プロが教えるわが家の防犯対策術!

神奈川県在住の斬斗と申します。宜しくお願いします。

私は、一日8時間で7,000円の日雇いアルバイトをしています。
交通費が500円別途に支給されています。
源泉徴収税として、500円預かられており、手取りは7,000円です。

今回、源泉徴収票を元に確定申告を作っています。
私は、このアルバイトの年間勤務数は少なく、年間で12日働きました。
会社に預かっていただいた源泉徴収額は、500円×12日で6,000円です。
ところが、源泉徴収票に書かれた源泉徴収税額は、2,100円でした。
どのように確定申告をすればいいでしょうか。
詳しい方、宜しくお願いします。

源泉徴収票は、
種別 給料・賞与
支払金額 84,000円
給与所得控除後の金額 空欄
所得控除の額の合計額 空欄
源泉徴収税額 2,100円
住所、受給者番号、氏名、中途就・退職、受給者生年月日、支払者、摘要以外は空欄です。
摘要には、「普C」と書かれています。

A 回答 (7件)

次の仕事の引き合いとか、社長さんとの関係もあるでしょうから、今度の日給に6000円乗っけてくれると嬉しいです!事務の手間大変ですよね。

でもいいのかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分、大変じゃないと思います。
事務いないですし。
社長は、基本的に「税理士の先生が言うんだから間違いない」が口癖ですし。
むしろ、大変なのは外注の「税理士の先生」かと。

お礼日時:2017/02/23 16:16

すいませんなんども、



本来の明細 : 日当7500円(交通費含む) 源泉        175円 手取り 7325円
実際の明細 : 日当7500円(交通費含む) 源泉(という名目で)500円 手取り 7000円

です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

計算してくれてありがとうございます。
325円ェ……

お礼日時:2017/02/23 14:55

No.3 です。



そうそう、500円交通費もらっていましたね。ごめんなさい。名目は交通費なので、源泉の対象としないという前提で計算すれば、基本はあってます。

本来の明細 : 日当7500円(交通費含む) 源泉        175円 手取り 7310円
実際の明細 : 日当7500円(交通費含む) 源泉(という名目で)500円 手取り 7000円

差額 : 325円x12日分=3900円が、なんで引かれたのかが不明

ということになります。

聞いたお話を総合して、摘要には「普C」とあるのをみると、ますます、なんのお金なんだか、想像つかないですね。

日払で雇用期間が2ヵ月以内のアルバイトについては「丙欄」を用い、日給の金額が9,300円未満であれば、源泉徴収の必要は、ほんとはないという理解なんですが、どうしちゃったんでしょうね、500円 x12日 = 6000円...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

謎の320円……。

そもそも、9,300円未満は対象外なんですね。
そういえば、他の源泉徴収票に税額0になっているものがあったんですがそういうことだったんですね。

お礼日時:2017/02/23 14:53

アルバイト先に聞くしかないのではありませんかね?



天引きの500円のすべてが源泉徴収の所得税ではなく、他のものが含まれているのかもしれません。

他の回答で労災保険などと言う書き方がありますが、労災保険の保険料は、雇用主が全額負担となるため、給与天引きの対象とはなりません。
あるとすれば、雇用保険料の天引きですが、雇用保険料の天引きがあれば、源泉徴収票上社会保険料の金額に集計されているはずです。ただ、あなたの勤務状況から考えると、雇用保険加入要件を満たさないのかもしれません。加入していなければ当然保険料の天引きは行われません。

もしかしたら、制服や備品などの費用の一部等を、従業員側が負担するという雇用契約等になっている場合には、あわせて天引きを行うことがあります。
この引かれた部分は、源泉徴収票に記載されないものとなります。

バイト先がごまかしている場合もあります。
金額は小さいかもしれませんが、給与の未払いが生じているのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に回答していただきありがとうございます。
確かに制服は貸し出されています。
しかし、新品ではありません。
働いているもの同士でぐるぐる着回しています。

お礼日時:2017/02/23 14:04

>カレンダーの様に、日付の書いた表になっていて、項目は給料と交通費しか書いていません。



その明細がどういう名目で渡されているのかわかりませんが、仕事のスケジュール表の延長で、給与明細とめいうっていないなら、やっぱり、明細書ください。でいいと思います。他に主たる仕事があって、そのバイトで毎月7000円なら、乙欄で810円源泉して、あとで、還付を受けるというのがスマートなんですが、わざわざ「500円」と、キリのいい数字が引かれているのは、誰かがピンハネしていることも考えられますよ(そして税務署には申告してない)。

本来の明細 : 日当7000円 源泉        175円 手取り 6825円
実際の明細 : 日当7000円 源泉(という名目で)500円 手取り 6500円

差額 : 325円x12日分=3900円が、なんで引かれたのかが不明

少しでもお金を節約したいなら、「申告」よりもそっちのほうが「深刻」な気がします。しっかりした会社なら、税務署から文句言われたくないので、説明してくれるか、事務上のミスなら、いってくれてありがとうと、なると思いますよ。

いずれにしろ、申告書への記載は、他の源泉徴収表がなければ、バイト先からもらった源泉徴収票にある2100円しかできないので、解答は「申告書には、2100円としか書けない。」になります。

きちんと申告するのは立派なことです。

でも、お弁当代金にしては安いし、軍手代金にしては半端。なんのお金だろうね。@325円.../日。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

給料7,000円+交通費500円-源泉500円です。
手取りは7,000円ですね。

弁当などは出た事ないです。
それと、社長はいつ働いたかすら把握していません。
先程のカレンダーのような表に、働いた日付を私に聞いた上で給料7,000円と交通費500円を記入して、私の名前の印鑑を押しています。(源泉は記入していません)
そして、現金で渡されます。

お礼日時:2017/02/23 14:01

一般的にその判断は、給与明細書で判断します。


日払いのお金の他に明細書をもらっているなら、その明細欄を見ます。天引きされた理由がわかります。

もし、もらっていないのであれば、給与明細書か給与の明細がわかるものをください。と、聞くといいでしょう。源泉徴収票を発行してくれるぐらいですから、くれると思います。税金の申告ができるように明細を知らせなければいけないのは、税法により会社がしないといけないことです。

他に働いて得ている所得と合わせて申告になるので、その額で課税額が決まりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に回答していただきありがとうございます。
給料明細書は、あることにはあるのですが……。
カレンダーの様に、日付の書いた表になっていて、項目は給料と交通費しか書いていません。

お礼日時:2017/02/23 11:37

>一日8時間で7,000円の日雇い…


>年間で12日…
>源泉徴収票に書かれた源泉徴収税額は、2,100円…

1日 7,000円あたり 175円。
日額表の甲欄、扶養親族0人、で合っていますね。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

>源泉徴収税として、500円預かられており…

325円は所得税の前払いではないですね。
何のお金が引かれたのか、支払者に聞いてみてください。

>どのように確定申告をすればいいでしょうか…

確定申告書の「源泉徴収税額」欄には、あくまでも 2,100円としか書けません。

325円分が、例えば労働保険料 (俗にいう労災) などでしたら、「社会保険料控除」欄に書き込むことができます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へこむわー

質問に回答頂きありがとうございます。
やっぱり、源泉徴収票上はしっかりあっているんですね……。
労災はないと思います。
一度、怪我で入院しましたが、バイトなので会社からは何も出ないと言われたので。
事故なので、健康保険も出ず、全額自己負担になった覚えがあります。

お礼日時:2017/02/23 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!