プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

予備校選びで迷っています。
来年大学受験なので横浜周辺で予備校を探しています。今まで偏差値55ほどの全日制高校にいたのですが、春からは学校に行かなくなるため、浪人コースなどで午前から授業を受けるのもいいかなと思っているのですが、一番大切な英語や古典など、高校入試で勉強してからほとんど自学というものをしておらず、高校で学んだ文法などはほとんどわからない状況です。他の受験生よりあるのは時間だけなのでとにかく時間をかけて基礎から学んで行きたいと思っています。
候補として話を聞きに行ったのは河合塾、四谷学院、みすず学苑、城南予備校、武田塾、増田塾などです。
個人的に【河合塾】は規模も大きく授業の質も良さそうだが、規模が大きい分一人一人のケアまではしてくれないんじゃないか、また質問などもしにくそう、【四谷学院】の55段階は基礎が分かっていない自分には適していそうだが、評判があまり良くなくいい印象がない、【みすず学苑】は少人数集団制で厳しく一人一人のレベルに合った授業を受けられそうだが、宗教がらみの噂をきくと入るのを親が反対している、【城南予備校】も少人数集団制で早慶上智を目指す!というよりマーチを目指すというのがレベル的にあってるかもしれない、【武田塾】は授業をせずに勉強のペース管理をしてくれて基礎がわからないのに予備校の授業を受けるよりは自分の状況にあってるのかもしれないが、「実績を公表しない」「チューターの質が悪い」「量だけやらせて理解が追いつかない」などネットの評判を見るとあまりいい印象がない。といった感じです。浪人コースということは周りは一年勉強してきた方しかいないので、今まで勉強していなかった自分が入ってもついていけないという未来が想像できますが、現役コースだと高校に行ってる人たちに追いつけないんじゃないかという不安もあります。また、大手予備校などよりも中小規模のみすず学苑城南予備校や、武田塾などでしっかり管理してもらいたいというのも感じます。
個別についても考えたのですが、金銭的な問題、また、個別に行って大学に受かっても大学に入った後集団の授業について行かなければならないし社会に出て個別のように懇切丁寧に教えてくれる人はいないのに今そういうやり方をしてしまうのは良くないと思うので却下しています。今まで勉強しなかった分を夏が終わる頃までにちゃんと固めて日東駒専、できればマーチや明治学院くらいまで持っていくことが目標です。何かアドバイスを下さるとありがたいです、お願いいたします。

A 回答 (3件)

どこにも一長一短はあるのだし相性もあるのだから、あまり候補を増やしてグズグズ時間をかけて悩むくらいならさっと第一印象で決めるのがいいです。

やるべきは予備校選びではなく勉強することなので。

高校に通っていないのなら肩身が狭く感じそうな大手(河合)は避けたほうがいいんじゃないでしょうか。また、みすずもやはり変に染まることを親御さんも恐れているのだろうから避けたほうが。その印象なら「城南」が最もネガが少なそうです。
    • good
    • 0

後半、わけわからなくてすみませんでした。


個別を基本にして夏期講習などで大きな予備校に行くとか、そういうやり方もあると思います。

オススメは、1対2までの個別です。
決して甘やかしではありません。
大海に出て行ける準備としての個別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/03/12 13:51

個別の塾講師です。

個別は却下とのことですが、金銭的問題ならば致し方ありませんが、基礎力をつけたい場合は個別はよいですよ。ある程度の力がついたら、集団に移れば良いと思います。

自転車に乗る練習でも、最初は補助輪をつけて乗りますよね。で、ある程度出来るようになったら、はずす。

いきなり大きな予備校に行くのは、泳げない人を海に放り出すようなもの。
そういうやり方がよい、という意見もありますが、私は賛成できません。個別は基本にしてあとは、長期きょうから、長期休業中にオオツははいかがですか?

個別を基本にして、夏期講習などの期間に大きな予備校に行くとか、一学期で個別をでったまなになど聞き赤カコ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/12 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!