アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

婚約者の父親に腹が立ち、直談判するか迷っています。

かなり長文になりますがお願いします。はじめまして、わたしは婚約者と最近まで結婚の準備を進めていたのですが、父親とトラブルになり、破談になりそうです。

父親は私のしたことに対して腹を立てたようですが、自分はそれ以前からこの父親から失礼な扱いを受けており、それを堪えてきたにも関わらず、相手の父親が一度のトラブルで破談にしようとしてるのに怒りを感じています。

順を追って話していくと、
私は20台後半、彼女は30台中盤で婿希望です。
元々は婿養子OKというイベントで知り合い、当時は自分も婿に入るつもりでいたのですが、自分の家の都合で後から自分の両親に婿に入ることに反対されてしまいました。
でも、自分の意志で行ったイベントだったので、我が家の都合が解決してから婿に入ることを彼女に約束し、誓約書を書いて、覚悟を示しました。

彼女の父親は意見をコロコロ変えつつも最終的には同意し、落ち着いていたのですが正月にトラブルがありました。
トラブルというのは私が彼女を車で送った際に父親に呼び止められ、酒を勧められました。
飲酒運転になるし、自分は酒が嫌いなので断っていたのですが、最初は一緒に酒を止めていた彼女が、途中から「できたら飲んでほしい」と言ってきたので仕方なく飲んだのですが、その酒が正直、凄く不味く、気分も悪くなってしまったので角を立てずに帰るために酔ったフリをして帰ることにしました。結局それで帰ったのですが彼女にあとから酔ったのはフリであったのを話すと彼女が怒り、父親にそのことを話してしまいました。その件以来、「婿に入ると約束していたが信頼できなくなった」と言い、謝りに行きたいといっても取り合わず、手書きの手紙を出しても返事が来ません。

正直、そこまでのことだったのかと疑問です。
こちらはもっと失礼な扱いを受けていたのに。
〇結婚の申し込みをしに行った際に、「娘も年だし、君とうまくいかない場合は別の男に乗り換えなくてはならん」と言われた。結婚したいと言っている相手に向かって!
〇彼女は婿を希望しているのだが、実は兄がいる。ただ兄は統合失調症を患っており相続能力がない。そのための婿探しだったのだが、結婚の話が進んでいるのにそれを秘匿していた。
(兄がいること自体は彼女から事前に聞かされていたが、詳しい話はしてくれず、うちの親がそれに気づいたことでようやく彼女から話を聞いた。)
〇顔合わせの際に自分の父は姿勢を終始、正しているのにふんぞり返るような姿勢をとった。
〇婿希望であるのにウチの親には一度もあいさつに来ておらず、上記の手紙を読んだときは「誠意がたりない。どうしても結婚したいなら婿に入れるよう親を説得してからがいい」という旨の話を彼女にした。

他にも諸々ありますが、とにかく腹が立っています。
今までにも彼女は付き合った男と破談になっています。
彼女自身は美人だし、気も利くし、経済観念もしっかりしており相手として申し分ありません。
なのに破談になるのは婿の条件が大きいと思いまずが、それ以上にこの父親の傲慢な態度にあると思います。

すでに結婚適齢期も過ぎているうえ、兄の問題もある以上、彼女の父親が彼女に婿のことは考えず、好きな人を探せ。と言わないのが腹が立ちます。
自分の目線から見れば、彼女が結婚できないのは、この父親のせいだと思います。
うちの母が彼女の父親の名を知ってから、彼女の家の近所の知り合いに何気なくその人がどんな人か知っているか聞いたら「上から目線であまりかかわりたくない人」と言っていたそうです。

自分のこの書き込みに対して、よく思わない人もいるかもしれません。
でも自分は失礼な扱いを受けてもずっとそれを我慢していました。にも関わらず自分のことを棚に上げて、娘の幸せをまじめに考えていないような父親に怒りを感じています。
この相談を依然した際、「娘を持つ父親にとって娘の彼氏というのは本当に我慢のならない相手。だからそれくらいの反応は普通。」という意見もありました。
だからと言って娘を真剣に愛していこうという覚悟のある相手にそんな無礼をしてもいいのでしょうか?自分のせいで娘が結婚できなかったらどう責任を取るつもりなのでしょうか?


