時間30分とか、2時間くらいです。

HDDを上書きするということは、買った後に自分で別途購入したソフトなどインストールしていたものも
すっかり消えます。

一般論としましては、Windows系の場合、「新品で買ったPCを使うと、1年に1度くらいの頻度で、リカバリー
して使う」というやり方が、会社とかでは推奨されています。

Windows系のソフトをインストールすると、マウントします。そのため、アプリケーションソフトと呼びます。
アンドロイドスマホなどの場合、マウントしませんので、アプリと呼びます。
いちいちCドライブとかにマウントを繰り返しますと、破片のようなものが溜まっていくので、次第に重たく
なっていくという性質があります。

近年SSDに換装させる人が増えましたが、SSDに換装させる人というのは、PCを買った時のHDDを原版にして
それを丸ごとクローンコピーして使います。

一部、仕事用などのデーターをきちんと整理しておき、「あれれ、何だか調子おかしいなあ~」と感じたら、
ノートPCの本体に原版のHDDをセットし、外付けしたSSD内のデーターからバックアップデーターをマイクロ
SDHCカードに入れてから、HDDのデーターをSSDにクローンコピーし、本体にSSDをセットし、そのあとで
マイクロSDHCカードなどからバックアップデーターを移動させています。

そうすると、リカバリーするという普通の工程、2時間くらいかかるものが、クローンコピーですと30分とかで
済むので、メチャ早いのです。

そうすると、「リカバリーディスクって作らないし、使わない」という感じになります。

私の場合、ノートPC愛用となり、HDD搭載モデルを買い、別途用意したSSDに換装させて使用していますが、
1年に4・5回くらいは、原版のHDDからSSDにクローンコピーし直して使っています。
Windows系は、リカバリーすると重たさとか、あるいはウィルス感染とかした場合でも、一気になかった
ことにできちゃうという風な作りになっています。

このため、中古のPCとかが流通しやすい環境になっているのです。

スマホとかの場合、OSを違うバージョンにアップデートしますと、リカバリーの初期化をしても、工場出荷
時点のOSにはならないという構造になっています。

このため、アンドロイド5,0を6,0とかにしますと、リカバリーしたら、6,0のままという風になる
ので、バージョンをアップするとバッテリーが異常に減るとかの不具合が出るスマホなども一部あります。

PCは、元々事業用に開発され、①自分自身でセットアップできる。②自分でソフトなどインストールできる。
③自分で管理という面でメンテナンスできる。という想定で販売されています。

このため、事業用として販売しているマイクロソフト社は、「PCに不具合が出たら、自分の手でリカバリーを
できる」という風な構造で販売しているのです。

そんな感じなので、リカバリーディスクは、使う人だけが使うけれども、使わない人はたぶん1度も使わない
という風になるのかなあ~と思います。

一般論としては、新しく買ったPCで1番最初に行うような作業として、自分でリカバリーディスクを作成し、
売る時とかに、「リカバリーディスク4枚付属します」みたいにヤフオクの商品説明で書くと売れやすいと
いうメリットがあります。

最初からディスクが付属している場合は、ディスクが作成できないとも考えられ、それを処分しますと、
別途メーカーで5~8千円とか出して買うという風になりますので、捨てない方が良い気がします。

■参考資料:ノートPCのHDDをSSDにクローンコピーして換装させて使う方法
https://matome.naver.jp/odai/2142495366503728601
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な御回答に衷心より感謝申し上げます。たいへんに勉強になりました。繰り返し読ませていただいて理解を深めたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/15 12:33

こんにちは



アプリケーションリカバリーはVAIO用のソフトウェアが入ったディスクで、例えば画像編集や音楽管理、DVD視聴などのソフトが入っています。
上記ソフトを間違えて消してしまったり、初期化した後にもう一度入れるために使用します。

システムリカバリーはWindowsXPに加えて、ドライバーというVAIOのハードウェアをWindows上で動作させるためのソフトや設定が含まれています。
パソコンの調子が悪いときに初期化するためのディスクですね。
市販のWindowsXPのディスクだとドライバーが無い状態となり映像が表示できなかったり、カメラが使用不可になったりと様々な問題が発生するので、このディスクは必須になります。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重要なディスクであることがよく分かりました。ありがとうございました。助かりました。感謝申し上げます。

お礼日時:2017/02/15 12:24

システムリカバリーディスクは、OS「Windows XP」そのものが入ったディスクです。


アプリケーションリカバリーは、その名の通りアプリケーションが入ったディスクです。
両方を用いてディスクを初期化することで、ノートPCを工場出荷時の状態に戻すことが出来ます。

PCを廃棄するまでは念の為に持っておいたほうが良いかと思いますが、
既にOSをWindows7やWindows10などに移行している場合は、システムリカバリーディスクは不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に感謝申し上げます。大切なもので、捨てなくてよかったです。

 今後、おもちゃとして、うんと安いマシーンを買ったときなどに、使えるかも知れません。うれしいです。

お礼日時:2017/02/15 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!