アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国人の友達の紹介で、海外からのお客様に都内案内をすることを引き受けました。
その方々は特に相撲にご興味があると突然言われて焦っています。タイトルにも書きましたが、相撲の知識が全く無く、何から手を付けていいか分かりません。
相撲の知識の基礎をどのように習得すれば良いでしょうか。更に恐らくご案内する方々は、基本的な事項のみの説明ではがっかりしてしまうかもしれません。
二週間後にお会いするまでに、どのように勉強すれば良いかご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

とりあえずwikiで歴史やルールを身につけてはどうでしょう?


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%92%B2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり、済みません。Wikiを見ることをすっかり忘れていました!かなり役に立ちそうです。有難うございます。

お礼日時:2017/03/05 21:03

こんばんは



2週間後ですが
相撲部屋の見学は無理ですね
場所中ですので
写真資料館じゃ?
http://www.gotokyo.org/jp/kanko/sumida/spot/4045 …

ライオン堂でお土産探し
http://www.liondo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう資料館やお土産屋さんがあるのですね!私の知識をどうにかしてくれそうには有りませんが、ご案内したら喜んでいただけそうです。お知らせ下さり、有難うございました。

お礼日時:2017/03/05 21:13

国技館には相撲博物館があります


ご案内されてはどうでしょうか
http://www.sumo.or.jp/KokugikanSumoMuseum
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相撲博物館、何の知識も無く行ってみて意味が分かるのかどうか不安だったので、まだ行っていません。ある程度基礎知識を付けてから一人で行ってみようと思います。どうも有難うございました。

お礼日時:2017/03/05 21:11

案内される外国の方があなたに何を期待しているか、、、つまりは相撲に詳しい人と思っているかどうかもあるでしょう。

お友達がどのように説明しておられるかだと思いjます。
ガイドではなく現地係員くらいに理解しておられるなら、日本人がみな相撲に興味があり詳しいわけでは無いことはわかっていただけるでしょう。
それと案内の結果がご自身の利益に関わるようだとまた話は違います。
その辺の事情がわかりませんので何とも。。。

とりあえず日本相撲協会の公式Webサイトにある相撲の説明(相撲のいろは)にあるような事の概略を幾つか知っておけば十分かと思います。

http://www.sumo.or.jp/

特に力士は相撲部屋に所属しているということ、力士だけでなく行司や呼び出しも部屋に所属していて力士同様に階級があること、1日の興行の流れ(特に幕内の土俵入りと横綱の土俵入り)などを知っておかれるとよいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。金銭的な利益は関係有りませんが、仲の良い友達から頼まれたので、がっかりさせたくないのです。
日本相撲協会のサイトをお知らせ下さって助かります。また行司や呼び出しも部屋に所属していたとは全く知りませんでした。

お礼日時:2017/03/05 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!