プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

危険物取り扱い 甲種 試験を受けようと思っています。
乙種、丙種、何も取っていません。
何もない状態ですが、受けられますか?
4年大学の大学2年です。

A 回答 (4件)

サイト見て大学が科学系かと、必要単位があれば受験資格あるので試験は受けれます。



私も乙四持ってますが、それぐらい自分でわからない人は受けても無理だと思いますよ。
    • good
    • 1

先ず、乙種4類の危険物取り扱い主任者から始めましょう。

乙4は揮発油、重油等に限った主任者で有り、甲種の様に多岐に渡る取り扱いでは有りませんが、何れも2年以上の実務経験を必要とします。
    • good
    • 0

危険物の甲種というのは、


数ある危険物のすべての知識を要する資格です。

危険物取扱免許は、それらの特徴に合わせて6つに分類されているのですが、
その1つの資格を得る事も比較的難しいと言える試験です。

世間で一番活用されやすい第4類(引火性液体を扱う資格)だけでも、
合格率は良くても50%以下です。

それが6倍となる計算ですから、専門学校でしっかり勉強した様な人でないと
ほぼ確実に不合格となってしまう為、受験資格等により受験そのものに制限を設けている訳です。

なので、それくらい難しい試験だという事を把握して考えてみてください。

もし受験資格がなく、どうしても資格が欲しい時は、
1種~6種すべての乙類を受験し、1種から6種までの取扱主任者資格を得れば、
甲種を取得する事が可能です。

時間は掛かりますが、それだと一応誰でも習得可能ですし、
小学生だか中学生が、その方法で取得したというのを以前聞いた事があります。
    • good
    • 0

こちらをご覧ください。


https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/quali …

まだ卒業していないので、受験資格は
〔2〕 大学等において化学に関する授業科目を15単位以上修得した者
となります。
15単位以上修得していますか?
一応「授業科目名」の確認もお忘れなく!
https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/quali …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!