プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫の実家との付き合い方に悩んでいます。

義実家と疎遠の方、疎遠にして幸せですか?
また姑舅世代の方、私達の態度はおかしいですか?
その際は、どこがおかしいのか教えてください。



私達は結婚して2年目のアラサー夫婦。
娘が一人おり、只今第2子を妊娠中です。
夫は男兄弟の長男です。

義両親は高速の距離に住んでおり、
年齢は50代です。


義父は非常に頭が固く、昔気質の方です。
自分の保身の為なら息子夫婦に人格否定のような暴言を、平然と吐きます。頑固者です。

一方義母は姑の典型例のような方で、
「娘のように思っている」と口では言う割に、何かと都合の悪いことや息子が思い通りにならないことは全て私のせいにします。
そして、相手の都合や体調を一切配慮せず、伺いもたてず、何でも自分で勝手に決めて押し付けます。家族の間には遠慮や礼儀は必要ないという方です。

そして御夫婦共に自分の意見は絶対で、私達の主張は一切聞き入れようとしません。(強行突破すると生涯グチグチと文句を言われます)

この義両親の性格について夫が指摘しても、全く自覚も悪意もありません。


私達夫婦は5年以上の交際期間を経て結婚しており、
幾度となくこの義両親の問題で衝突してきました。
私達家族はとても幸せなのに、義両親が干渉してくると必ず揉め、それが原因で離婚話が何度も出てきました。


始めこそ夫は義両親寄りだったのですが、
(逆らわないよう育てられていた為、親と喧嘩をした経験もありませんでした)

娘の出産時の、
ある発言と行動で完全に義母を軽蔑し、
以来、義実家と距離をとるようになりました。


それでも義母は息子が何を怒っているのか分からないようで、(もしかすると、怒っていることすら気付いていない?)
度々「孫に会いたい」と連絡をしてきます。

私も散々泣かされてきたので、最初は「これでやっと自由になれる」と思っていたのですが、義両親は娘を非常に可愛がってくれているんです……

娘の将来を考えると、私達の勝手で娘から祖父母を奪って良いのだろうか、大きくなって父方の祖父母の事を聞かれたら何と説明すれば良いのか、と悩むようになり……
結局、娘の為にと夫を説得し
私達が折れる形で、3ヶ月に1回は義両親が孫に会えるように出来る限り配慮をしてきました。


ですがある約束の日、
運悪くちょうど娘が熱を出してしまったのです。
仕方なく断りの連絡を入れると
「孫に無理をさせてでも会わせろ」と言われてしまいました。

また別の日にも、
今度はつわり中の私の体調を全く無視した発言を夫に繰り返し、妥協案を出してみても納得せず逆ギレ……


私はただただ呆れるばかりでした。
こちらが精一杯歩み寄ろうとする努力は踏みにじられたのです。

夫も度重なる義母の我儘についに我慢の限界を迎え、
思いの丈を全て義母に吐き散らしましたが、
それでも夫の気持ちを理解できなかったようで、
それどころか「そちらから謝罪に来い」と連絡が……


「何を言ってももう届かない。実家とは縁を切る。子供にももう会わせないから、連絡があっても一切出なくていい」と夫から再び疎遠宣言をされてしまいました。


私達は、結婚当初にお互いが家で気兼ねなくゆっくり出来るように夫婦で話し合い、「互いの親は、実子が不在時に家に上げなくて良い」という決まりを設けたのですが、
これも義両親は納得がいかないようで、他人行儀。私達を家に入れないように意地悪をしている、と言うのです。

意地悪なんてしてません。
今まで何度も家に上がって頂いていますし、
度重なる問題で苦手意識はありますが
老後は寂しい思いをさせないように、ちゃんと看たいと思っています。
これから娘達の運動会、発表会、入学式、卒業式……
可愛がってくれている孫の成長の節目を一緒に迎えて頂きたく、両家の親には声かけをするつもりでいました。