本題に戻りますが、自分はそれらのいらだちも含めて直談判しようと考えています。
彼女のことは今でも好きですが、別れる覚悟もしています。このまま別れてしまえばいいのでしょうが、きっと父親がこのままである限り彼女は結婚できないと思います。愛した人がそんな扱いをされているのが許せないのです。そして自分自身、このいら立ちを抱えたまま生きていくのが嫌なのです。

ですが、やはり迷います。
直談判はしないほうがいいのでしょうか?
するすればどんな話をすればいいでしょうか?
長文を読んで頂きありがとうございます。
ご意見お願いします

質問者からの補足コメント

  • すみません。
    書ききれなかったのですが、私が直談判するのは相手の父親に対する抗議が目的です。

    私自身、相手の父親に辟易していて、もう結婚は現実的ではないと思います。
    でも本文にも書きましたが、愛した人がこのまま父親のせいで結婚できずに過ごしていくのは我慢ならないのです。
    なので父親に自分の愚かさを突きつけることで反省させてやりたいのです。

    しかし、どう考えても揉める話であるし。自分の意見を言ったところで父親が反省するかは微妙ですし、相手の家族を引っ掻き回すことになります。
    故に迷っているのです。

    でもやはり、このまま相手の父親に文句の1つも言わずに終わって、その苛立ちを抱えたまま、彼女も幸せになれないのを知りながら生きていくのは我慢ならないのです。

      補足日時:2017/03/04 02:50

A 回答 (11件中1~10件)

No.2です。

補足も読ませていただきました。

ご質問者は、結婚できないとしても、お相手のお父様のせいでお相手が幸せになれないのが我慢できないとおっしゃっていますが、心の奥からお相手を愛する気持ちがそうさせていると言い切れるでしょうか。

非常に失礼な言い方になるかもしれませんが、私には、ご質問者がお相手のお父様に対して、一矢報いたい、言い負かしてやりたいという気持ちが見え隠れしているように思えます。
そうではない、本心でお相手の幸せを願っているのだというのなら、無礼だ、愚かさを突きつける、反省させてやりたいという言い方にはならないと思うのです。

もうひとつ感じるのは、肝心要のお相手の気持ちが、そういうご質問者の言動を本当に頼りにしていらっしゃるかどうか疑問だということです。
ご質問者にとっていかに腹立たしい人物だったとしても、お相手にとっては実のお父様なわけで、そのお父様を手厳しく非難することは、お相手にとって悲しいことはあっても決して嬉しいことではないと思いますし、実際、すでにお父様の前で酔ったふりをしただけでお怒りになったということですから、もしご質問者がそのような態度に出た場合は、お相手の方もあなたへの気持ちは冷めてしまうことと思います。

どうでしょう、ここは冷静になり、大人の対応をされてはいかがでしょうか。
お相手にとっても、ご質問者にとっても、怒りは何も生み出さないと思います。

もし本当にお相手のことを思うのであれば、話し合うべきはお相手の彼女だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。彼女のことを思いやる部分も間違いなくありますが、自分の苛立ちをぶつけてやりたい気持ちもあります。
きっと直談判の先には何もいいことはないかもしれません。
それでも文句を言いたいと思うくらい、自分も腹が立っているという感じです。
そこが自分本位であると分かっているから迷っているのですが…

