アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

裏の大きな空き家の雨樋の水が
側溝もないこちらへ垂れ流し状態で
土がぬかるんでいます。
家の中も湿気がすごいです。

民第218条にありますが
屋根どころか広い屋根の雨樋が全て
流れるようにこちらに向いています。
裏家の壁がギリギリ迫っていて
日も当たらないのでズブズブしています。

こちらが土をコンクリに変えたところで
水の行き場は変わらないと思います。

空き家のようですが
どのようにすれば雨水を
裏の家の全面道路の側溝に
流してもらえるのでしょうか?

境界がはっきりしていないのですが
もし、ぬかるんでいる土のところが
隣の敷地だとしても、
こちらの家まで水がかかっていれば
言っても構いませんか?

とりあえず、どういう行動を起こせば
スムーズに解決に向かえるのか教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

>側溝ではなくこちらに向けて雨水を流す工作物を作るのは違法ではないのでしょうか?


境界が確定していない場合、あなたが「こちら」としている場所が、「実はあなたの土地では無い」という可能性があるでしょう。
そして、前回書いたように、あなたの住居が越境していた場合、そのことが「違法」に相当するかもしれません。
「違法では無いのか?」などといきなり法律を振りかざすのでは無く、隣地所有者と協議して、敷地境を確定し、その上で雨水の問題を持ちかけるという、穏便な手段が良いのでは無いでしょうか。
法的な対抗手段を考えるのは、そのあとにされることをお勧めします。

いずれにしても、まずは、あなたの所有する敷地について確定されるのが良いと思います。
それが明確になってから、次を考えると良いだろうと思います。
様々な可能性について考えておくことは悪くないと思うのですが、可能性は可能性に過ぎないことも考えておくべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず境界がわかってから考えます。
立会いしない筆界確定のようですが、、、、

そもそも自分の敷地内であっても
側溝に流さなくても良いのでしょうか?
(隣人が言う言わない関係なしに)

お礼日時:2017/02/22 00:37

NO1です、お礼有難うございます。


司法書士さんも結構専門分化してるようです。
司法書士会にこのような問題に詳しい方を紹介してもらう手もあります。
質問者さんの対応ですが先にも述べましたが境界確定が最初です。
境界確定したら敷地の実測を行い登記上と相違があれば修正する必要があります。
ここでは土地家屋調査士と司法書士の手を借りるのがお手軽です。
仮に越境している場合はまず越境状態を直す必要があります。
その上で民法第218条及び建築基準法第19条第2項に基づき隣家に雨水排水を
きちんと流す措置を講じるよう請求する手順になります。

こちらは最初に述べた通り司法書士さん通じた方がやりやすいと思います。
もし訴訟になれば今度は弁護士さんに依頼した方が楽です、自治体とかでの
無料弁護士相談等を最初利用されるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
越境していても建て直す時でなければそのままでいいと聞きましたが、、、

今売主さんの方の
土地家屋調査士が測量をしているようです。
境界確定ではなく
筆界確認のようですが、、、
売主さんの好意でしてくれるだけなので
簡単なものと言っていたので。

もし、垂れ流しの場所が隣の敷地内であっても
側溝に流しておらず
こちらに流れてきていれば
雨水排水をきちんとするように言えるのですよね?!
持ち主はきちんと対応する義務がありますよね?

無料弁護士相談探してみます。

お礼日時:2017/02/21 09:46

「敷地境界がはっきりしていない」ということは、やや極端に言えば、あなたが現在住んでいるその住宅が実は越境している、という可能性もあるという話です。


民民において境界を確定させることはちょっと面倒なようですが、まずはそこからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
後日境界がはっきりしますが
もしこちらが越境していたとしても
していなくても
側溝ではなくこちらに向けて雨水を流す工作物を作るのは違法ではないのでしょうか?

お礼日時:2017/02/20 18:29

先ずは空き家の所有者が判ってますか?


であれば最初に境界確定でしょ。
その上で民法第218条に基づき改善の要求でしょうね。
面倒事は司法書士さんとかに相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
所有者は調べますが。。
その後の対応を知りたいと思い質問いたしました。
司法書士でいいんですか?
聞いてみましたがいまいちわかってない感じでしたが。
境界がはっきりしていなくても
こちらへの敷地に向けて雨水を流すのは民法第218条に違反してるのではないのでしょうか?
そうなった場合、どうしたら、と。

お礼日時:2017/02/20 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!