プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那と離婚したほうがいいのか
乗り越えるべきかで
悩んでいます

旦那が会社の上司にパワハラを
受け仕事に行けなくなり
心療内科で鬱病と診断されました

今は、ずっと引きこもりですが
過食気味なので
食費は、かかるし
ゲームも、しています
(本当にしんどいときは除いて)

本当に鬱病なのか
それとも怠けているだけなのか
分からなくなりました
食欲がないとか何もする気が
おきないとかなら
分かるのですが、、、

このまま、働かないままだったら
どうしようと思います。
それなら、もっと条件いい人沢山
いるな、、とか酷いこと
考えてしまいます。

旦那は私と離婚したら
きっと自殺するとおもいます。
未遂も、しようとして
私が止めましたので。

私はこの先どうしたらいいの
でしょうか、、
不安で不安でたまらなくなります

A 回答 (17件中1~10件)

そこまで、進行した鬱は治りません。

精神科で働いてたので解ります。貴女が言う通り、鬱も酷くなると怠け者みたいに思えます。もう、別れて幸せを掴んで下さい。上司を訴えるのも良いです。旦那への罪悪感も少なくなりますし。自殺をほのめかすのも症状の内です。本当にする事もありますが数年先です。貴女も共倒れになりますし旦那さんも望まない筈です。別れて第二の人生を送って下さい。情に流され旦那さんと一緒に居ても旦那さんは仕事はしないし何もしませんよ。いずれ長期入院するだけ。貴女も狂います。離婚して下さい。今のうちに
    • good
    • 0

男が稼いでこなくなり 


世話がかかってきたから
わかれて
もっと 楽して暮らしたい
と言うだけのことですよね
離婚したらいいのですよ
結婚して楽したかったのにー
って ことですね
損得でしか相手を見ていないのなら
相手が自殺しようが良いじゃありませんか
けっこんしきの誓詞で やめる時も健やかなる時も
互いに支え合って 添い遂げると 読んだはずです
閑なら食べることしか楽しみが無くなるし
することがないから
ゲームをしているだけのことです
食費かかるしって
あんた
離婚しなよ
人として最低
    • good
    • 0

大変な状況ですね。


私はうつになった人を大勢見てきました。
派遣社員でうつで長期病欠の社員の欠員補充という例が多いです。
そういう職場は誰が見ても原因があります。
コミニケーションが取れたチームワークが良い職場ではうつにはならないです。
ミスをしたら責めて侮辱する。
侮辱される方はどうかというと,勉強不足で仕事が出来ない人でミスを繰り返している。
謝らない,逆恨みをする。・・・の状態です。

極端に言うと,うつは贅沢病のケースもあります。もちろん違うケースもあります。
治そうとやさしくしてもダメな場合もある。 叱ると悪化する。

あなたの場合,今の接し方で良くなると思いますか?
環境を変えてみましょう。 あなたが理由を付けて実家に帰るという方法もあります。
理由は「お母さんの調子が悪いので看病に行ってくる」お母さんに協力を頼みましょう。
一人になったご主人がどうするか様子を見て良い方に期待しましょう。
いつもあなたが付いているのが良いのか,ケースバイケースです。
私がいないと自殺するかもしれない。 → 甘えか,そうなのか?やってみないとわからない。
あなたへの甘えで言っていると思います。
大切な人の前で自殺しますか?

私の提案はちょっと一人にして様子を見る。 一番心配なのはあなたです。
病人の周囲の人が一番大変です。あなたも気分転換しましょう。
悩まずにいろいろな方法を試してみましょう。
    • good
    • 0

長くなってしまいましたが読んで頂ければ…


鬱病患者の家族の辛さは、経験した人にしか分かりませんよね。
本当に今は辛い時だと思います。
私の父親が鬱病です。躁鬱です。
家に引きこもるだけでなく、暴力や暴言、いつスイッチが入るか分からない。まだ小さい私は家に居るのが苦痛で仕方なかったです。
子供の頃からそんな父親を見ていた私は病気に対して理解出来ず、同じ様に『精神的な問題だ、ただ怠けているだけだ。鬱病なんて言い訳、自称でしょ』と思ってましたよ。
今でも病気だからと割り切れる物ではありません。
でもそんな父親でも母親は何十年も支え続けています。
今では起業した会社もだいぶ安定し、実家はとても裕福です。私が小学生の頃は母親と一緒に寝ずに朝まで内職して学校で寝て…そんな生活だったなんて誰も思わないくらいに。
まだまだ父親の鬱病に家族は振り回されっぱなしですが、母親がずっと支えてあげているお陰で父親はとても幸せだと思います。幸せそうですもの。鬱の症状が出ている時は暴言を吐き、母親に嫌味を言い、未だに悲しませていますが。
でも母親もなんだかんだで幸せそうです。この間家族だけでの小さな物ですが結婚式も挙げました。素敵でしたよ。
山あり谷ありと言いますが、母親の山道の多い人生私には真似出来ません、きっと私ならすぐに離婚しています。だって今、健康で毎日家族の為に頑張って働き私を大切にしてくれる旦那なのに母親に愚痴を言ったりしてるくらいですし…笑
でもそんな母親と父親を見て素敵な夫婦だなとも思います。

