アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワンクリック詐欺で、よく法的措置をとるあり、稀に裁判になることがあると聞きました。未成年の場合はどうなのでしょうか?裁判になることはあるのでしょうか?未成年は保護者の意見1つで、契約を取り消すことが出来ます。そんな相手に対して、裁判を起こすのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 実は、今月12日にワンクリック詐欺にあい、電話をしてしまいました。今のところ、連絡は来ません。来たとしても、警察と県の消費生活センター、両親から無視しなさいと言われています。ちなみに、私が相手に伝えたのは、未成年(本当の年齢は伝えてありません)のみで、「もう連絡するな」と言われています。どうしても不安が消えません。

      補足日時:2017/02/18 17:25

A 回答 (7件)

実際に、訴訟はあります。


ですが、その訴訟はアダルトサイト側に勝つ理由が有ったので勝訴しています。
1)勝手にワンクリック詐欺と思い込んでいた
2)相談版で、全てのアダルトサイトは「悪」と教え込まれた
3)実は、登録過程に問題はなかった
4)有料サイトでも、悪だから払う必要はないと回答された
これらが、原因で訴えられています。
未成年者でも、年齢認証で「虚偽の申告」をしていた場合は、未成年者と言う保護を受けられない場合があります。
サイト側に、個人情報を与えていない場合でも上記の1~4までの理由がある場合は、アクセスの記録から弁護士が職権調査をして個人特定をして、提訴する場合があります。
(制限行為能力者の詐術)
第21条
制限行為能力者が行為能力者であることを信じさせるため詐術を用いたときは、その行為を取り消すことができない。
上記は、年齢詐称(年齢を偽ること)での取り消しが出来ないことの条文です。

正直な話、ここでも他の回答者が「支払う義務なし」と答えていたのですが、登録過程や内容を確認した結果「有効な登録」ということになったこともあります。
そこには、各相談者の「嘘」があるからです。
実は見たくて登録したが、料金請求画面を見て慌てて相談したのが、「詐欺サイトに・・・」という嘘の相談内容です。
重要なのが
1)その時は、見たいと言う意思が有った
2)年齢認証があった
3)メールアドレス・電話番号の登録作業があった
4)利用規約に、有料サイトであることと料金の表示があった。
5)画面には、利用規約を呼んで承諾できる方のみ登録してくださいの表示があった
これらの課程があれば、有効な登録(契約)ということになります。
ここで、2番の年齢認証で虚偽申告があれば上記の第21条が適用されます。

それ以外は、詐欺を企むアダルトサイトからの裁判は過去に1件だけあり、そこでは徹底的に「弁護団」に叩かれたことで以降は発生していません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の場合、18以上の確認で「はい」をクリックして、請求画面になり、カウントダウンが始まりました。ですが、年齢確認では嘘はついていません。また、利用規約などは全くありませんでした。

お礼日時:2017/02/18 18:51

詐欺だけど裁判起こされて文章きてんのに詐欺の一環と思っていて欠席すると


負けているって事もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その点は気をつけます

お礼日時:2017/02/18 23:17

IPA 情報処理機構、独立行政法人


https://www.ipa.go.jp/security/personal/protect/ …
ワンクリック詐欺サイト、利用請求画面などが各項目別にありますから、
すべての項目をクリックして確認をして下さい。

数年前までは頻繁にワンクリック詐欺サイトの質問が多く出題をされていましたが、
まだ、ワンクリック、アダルトサイトの巧妙な手口に引っかかている方がいるのかなって驚いています。

有料制のアダルトサイトは、画面を開いた時に会員に対する規約条項と月ごとに掛かる金額などが表示をされ、その規約条項に納得をした上で同意し、初めて有料会員になりますが、詐欺目的のワンクリック詐欺サイトには、薄く書かれた金額と規約条項がページの最終画面に表示をさせています。 文字は日本語で極細になっている為に見落としてしまいます。

詐欺サイトが弁護士を介して請求する場合は、メールでなく郵政省が認める内容証明付きの封書で送達をされてきます。 ハガキは無効です。
文字は全角で20文字と限定をされています。

メールでの請求は法律で認められていません、すべて書面での請求に対する督促状です。
督促状が届いた場合は無視をすることは出来ませんので注意をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/18 23:16

私の場合、18以上の確認で「はい」をクリックして、請求画面になり、カウントダウンが始まりました。

ですが、年齢確認では嘘はついていません。また、利用規約などは全くありませんでした。

その状態であれば、ワンクリックサイトであると判断できます。
連絡は一切しないで、そのまま放置してください。
その手のサイトは、一人を追うより次のカモを探す方が手っ取り早いので追いかけては来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、良かったです。
これで、正々堂々無視できます。

お礼日時:2017/02/18 19:00

>私が未成年だから連絡がこないということでしょうか?


その通りです。
詐欺は考える間を与えず騙す必要があるのですから、お金が払えない事が分かっていて、親に相談する恐れのある未成年には関わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ちょっと安心しました。

お礼日時:2017/02/18 18:47

法的措置は住所氏名が特定された状態でないと行えません。


ワンクリック詐欺では、自分から住所氏名を名乗らない限り、アクセスしたり電話やメールをしただけでは相手に個人情報は伝わりません。
このような状態で詐欺の連中が法的措置を取る、といったら脅し以外の何ものでもありません。

ちなみにワンクリック詐欺ではなく、有料会員制の法的に許可のある本物のアダルトサイトに未成年が登録したとしても、保護者が取り消し可能です。
未成年にワンクリック詐欺サイトが大人しいのは、保護者が出てくれば未成年の契約は無効にできるという事があるため、逆に深入りされたくないのです。
詐欺が自分たちを特定されたら困るから連絡するなと言うのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ずっと訴えられるのでは?と不安だったので、安心しました。
私が未成年だから連絡がこないということでしょうか?

お礼日時:2017/02/18 18:25

ワンクリック詐欺、法的支払い義務はありません。


仮に、ワンクリック詐欺サイトがアナタを相手取って裁判に掛けても、アナタ自身が本人で動かない証明書が無ければ裁判沙汰にはなりません。

アナタの実名、住所電話番号、生年月日などが動かぬ証明書になりますが、
名前も分からない住所も分からないのに、どのようにして法的措置をとるのですか。
また、詐欺サイトの運営者が僅かな金額のために、アナタの移住先に取り立てにくれば、私を逮捕してくださいって言っているのと同じなので、取り立てには来ません。

電話番号を知られている場合は着信拒否をすればいいし、いま警察に相談中って言えば二度と電話はかかってきません。  警察が嫌いなワンクリック詐欺サイトですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
不安で仕方なかったのですが、とりあえず一安心です。

お礼日時:2017/02/18 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!