アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの近くに細い裏路地が有って
そこは通学路に指定されてて子供がよく歩いているし生活道路なので自転車に乗った人もよく走っています。
だから自分は軽自動車に乗ってその道を走る時は危ないから20キロぐらいの速度しか出しません。
しかし、その道には制限速度の標識が無いのでクルマが出して良い速度は60キロなので
20キロの速度で走っていると後ろから横暴なクルマが煽ってくることも有ります。
道が狭いので端に寄って譲ることも出来ません。
こういう時は煽るクルマに迷惑かけても無視してゆっくりと走るべきでしょうか。
あるいは
小学生や自転車を跳ね飛ばす恐れが有っても60キロの速度で飛ばして走るのが正当な走りと言えるでしょうか。

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

おそらく答えをわかっていらっしゃる上でご質問されていることと思いますが、ご質問者がこれまで心がけてきたことをそのまま継続なさってください。



制限速度は種々の要素を勘案して個別に決定されているようですが、市街地の生活道路でさらに通学路に指定されている場合、制限速度30kmというのが警察庁の考え方のようです。
ただ個別に勘案して決定する必要があるためだと思いますが、設定しきれない道路もあるのでしょう。
地域住民として不安を感じていらっしゃるのであれば、最寄りの警察署にご相談されてもいいかもしれません。

ちなみにあおり運転は危険運転であり、もし事故が起きて死傷者が出るようなことがあると、通常の交通違反よりもかなり厳しい処罰を受ける可能性があります。
また、煽られたからといってスピードを出して事故を起こすと、多少の情状は認められるかもしれませんが、基本的には緊急避難行為とは認められず、事故を起こした運転者の責任となりますので、お気をつけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/20 17:58

特段の事情無く、制限速度の半分以下の速度で走ることは、


多くの都道府県で条令違反になります。
一度お住まいの県警にご相談ください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですか。
それでは
小学生や自転車を跳ね飛ばす恐れが有っても30キロ以上の速度で走るのが正当な走りと言えるのですね。

あなたの中では。

お礼日時:2017/02/21 17:41

>そこは通学路に指定されてて


スクールゾーンでは無く通学路なのですか?
通学路は指定されるなんてことは無いのですが
通学路とは単純に通学に使用する道路のことなので
スクールゾーンとは別物です

もし質問者さんが言っている道がスクールゾーンなのであれば
制限は60キロ以下ではなく20~30キロ以下だと思いますよ

仮に60キロ制限だとしても
それを大幅に下回ることをしたとしても何も問題は無いです
あくまで制限、その速度で走れというわけではなく
それ以上は捕まえるぞというだけです
歩行者のすぐ横を走る場合は徐行をしなくてはいけないなど
臨機応変に対応をしなくてはいけません

>こういう時は煽るクルマに迷惑かけても
迷惑かけてください
煽るやつなんて無視です
私だったら一時停止しますよw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/20 17:57

そりゃゆっくりでっせ!


あんさんの判断は正解!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/20 17:56

細い裏路地で60キロ制限はあり得ません。


https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_ …
中央分離帯がない場合は60キロ制限のはずがありません。
生活道路の場合は原則30キロ制限です。
どこかに「ゾーン30」などの標識はありませんか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか。
全く何もありませんよ。
何も無い時は60キロだと聞いたことが有ります。

お礼日時:2017/02/20 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!