でも義両親はその思いでは足りないようなのです。


義両親の普通が私達にはどうしても理解できません。
どうしてこちらの都合を言ってはいけないのか。
どうして私達の意見を言ってはいけないのか。
どうして娘の体調を優先してはいけないのか。
どうして私達の人生を義両親に管理されるのか……
冷静に説明しても一切聞き入れてくれず、
もう精神がもちそうにありません。


夫は疎遠にすると言いますが、
私は本当にそれで良いのかも分かりません。

私達家族を守る為とは分かっていますが、
私達のせいで、夫が親と縁を切るなんて……
勝手な話ですが、私のせいで夫を不幸にしてしまうのではと怖いです。
また、実家に何かあった時に夫が後悔し、辛い思いをするのではというのも心配です。


夫は「それでも構わない」といいますが、
イマイチ事の重大さが分かっていないのではと思います。

今年と来年には、義実家での冠婚葬祭を控えています。
恐らく何事もなかったようにまた連絡が来ます。

「その時も帰らない」と言っていますが、
大切な行事に長男不在という侮辱……
親の顔に泥を塗る行為です。
義父の性格を考えると、只では済まないのは明白。
破門されるかもしれません。
そうすれば、夫はもう家には戻れません。


手遅れになる前に、また夫を説得し、実家に帰らせた方が良いのでしょうか。
それとも夫の覚悟を受け止め、私も毅然とした態度でいていいのでしょうか。


娘とお腹の子への影響も気になり
(人の家庭を壊して、お腹の子に何かあったらどうしようと……)
毎日ぐるぐると悩むだけで決断が出来ません……
もう病みそうです……



夫婦で義実家と疎遠にしている方、
疎遠にして夫は幸せですか?

気は楽になりましたか?
後悔したことはありませんか?


どんなことでもいいのでお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 勘違いされている方がいらっしゃるようですが、私は疎遠にしたいとは言っていません。疎遠で良いのなら何度も主人を説得したりしません。
    主人の疎遠を止めるかいなかで悩んでいるのです。


    そんなに何をしても気に入らないのなら、義両親から「大嫌いです。あなたはもう来ないでください」とはっきり言って、あちらが私だけを疎遠にしてくれれば、こんなに悩まずに済んだのではと思います。

    頭に血が昇ると要らぬ事を口走る義両親ですが、悪い所ばかりではないので、たぶん根はいい方です。

    恐らく本気で互いに思いやりがあって、なのに互いの欲求だけが前に出てしまい噛み合わなかった。
    だからこんなにも拗れたのだと思います。

    「こうしてくれたら私達も折れるのに……」というのは、ご指摘頂いた通り、私が理想の「義両親像、義祖母像」を勝手に抱いていたからですね。
    アドバイス頂いて気付かされました。反省します。

      補足日時:2017/02/25 19:13

A 回答 (6件)

んー。


義両親は非常識!って分かっているのに変に期待しちゃうから疲れるんじゃない?

娘のため、夫のために「絶縁」は如何なものか。
そう思うなら「歩み寄り」じゃなくて彼らを「受け入れる」しかないと思う。
だって向こうはあなたたちに歩み寄る気ないもの。
こちらの態度を軟化させたところで「やっと立場を理解したか」くらいにしか思ってなさそうだし。

もう自分の理想の祖父母像、義両親像は捨てましょう。
「なぜこうなのか」と思ったら「あ、そう言えば元々こういう人だったんだわ」って思い出してください。
娘の体調なんかいいから連れてこい!って言われても「無理です〜」ってさらっと流しましょう。
あ〜また非常識なこと言って困ったおじぃちゃんおばぁちゃんねって。
スルーすることができそうにないうちは適度に距離とったままでいましょう。

