
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>債権者申立破産となるのかサービスサーへの残債返済のみでしょうか?
債権者申立はまずしないと思います。なぜなら、予納金を納付しなければならないし、わざわざ、債務者の免責手続を手助けするようなものだからです。債権者が破産申し立てするのは、債務者が偏頗弁済や不当に財産を処分したため、破産管財人に否認権を行使してもらう必要があるような場合です。
ということで、サービスサーへの残債返済(他には債権者はいないのですか)のみということになります。(残債支払いを求める民事訴訟を提起されるかも知れませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 自己破産後、車を購入する予定です。任意保険に加入する際、自己破産前の等級を引き継ぐ事は可能ですか?
- 2 自己破産 をした場合、 また自己破産申請中の場合、 これから就職するとき、面接するときなど就職先の会
- 3 自己破産申請中にパチスロで7万ほどまけたから自己破産できないでしょうか?
- 4 自己破産にて賃貸不動産を任意売却もしくは競売となる場合次の所有者へ移転完了までは当該不動産の賃貸借の
- 5 住宅ローンが払いきれず、任意売買を考えていますが、売却後に自己破産申し立てしてもみとめられるのでしょ
- 6 生活保護受給者で自己破産手続き中ですが、結婚した場合生活保護打ちきりになりますが、その場合自己破産手
- 7 生活保護受給者で自己破産手続き中ですが、結婚した場合生活保護打ちきりになりますが、その場合自己破産手
- 8 自己破産について この度自己破産を申請したいと思ってます 金融スペースから借入がありますが こういっ
- 9 自己破産したことある人いましたら 自己破産の流れを教えて欲しいです。 自己破産したことない人からの
- 10 訳あって現在破産申請予定です。急にお金が必要になり、少し足りません、借りれますか?資産売却予定です。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お金を貸した相手が自己破産す...
-
5
自己破産後、ローンが組めるよ...
-
6
自己破産をすると保険会社に知...
-
7
本当に困ってます。 約10年前の...
-
8
倒産法と破産法って同じ?
-
9
生活保護の人は保証人になるの...
-
10
農業信用基金協会が詐欺? 昔私...
-
11
保険金解除に伴う払戻に関して
-
12
退任後でも会社の連帯保証人の...
-
13
妻が自己破産した夫のカーロー...
-
14
団地の家賃がたまりにたまりす...
-
15
両親のために兄弟で家を建てた...
-
16
自己破産後、5年ほどでまマンシ...
-
17
債務整理をしたら何年間ローン...
-
18
時効に達してない債務の援用
-
19
同時破産廃止決定後に新たに財...
-
20
国立大学の教授は自己破産して...
おすすめ情報