アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルバイト、月手取り23万円、、所得税6千円、、これは妥当な額でしょうか?、、扶養は嫁だけ、、年金も健保も引かれてません。

A 回答 (7件)

住民税は引かれていないんですね。


給料から引かれる所得税は、国税庁が作成する「源泉徴収税額表」に基づきます。
それは、扶養が0の場合の、所得税の額ですね。
「扶養控除等申告書」の「控除対象配偶者」欄に奥様の氏名を書いて出してあるんですよね。
最終的には、年末調整で所得税の精算はされますが…。

参考
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時給のみで何も引かれてません、、詳しくありがとうございましたm(._.)m

お礼日時:2017/03/01 18:39

社会保険じゃないとしたら国民健康保険を払わないといけませんね。



住民税とかもあるので、しっかり貯めておくようにしないと、あとでまとめて請求がきたときに困りますよ。
滞納すれば延滞金が発生しますし、家財や銀行口座を差し押さえられる可能性だってあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、、ありがとうございましたm(._.)m

お礼日時:2017/03/01 18:37

所得税はまぁ妥当なんじゃないでしょうかね。


しかし、年金も健保もひかれていないということでは厚生年金・社会保険ではないということかな?
国民年金・国民健康保険は自主納付ですので
督促状とか納税警告書とか催告書とか来て
払わないと差押えになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥当ですか、、ありがとうございましたm(._.)m

お礼日時:2017/03/01 18:36

>月手取り23万円、、所得税6千円…



支払金額は 236,000円。

「扶養控除等異動申告書」は出してあるとして源泉徴収税額は、
扶養親族なしで 6,110円、
扶養親族 1人なら 4,490円です。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

いずれにしても、そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられるだけです。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。

1年が終われば正しい税額に直るのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございましたm(._.)m

お礼日時:2017/03/01 18:35

引かれてないなら払うだけです。

見過ごされるほど甘くはありません。差し押さえがくるだけです。
    • good
    • 0

手取り年収276万円ですか?


> 年金も健保も引かれてません。
その社会保険はどうされているのですか?

国税庁HPから確定申告書作成コーナーを利用すれば、妥当性が確認できます。
ただし、支払元の源泉徴収票や、控除対象支出の把握が必要ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、、年金は去年から貰ってるのでもうかけません、、保険は国民保険です。市民税も自分で。

お礼日時:2017/03/01 23:47

いつでもクビになる覚悟しといた方がいいよ。

今は若いからいいよね、何十年と先まで続くと思ってるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!ですが、、そうじゃなく^^;、、所得税の妥当性です。

お礼日時:2017/03/01 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!