「絶縁」か「受け入れ」かどっちか!?って白黒はっきりつけることはないですよ。
あなたの気分が乗った時にちょいちょい連絡取って徐々にスルースキル身につけましょう。
今みたいに妊娠中でナーバスになっている時とか、気分落ち込んでる時はほっときましょ。
会うと気を使うだけなんだから、どうするかはこっち主体でいいんですよ。
会いたくないなら会わない。会ってもいいなって思ったら会ってあげる。
それくらいの気持ちで接した方が余裕ができて、
たまになら受け入れてあげてもいっかなって気持ちになれますよ。
    • good
    • 2

30代後半でバツイチ同士で再婚し、夫が長男だし、一人の姉は離婚後独身のまま仕事に没頭なので、夫両親の了解の上、夫の実家敷地内に家を建てました。



夫がうつ病で長期休職をした際には、毎日のように夫の悪口を私に延々という義母。
私は在宅勤務で、夜の10時過ぎに仕事が入ることもあり、それを見越して、義父母の入浴時間から見れば極端に早い時間に入浴したり、義母が庭の手入れをしている最中に、仕事で出掛けることもあるのに、「手伝いもしないし非常識な時間に風呂に入る嫁」。

家を建てて3.4年後、夫の前妻が、不登校になった夫の長女を「いらない」と。
引き取ったんですけど、この娘にものすごくひどいことを言った義母に、夫が「それでなくても悩みとかいろいろ難しい問題を抱えているんだから、そういうのはやめてくれ」とあくまでも『お願い』したのですが、義母は激怒して「娘を連れて出ていけ!」

義父は当初は義母が悪いと言ったのですが、その前年に、夫が一番大好きだった祖母が、義父母から放置された挙句に亡くなったので(義母が放置するように仕向けて、義父はそれに従いました)、「こんなんじゃ、ばあちゃんの一周忌なんて出られない」と言ったんです。
義父はその一言で激怒。
義父は、若いころは女癖と酒癖が悪く、それを責める義母を殴ったことも。
夫は義母・義姉を守るために、義父を一度だけ殴ったことがあります。
そのことを持ち出し、
「父親を殴るような人間はまともじゃない」
「お前(夫)の私物をひとつ残らず持って、三日以内に出ていけ!!」
「お前たちの家の代金は借金してでも支払ってやる!!!」

夫の顔が歪んでしまって、こりゃやばいと思い、「新しい住まいでも探しますか!」と明るく言いました。
その日のうちにいくつかの物件を見て、ローンを組み、娘の越境通学を認めてもらえるように手配し、二軒の不動産屋に私たちの家を査定してもらったら「2000万は下らない」と言われたので、そのまま義父に伝えたら、知らんぷり。
やっぱりな、と思いました。
一か月以内に今の中古の家に転居しました。

その転居の準備中、義母から声をかけられました。
「本気?」と。
ローンの手紙を、義母も目にしていたはずです。
「ローンも組みましたから」と答えたら、
「正気の沙汰とは思えない」と。
私も我慢が出来ず、
「そもそも、出ていけって言ったのはアナタですよね!?」と言ったら、
「え、そ、それは…でも、そういう問題じゃないわよ」
「はぁ?出て行けって言いましたよねっ!!!」
「(私)さんと話したって水掛け論だわ!!」と叫んで母屋に駆け込んでました。

不登校の娘との戦いの日々に、夫の鬱病悪化に、私の母も鬱病になり要介護。
これら以外のことを考える暇は無かったです。

絶縁して4年目だったか(色々あり過ぎて、思い出すたびに日付がまちまちになります)、私の母が自殺の疑いのある死に方をしました。
このことは、似たような疾患・パニック障害をその時点で15年抱えてきた私しか気づいていません。
後日、精神科医に問い合わせたら、「否定できません」と。
私は自殺を予感していたので、母の急死には驚かず、そのせいもあり、葬儀の手配から何からを任されて…そんな中でも、義父母が通夜も葬儀も参列してくれたことには気づきました。

