プロが教えるわが家の防犯対策術!

浪人が確定しました。
これから1年間の勉強方法なのですが、武田塾の参考書ルートを利用(武田塾受験無料相談も活用)し、個別指導の塾でわからないところをきく もしくはネットなどで授業動画を見る というやり方でやろうと思うのですが、どうでしょうか?(武田塾に入るつもりはないです)
東京に親戚がいてそこで大手の予備校に通うという選択肢もあるのですが、参考書でやっていきわからないところだけ質問するというやり方のほうが、早いし演習もたくさんできるからいいのではないかと思うのですが、、独学だとどうしても穴を塞ぎきれないものでしょうか?
個別指導だと教師の質も期待できないし情報も少ないというのは仕方ないことだと割り切れています。
ちなみに今年のセンター試験では、
英語4割
数学1a8割 2b7割
物理7割でした。志望はマーチ理工か芝浦です。
一日の勉強時間は11〜12時間です。←どうせ続かないからやめとけという回答はご遠慮下さい。これを続けるということを前提でよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

家庭教師は自分の質問を解決する場として利用していましたか?


読解や文法などは自分でやり、回答方法の妥当性などを相談する場にするべきです。
多分、講義型のものも、結局はわずかな量からのポイントです。
いかに自分のやったものに対しての評価をしてもらうかが重要ですよ。

また、文系脳の家庭教師とは、波長が合わないと思いますから、数学Ⅲまで指導できかつ英語も指導できる教師がオススメです。

家庭教師も選ばないと損ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、二人共実績はあったものの文系で、話もあまり合うことがありませんでした… 文系理系で共通の英語でも考え方や教え方なども違うのですね ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/21 21:14

英語は家庭教師にしてはいかがでしょう?


センター酷すぎ(^^;

今年の数学は要はスピード勝負でしたから、数学はその辺りを鍛えて。
あと、↓のサイトはオススメです。

http://examist.jp/

宅浪は朝9時〜夜22時までの時間割を自分で作って忠実に進めることです。
月に2日は休日を入れましょう!

頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は現役のときに家庭教師やってました… はっきり言って自分には合わないと感じます。一人目が合わなくて変えてもらいましたが二人目も合わなかったです。
多分僕のせいですがかてきょうはもううんざりです…笑

お礼日時:2017/02/21 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!