A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ん~どう解釈して良いのだろうか・・・・・
以前は、他の地域に住んでいてこんな感じでは無かったのだが、関東に引っ越したら風が強い~と言う事か
昔からずっと同じ関東に住んでいるが、今年は風が強いな~という事か
冬ですから西高東低の気圧配置が強まれば、北西風が強くなるのは全国的な傾向です
今年は、冬型気圧配置が強いようですが、しかし長続きはしない傾向と思われます
強い日とそうじゃない日とが頻繁に入れ替わりますが、ずっとという感じではないのでは?
引っ越ししてと言うのなら、地域性や家屋の構造なども影響しますから何とも言えませんけど
No.1
- 回答日時:
自分も関東に住んでますけど、少なくとも今年に入ってから全然風強くないですよ。
むしろかなり穏やかです。さっき「月曜から夜ふかし」で、群馬あるあるで、冬はからっ風が凄いって言ってました。北関東にお住みじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2週間の天気って変わる可能性っ...
-
5
”晴間が続く” とは ”晴が続く” ...
-
6
ウェザーニュースとYahoo!天気...
-
7
天気図記号の矢羽根について
-
8
気象庁の短期予報解説資料の図...
-
9
(気象)各年の気温の中央値は...
-
10
1番当たる天気予報ってどれですか
-
11
閉塞前線と停滞前線よく間違え...
-
12
新型コロナ対策として季節外れ...
-
13
旭川について、教えてください。
-
14
風の強い都道府県や市町村
-
15
かなりの的中率で当たる天気予...
-
16
URLの提示が長すぎるのですが
-
17
子供の頃に台風一過の事を「台...
-
18
吊り下げ式エアコン室外機の強...
-
19
詩:永訣の朝で・・・
-
20
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
おすすめ情報
ずっと北関東に過ごしています。