経緯は私の父も兄弟も一部の親戚も知っていますから、義父母は針の筵だったろうと思いました。
義祖母の一周忌の腹いせの可能性もありますが、そんな風には見えませんでしたし。
それに、親の死に目に合わせない…夫は「自分にも同じ血が流れていることさえ嫌だ」とまで言いましたが、義父母が義祖母を見殺しにしようとしたのと似たようなことはさせてはいけないとも思いました。
義母は、娘には頻繁に連絡を取ろうとしていたようですし、娘が折れて行けば、常に文句や叱責ばかりでイヤだと言いましたが、義父母にとっては、夫の娘しか孫はいませんし、そんな状態でも、お年玉などはくれたそうですし。

ですから、どんなにいやでも親は親だし、介護が必要になっても(夫が)知らんぷりできる人だとは思えないよ。私のために会わないというなら、それも迷惑。
…こんなことを夫に言いました。
私の実家の風習で、葬儀で上げていただいた盛り籠の中身は親族で分けることになっているんですよ。
私の父が、義父母分も取り分けておいてくれました。
父の生前贈与のお金も使って建てた家を捨てたのに、父は私たちを一切責めませんでした。
もう、父も、「私たちと義父母が少しでも仲直りしろ」と言っているとしか思えませんでした。
夫もそう思ったようです。
何事もなかったように、訪問し、通夜葬儀のお礼を言い、義父母からはお悔やみの言葉を頂き・・・・・それ以降は、用事があれば普通に訪問しています。
捨てた家の定期点検にも、義母は、「私も手伝おうか」と。

喧嘩については触れません。
娘の振り袖姿を見せに行った時には、いつもとは違って、義父が家から飛び出すように出てきて、嬉しそうに眺めていました。
その帰り際、義母が私の手に茶封筒を握らせて、コソッと「写真代に使って」と。
年金暮らしなのに、10万も入っていました。


こんな感じです。

お宅の場合、義父母さんはまだまだお若いんですから、勢いが弱まるとは思えませんよ。
うちの義父母は、母の一歳下だし、義父は母と同郷ですし、義母は母と共通の友人もいますから、それなりに思うところはあったのだろうと思います。
義姉も、夫にさえ電話一本もくれなかったのですが、私の兄とも同級生だし、義姉の離婚理由も時代錯誤の義父母ですから、義父母と交流を再開してから、夫と義姉がばったり会った時には、何事も無かったかのように話してくれたそうです。
夫も「おう!久しぶり」と笑って挨拶したそうです。

義父母は70代、私たちは40代での出来事です。
お子さんも小さいあなたは、ストレスの種を増やさないほうがいいと思います。

私の友人の義父も、独裁者みたいな人でね。
義父母と友人家族で旅行に行った際、長男が急に具合が悪くなり、ホテルの手配で救急搬送されたのですが、一通りの診察が終わった直後なのに、義父が彼女の息子に向かって言ったのは、
「お前がこうして医者の診察を受けられるのは、お父さんのお陰だということを忘れるな」

不運なことに、その義父の独裁ぶりを、実は、彼女の夫も踏襲していたんです。
家父長制度というやつです。
子供3人の子育てに追われる彼女に、
「夫のおかずは子供とは別に作るべき。手作りで4品以上だ。
 子供のおかずももちろん手作りで、3品。」
PTAなどでいつもの時間にご飯を作り終えないと、子供の夏休みの宿題のように、一日の時間割を作成させられていました。
結局、ボロボロになり、40代に入ってから離婚しましたよ。
大卒からすぐに結婚して専業主婦ですから、40代で初めて社会に出たようなものです。

無理して合わせたところで、良い結果が待っているとは限りません。
ご主人の言葉に反することをして、やっぱり駄目だった場合、ご主人がどう思うかを考えたほうがいいと思いますよ。
私の夫もね、もし、死に目に会えなかったとしても、私を責めはしなかったろうと思います。
お子さんには、それなりの年になってから説明するだけでもいいと思います。
自分の母親を苦しませているのは祖父母だと思う方が可哀想だと思いますしね。
    • good
    • 1

