プロが教えるわが家の防犯対策術!

10文字も書けば誤字脱字 ノーミス手書きの履歴書が書けません!!
血管がキレるほど集中して一文字の一画毎に息を止めて書いていても、ど~~~~~~~~~~~しても誤字脱字で履歴書が書けません、手書きで履歴書を仕上げられる人が信じられません、なんでそんな事が出来るのか理解できません。履歴書の作成は私の就職活動の最大の難関です。
新卒の時に手書きの履歴書が書けず就職を断念し、その後コネで無理矢理就職させられ、その後その会社を辞めてニートになってしました。
再び就職活動をして履歴書作成の難しさを痛感しています。
気をつけてもどれだけ慎重にやってもミスをしてしまいます。
パソコンで履歴書を作って持って言っても印象が悪く不合格になってしまいます。
履歴書が書けない事だけで親と職安から知的障害者扱いをされています。
職安のカウンセラーの対応が酷く、一方的に知的障害者と決めつけられて、障害者向け求人を勧められました。

質問者からの補足コメント

  • どうしたら手書きの理れ所が綺麗にかけますかね?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/23 11:13

A 回答 (9件)

> 「10文字も書けば誤字脱字」だそうですが、この12文字について、誤字脱字は感じられません。



その代わり、補足に書かれている、
> どうしたら手書きの理れ所が綺麗にかけますかね?
では誤字脱字がありますね。23文字では厳しいみたい。
    • good
    • 1

「10文字も書けば誤字脱字」だそうですが、この12文字について、誤字脱字は感じられません。

    • good
    • 0

手書きの応募は諦め、WEBでエントリー受付てる企業に応募してみては?



私も質問者様のように手書きでは満足に履歴書書き上げられませんでした。
しかしWEBで電子データのみでエントリーするならそういう関門はすり抜けられます。
私はそうやって就職してどうにか働けてます。
手書きの局面もあるにはありますが所詮はメモ書き、字の綺麗さやミスのなさよりもスピードと要点抑えた書き込みのセンスのほうが重要。
人様に見せる改まった文章はPC上で書くことのほうが圧倒的に多かったりします。
ミスったっていいやと割り切れれば精神的にずっと楽になれます。
履歴書書くプレッシャーに比べれば、(きれいに字を書くことにこだわらない)実務なんて気楽なものです。

質問者様を障害者扱いした手合いは…時代の変化に取り残された老害と割り切りましょう。
    • good
    • 0

履歴書を綺麗に書くだけなら、No.1さんの方法でOKだけど・・。


それくらい、下書き無しでも書けないと、働けないとは思います。
    • good
    • 1

> 職安のカウンセラーの対応が酷く、一方的に知的障害者と決めつけられて、


> 障害者向け求人を勧められました。

こんな質問をする感性をしている限り、能力はともかく常識や人との付き合いの関係で
普通の就職が可能とは思わんぞ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9647121.html
    • good
    • 1

>職安のカウンセラーの対応が酷く、一方的に知的障害者と決めつけられて、障害者向け求人を勧められました。


いや、それ、確実に知的障碍者ですから。
勉強ができず漢字を書けないというレベルではありませんよね。
見本を見ても一字一句間違えずに書けないんでしょ。
納得できないかもしれませんが、むしろ状況を正しく判断されていると思います。

文字を正しく書けない障碍を持っていると言う事ですよね。
求人を出している側としても「読むことはOK」「ワープロ入力もOK」「手書きはダメ」程度であれば、喜んで受け入れてくれると思います。

・・・本題・・・のほうが短い(´・ω・`)
No.1の回答にもあるように、鉛筆で書いた上からなぞって…それでも無理なら諦めましょう。
    • good
    • 2

昔から物を書くのが苦手な人は居た。

その多くは字が書けないという教育の不備等に由来。今は昔の話。

そんな頃から代書屋(だいしょや)は存在した。街中で見掛ける機会は少ないけれど、例えば車の免許書等を交付してくれる「運転免許センター」の近所には今でも結構な数が有るはず。

餅は餅屋。そういう所に頼んでは? 悩むより3光年はましではないかな。
    • good
    • 1

それでご質問は何でせう・・

この回答への補足あり
    • good
    • 2

手書きですか?


でしたら鉛筆で薄~く下書きをし、それをボールペンなどでなぞればよいです。
書き終わったら消しゴムで軽くこすって下書きを消します。

参考まで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!