プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、義兄の結婚式があるのですがご祝儀で悩んでます。
義兄の結婚式は遠方でやるのですが、ホテルはとってくれたものの宿泊費、交通費はこっちもちです。ホテルは某有名なお高いホテル。もちろん宿泊費を出してくれると思っていたらそうではなく…。
私は夫の実家に同居してるんですが、結婚式の招待状は義母.夫.私の分をまとめて送ってきました。普通は世帯別に私&夫と義母とでわけるのではないのですか?
そしてご祝儀なんですが、宿泊費も交通費もこっちもちなので2人で5万包めばいいかなと思っていましたが、
わざわざ義兄から義母に兄弟からとか親からのご祝儀の平均額が添付されたメールが届いたそうです。そこには7から10万と書かれていたみたいで。
私は気にせず5万でいい!と思ってますが、
みなさんのご意見をきいてみたくて。
私達もまだ結婚式を挙げてないのであまり知識もなく、私の考えが間違ってるのか?と不安になりました。

A 回答 (3件)

住民登録上は分離していても、実体として同居しているのでしょ?


なぜ分けなければならないのだろう・・・・

まぁ金額をメールで添付する方もどうかとは思いますが
旦那の実家で同居している以上、この先も顔を合わせたりすることはあるのでしょうから
あまりケチると後から面倒になりませんか?

貴方の考えはそうだとして旦那は?旦那の両親は?
とりあえず貴方の意見は意見として、皆さんの考えを聞いて見ましょう
    • good
    • 2

一生一回なので、ここは親孝行の旅行だと思って、支払えばよいのではないでしょうか


祝儀、ホテル代など一つでの収支を考えるとマイナスかもしれませんが、今後の人生全体で見ればそれほど大きなマイナスではないと思います

たぶん、向こうもどちらかが張り切っていて、収支が足りないのでしょう
普通はお車代を出すものですが、それもできないのに高級ホテルを予約するのは、どちらかが虚栄心が強いからです
豪華にしたいが、手出しは少なくしたいと、もはや金銭的にギリギリで余裕がないのです
式場の言われるままにプランを追加してると思います

10万円祝儀で車代が3万で差し引き7万支払いだと思えば良いのではないかと思います
    • good
    • 2

通常身内は お二人なら10万。


一軒の家にお義母様との同居なら 一軒に一通連盟で書いてあります。
○○家に嫁いだ証です。
宿泊代までは出しません。嫌なら欠席とするしかないです。
それが親戚とのお義理なんです。
相手にしてあげた事は自分にそのまま返って来る。
ごれからの挙式となれば主様のときもそうしてくださると思います。
どんな結婚式でも宿泊費や交通費までは 余程のお金持ちでない限り
期待する事が間違っていると思います。
義兄さま 親切ですよ。お互いが恥をかかないように相場を教えてくださっている。
もし知らされず五万しか包まなければ 後々恥をかいてしまいますもの。
あの人たちだけ五万だったのよ~。だからあの人たちの時は五万にしておきましょって。
それで納得できるなら 五万でもいいけどお二人で揃ってのご招待で五万はないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!