今は 旦那様がしたいように させてあげていいと思いますよ。


あなた達の場合 妻がしかけて 夫と両親を引き離そうとしているわけではないのですから
あなたが申し訳なく思う必要もないでしょう。

ただ 直系の冠婚葬祭 (弟さんの結婚式や 祖父母の法事)は
目も合わせず 口もきかなくてもいいから 出席なさるほうが いいとは思います。

義両親も まだ50代の若さなので 放っといても大丈夫。
70代になり 弱って助けを求められた際 旦那様がまだプリプリ怒っているようなら
あなたが ”大人の対応” を促すようにしたら いいだけ。
それまでの20年の間に 旦那様とあなたの信頼関係を強固なものに しておいてくださいね。

また 最近 祖父母・孫関係が 密な家族はそれほどいません。
子供に聞こえるように 旦那様に親の悪口を言わせなければ 問題ありません。

この質問文から あなたが論理的で 説明が上手な 頭の良い方だということが わかりました。
しかし ごめんなさいね ちょっとくどいです。
そのくどさを旦那様に向けてしまうと 逃げ場がなくなり あなた達夫婦が壊れてしまうかも知れません。
20年後には きっと和解してるわ~ くらいの 軽い気持ちでいたほうがいいと思います。
また 親とはそうでも 弟さんとは仲良くできるよう 口添えしてあげてね。

真面目すぎるあなたの性格を ちょっと緩めて 旦那様とお子様と 仲良くお過ごしください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

皆さま、たくさんの回答をありがとうございます。本当に親身になって考えて下さり、感謝しております。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

どの方のお話もとても参考になり、この中から選ぶのは心苦しいのですが、私のこの小賢しい性格を良く分かってくださり(親にもよく注意されました……(苦笑))、お叱り下さり、その上で私達の夫婦仲まで心配して下さった、もうぼさんをベストアンサーにさせていただきました。まとめての返信、お許しください。


昨夜、こちらで頂いたアドバイスを参考に、もう一度主人と話し合いました。
私は「私達を守るために盾になってくれている主人」=「本音は両親を大切にしたいと思っている」なのだと思い込んでいました。(切っても切れない縁ってやつですね)
だからいずれ後悔すると思ったのです。

ですが、問題はもっと根深いところにあり、
詳しいことは伏せますが、
私達の為ではなく、これは主人と義両親だけの問題なのだと言われました。


そもそも義両親を大切に思っていたのは私だけだったようです。
だから夫との会話が今まで噛み合わなかったのだと、やっと気が付きました。


冠婚葬祭の件も、一応出席を促しましたが
そんなこんなで頑なに断られてしまいました。
ですが、弟さん達には関係ないことだからということだけは理解してもらい、またその時に考える、ということで納得してもらいました。

今は夫もこのような状態で、
今年産まれる子を義両親に抱いて貰えないのはやはり残念ですが、
皆様からのアドバイス通り、今白黒を求めるのではなく、長い目でお付き合いしていこうと思います。

長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/25 19:01

あなたさえ気にしなければ、あなた達家族は幸せでいられるじゃないですか?



夫が自分の実家を疎遠にして、それで善しとしているのに、義両親に散々泣かされたというあなたが疎遠になったら不幸になる、と恐れるのは意味不明です。

あなたは何をどうしたいのですか?

義両親が娘を可愛がってくれるから?
「孫の体調がどうであっても自分たちを優先しろ」と主張する義両親が、孫のためになると思いますか?