このまま働かなかったら。この先不安。もっと良い条件の男が。
…とっても共感できます。
でも結果幸せな夫婦も居ますよと。
もし旦那さんの事は愛しているけれど先の不安のせいで主さんが追い詰められているのであれば、先が暗いとは限らない事もあると知っていて欲しいなと思いました。
そしてお金はとても大切です。でも旦那さんが働かないくらいどうにでもなります。実際私達も至って健康です!
    • good
    • 0

うつ病で過食になる事もあります。

日本で許可が降りているかわかりませんが過食症を和らげる薬Vyvanseという薬もありますので病院で聞いてみてはどうでしょう?ゲームは現実逃避でうつ病の人がプレイをする傾向があります。でもそうでもしないと余計考え込んでしまうのです。うつ病になる人は比較的真面目な人が多いので。奥様はカウンセリングを受けていますか?夫婦2人で受けると鬱に対する理解も深まると思います。自殺願望のある人は事前に人前で未遂をしようが隠れてしようが将来的に自殺で死亡するケースがやはり多いです。元々は真面目な性格の人は病状が良好になってくると仕事に復帰できますし、結局のところは奥様がどれだけ旦那様を愛していているのかという事ですね。時間はかかりますがうつ病は改善します。そのままずっとニートの様な生活になるとは思えません。ニート生活をできる人はうつ病にはなりませんから。
    • good
    • 0

自分の人生です。


仕事してますか?お子さんはいますか?
あなたが考えても変わらない事ってあります。
向き合っても変わらない事もあります。
鬱の治療に旦那さんは向き合っていますか?
1つづつでも何が気になって、何をしてして行きたいのか?
焦らず整理してみては…
自分の中に答えはありますから、焦らずゆっくり
    • good
    • 0

鬱かもしれない愛した人を


捨てるのですか?
    • good
    • 0

あなたの目の前で自殺未遂ですか?



ほんとに自殺したい人は黙って山でも行ってひっそり死んでます。

乗り越えるべきか悩んでるのなら、離婚なさってもいいのではないですか?

どうせ、うまくいかないでしょう。

あるじさんの人生すべて旦那さんに捧げなくてもいいと思いますが
    • good
    • 1

一旦鬱病になると、ずっと付き合うことになる可能性もあります。


でもね、寛解と言って、完治はしていないけど、本人が鬱病と上手く折り合いをつけていけるようにもなります。
私の夫もそうです。
私自身はパニック障害20年なので、夫の鬱病にも驚きませんでした。

私自身は、発症当時に1ヶ月かからずに10キロ痩せましたけど、薬によっては急に食欲が増したりもしますよ。
夫の場合は、食欲は減退しませんでしたね。
お宅と同じように、本人がやりたいと思ったことは大体できましたよ。
パニック障害も鬱病も、患者の症状の出方は様々ですし、苦しさに対する感受性によっても見た目も変わるでしょうね。

また、お宅の義母さんと同じように、ウチの義母も息子の鬱病を全面否定でした。
最初からアテにはしませんでしたけど、夫に対する愚痴(「あの子は気が弱い」など)を、毎日のように聞かされるのがとにかくしんどかったですね。

私は実家の経理をしていて、その頃は業績も良かったので、給与も一般OLよりは貰っていました。
だから、のんびりと夫の回復に付き合えたとは思います。
5年くらいの間に、長期休職・転職、それぞれ二回ずつで、二回目の時には、夫の前妻が不登校になった娘を放り投げて寄越して、夫婦で建てて3.4年の家を義母のせいで捨てるハメになったりと、私も継子との戦争の日々でもあったので、何度も逃げ出したいと思いましたよ。
私は不妊症で実子がいないし、私も夫と同じくバツイチですから、離婚までは考えませんでしたが。

やっぱりお金がポイントになりますよね。
それと、本人の正直な気持ち。
夫は何でも私に話してくれたし、転職は2回もしましたけど、そのタイミングを医師と真剣に相談して、仕事に復帰すると決めてからは、ハローワークと面接に打ち込んでいました。
そういう姿を見られなかったら、私も離婚を考えたかもしれません。

あなたも診察に同席していますか?
結構大事だと思いますよ。
私もパニック障害の診察を受けているので、毎回夫と一緒に診察室に入りますが、私の母も鬱病だったのですが、その時の病院は別で、母の希望で私も同席しましたよ。
母の場合はその日によって車椅子が必要なこともあったし、医師の説明を覚えられないこともありましたので。
精神科以外の診察でも、私に同席して欲しがったので、心細かったんだと思います。

ご主人が拒否したり、ご主人に聞かれたくない相談なら、あなた一人で予約とかをすれば、医師があなたの疑問や悩みに応じてくれるはずです。
    • good
    • 1

鬱の方と一緒にいるの、辛いでしょうね。


料理させるのもダメだそうですよね。

貴女もしんどくなって来たら、ちょっとご自分の実家へ泊まりに帰っても良いかも。

自称『鬱』の人しか、みた事ないので、貴女の苦しみは分からないですが、私なら一緒に鬱になってしまいそう。

ちょっと、散歩でも良いから、外に出てほしいですね。

今は、手のかかる巨体生物を飼っていると思うしか無いですかね。

猫飼ってるんですけど、寝てる姿を見ると、幸せそうだなぁって、私も幸せな気持ちになるので、ご主人が何かして楽しんでるなら、楽しそうだなぁって思うしか無いかも。

ご主人、鬱になるくらいなので、優しかったり気が弱かったり、良い所も多い方だと思います。

暫く良い所だけ見て、ペットの様に思ってあげて、半年限界で良いのかな?
と、思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!