お礼日時:2017/03/04 03:22

あなたの傲慢な態度。

彼女と婚約破棄して彼女は正解でしょう。結婚前はうまく行っても結婚後は必ず夫婦別れになるでしょう。

世の中のことを知らないくせに、かりそめにも彼女の父親にですよ、その父親が馬鹿でもチョンでも今まで無事に生きて来られたわけです。この目にみえないものに尊敬の念も何も抱けないあなたは、婿養子失格です。

婿養子OKなんて参加すること自体自分を知らないせいで相手に迷惑を掛ける行為です。自分が正しいとか彼女の父親が間違っているとかの問題ではありません。

自分の意に反する、自分の常識に反する者は、例え彼女の親でも、正してやらなければならないという傲慢な気持ちがダメなのです。あなたの意にそぐわないことをいう非常識な人は沢山います。結婚しようかという女性の親の考え気持ちを○か×だけで判断できません。心に余裕を持ちましょう。
    • good
    • 2

直談判するかはともかくあなたが感じたことは、彼女と彼女の父親に伝えた方が良いと思います。


彼女そろそろ決断しないと子供をつくるのが難しくなる年齢だと思うので。なにかしら気付いてもらえると信じて話すとよいと思います。今のままでは、何も変わらないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分もそこが心配です

お礼日時:2017/03/04 17:38

直談判は止めなさい。

修羅場になる可能性大ですよ。此処は、第三者を立てて話し合うべきです。諦めて他の女性と結婚したらいいのでは。そんなに不愉快な人と家族になれば、人生一貫の終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのリスクも怖いですね

お礼日時:2017/03/04 17:39

直談判はしないほうがいいと思いますよ。


そもそも「彼女との結婚はないな」と既に思っているなら談判じゃなく非難したいだけでしょ?
「お前がそんなだから娘がいい年になっても独身なんだよ!!!」って。

あなたの愛する彼女が実父に依存している以上、
その実父を非難すれば彼女も合わせて非難することになりますよ。
本当に「彼女の幸せを願う」のであればもう何も言わずに身を引きましょう。
その毒親全開の実父とうまくやっていける男が見つかるといいですね、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たぶんそんな男いないと思います、、

お礼日時:2017/03/04 17:39

いいと思いますよ。

直談判。
その父親は弱い相手をいびることでしか威厳を出せないモラ男なんでしょう。
娘もそんな父親から親離れしていない。
まあ、彼女は強い方に服従する女ということでしょう。
父娘ともに滅びればいいと思います。
そんな家に婿に入っても最後は殺し合いになると思いますから、普通の男は誰も入らないと思います。
そうガツンと言ってやればよい。
あんたならこういう家に婿に来たいと思うのかよ、ってね。
一緒に酒飲んで不愉快な相手と一緒に暮すことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一緒に酒は飲みたくないですね

お礼日時:2017/03/04 17:41

前にも答えた者です。



親が傲慢でもその家にいられるということはその彼女もその父親と同じとこが残念ながら絶対にあります。
実際彼女は酔ったふり程度で怒ったでしょ?

付き合ってるからえこひいきでそんな考えになるんでしょうが、見た目は知りませんが中身は十分常識がその父親を優先する女性だと思いますよ?

あと、質問者様が愛されてるならその女性は質問者様の事を優先するはずです。

その女性が本当に質問者様の事を愛してるなら婿どうこうも結婚してしまってから、説得するなどの考えることもできるのでは?
結局彼女も父親の前で質問者様への文句や悪口を言ってたからこうなったんだと思いますよ。
だから益々父親が質問者様に酷く当ったかと。

そこまでの気持ちも無い女に父親の反省や無駄なことはやめては?
愛って一方通行だとそれは思いやりではなく押し付けとなります。

もしかしたら質問者様と別れて次の男性とは幸せになれるかもしれませんよ?
そもそも幸せは人それぞれです。

ちなみに、私の経験から言えば質問者様が何を言おうとこんなオヤジには絶対に響きません。
私も苛立ちはありましたが、こんな人間と同じレベルになりたくないと大人になり争いませんでした。

こんな人間に関わると質問者様の幸せも遅くなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身な回答ありがとうございます。
そうですね。
この苛立ちをどうするか他の手も考えてみます。

お礼日時:2017/03/04 12:59

>彼女自身は美人だし、気も利くし、経済観念もしっかりしており相手として申し分ありません。



これはどういう意味でしょうか?
美人等々だから結婚したいし愛している、と発言されているのかな?