あなたは、ただ、自分が義両親から悪者にされるのが怖いだけじゃないですか?
これまでも悪者にされてきたので、それをさらに上塗りして、いつか子供達に吹き込まれることを恐れているだけじゃないですか?
義両親と仲良くて、時々は上の子の面倒を見てくれたら楽なのに、との思いも含まれているのではないですか?
質問文をざっと読んで、私はそんな気がしました。

妊娠中は、思い詰めがちです。精神状態が平常ではないですから、ネガティブになるとどんどんネガティブになります。
まして、上の子の世話をしながらの妊娠は、体力的にも精神的にも辛いものです。
あなたの堂々巡りの悩みもそのせいだと思います。

夫が義両親を尊重して、気を使ってくれ、といってるわけじゃないです。
夫婦はそれぞれ、自分の実家との間の防波堤になるべきです。
夫は、結婚して家庭を持った男性として、ちゃんと「自分の家庭」を外の波風(=自分の実家)から守る覚悟で行動しています。

あなたは、夫の実家のことは夫に任せてしまうべきです。
それが夫の立場を尊重するということです。

夫は必死で自分の親の身勝手から家族を守っているのに、妻のあなたが取り越し苦労してゴチャゴチャと悩んでいたら、夫は立つ瀬がないです。

先のことなんて誰にもわかりません。
義理の人間関係で気に入られようとしすぎないことです。相手が理不尽なら、憎まれても平然としていればいいです。

夫が疎遠でOKといっている、それって、あなたにとってはすごく幸せなことですよ。
気づいてください。
    • good
    • 2

私だったら旦那に従えかなあー…


いくら親でも掻き回されるのはごめんです。
親しき仲にも礼儀がありますから。
    • good
    • 1

tobirisuさんの意見に賛同です。



私は長男の嫁で、5才の息子が1人います。
結婚して6年、耐えてきました、あなたと同じように。自分が気をつかって義両親に合わせてきました。
その間、主人と義両親のことで離婚話は何度したことか。
主人は不倫も3度してますしね。

で、私は義両親とは絶縁状態です。
まぁ、主人の不倫がキッカケですけど。
とにかくひどいこと言われたりされてきました。
これまでのことから、主人も自分の両親もこれで良いと言ってくれてます。
あなたのように悩みましたよ。
でもね、自分がそういう状態で夫と子供は幸せですか?
子供はね、小さくてもわかっていますよ。
きちんと説明すればいいんです、子供にも。
何を言っているのかわからなくてもきちんと伝わりますから。
自分を大切にしてください。
ご主人とお子さんとこれから生まれてくるお子さんのためにも。

絶縁状態になって、幸せですよ。
後悔してません。
家族3人の生活、すごく楽しいです。
周りのいろんな人たちに頼ることもあるし、助けてもらうこともあるし、支えてもらっていてありがたいなぁ、と日々感じています。
そういう人たちに自分はお返しできるものを返していけばいいのかなぁ、と思っていますよ。
感謝して生きていますよ。
いろいろありますけど、自分に必要のない人は離れていくものです。
なるようにしかならないのかなぁ、と。

夫にとっては父と母。切っても切れない縁ですよね。
夫と両親はうまくやってますよ。
久しぶりに私と義両親が出くわしたら、夫に『会わなくていいのに無理やり引き合わせられちゃった』って言ってたそうです。
そんなものですよ。
もう悪く思われて当然、何をしても気に入らない、そんな人たちにどう思われてもいいと思ってます。
私は自分の家庭、家族を幸せにすることにしています。
子供ですが、会いたいと言われたときは会わせてます。但し、必ず夫と一緒で会わせます。孫に対してもすごい義両親なので...。
何がおかしいとかじゃないと思います。
あなた自身がどうしたいのか?だと思います。
1番身近な夫があなたの気持ちを汲んでそうしてくれるのなら、甘えて良いと思いますよ。
とても良いご主人ですね。
まずは何も考えずに疎遠にしてみれば?
それとお身体を大事にしてくださいね。

そうそう、姑舅世代の人に聞いたらねあなた批判されるだけですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A