不用意に描いた文面から、どのような方なのか読めますよ。


どうも質問者さん側に問題があるように見えます。
長文でわかりにくい構成ですので、
単純に読むと相手の親がおかしいように受け取れますが、
その親は
質問者さんの「真の意図」なりを敏感に察知して「試している」のだと思います。

やられましたね、相手の親のほうが一枚上手です。

お酒の件ですが、これこそがテスターです。
酒を飲んだらクルマは運転できません。
だったら泊まるしかないわけですし、
アルコールで質問者さんの化けの皮が剥がれるかもしれない、
それを恐れて「飲まない」のであれば、
この男には別な目的があるのであろう、と容易につながります。

あと、お兄さんの存在についての質問者さんの反応ですね。
これは遺産相続を念頭においた発言にしかなりません。
相続人ではない、としていますがなぜに過剰に反応するのか?
質問者さんの反応こそが、おかしいですよ。

三十路の女に20代の男です、警戒されるのは当然。
ただし、
こんなところに間抜けな質問を投げるようですから
実態としての質問者さんはまじめな青年なのでしょう。
ですが、
相手にはそのようには映っていません。

美人とか気が利くとか、そういうことをいうから信用できない。
このままでは彼女が幸せにならない、とかいうからペテン師にしか見えない。
質問者さんの行動は全部間違っています。

もっと相手のことを考えてください。

なぜ婿にこだわるのか?

彼女が好きなら、逃避行すればいいだけ。
そういう発想にならないから、僕も質問者さんを信用できません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

率直な感想ですが、回答が的外れすぎます。この文面からあなた個人の考えに飛躍しすぎです。

お礼日時:2017/03/04 12:54

婿養子=その親父の棺桶を担ぐ服務も込みの結婚である。

少なくとも娘を貰って貰うという意識はなく、現段階では親父の言う事に全て「はい」で答える男が理想。娘が2~3つ年を取り、風貌も多少見劣りがし、兄の病気が進んで手に負えない様に成る、と言う瞬間の事は考えていなさそうだ。

今までどういう経路を辿って破断に成ったかは彼女に訊くべきだろう。その辺りの込み入った事情は訊かないのが普通で、日本のワビサビでもあるけれど、そういう面も訊かないと貴方自身もこれから困る羽目に成る。基準は目一杯下げるべき時。何か前向きな事象が起こったらそれは儲けものの精神で。

何をどうしたら良いかは訊く。それに耐えたれない~耐えられそうにないなら止める。彼女を思う気持ちは尊いが、取り巻きで既に2重苦、3重苦に成り掛けている現状、綺麗ごとは言っていられない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
婿が欲しいというより棺桶の担ぎ手が欲しいのかも…

お礼日時:2017/03/04 17:42

なかなか一言では言えないのですが、お相手のお父様に怒りをぶつけるという主旨でしたら、それはおやめになられた方がいいのではないかと思います。


お腹立ちはわからないではないのですが、失礼な態度を取られたからといって相手に怒りをぶつけても、今回のような場合は事態が好転するとは思えず、むしろ一層関係が悪化するだけだと思います。
婿入り云々よりも、あなたがご結婚しようとしているお相手と、どのようにするのが良いのか、じっくりと話し合われるのが先決ではないでしょうか。
もし、それでお相手がお父様のことを支持し、あなたがそれに納得できないのであれば、ご結婚されたとしても、心休まることはないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足にも書きましたが、もう結婚はほぼ諦めています。

お礼日時:2017/03/04 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!