アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値57って高学歴と言えますか?

A 回答 (8件)

偏差値が57はやや高め、中の上くらいだとおもいます。



あと、意味はなんとなく伝わったけど
学歴と偏差値、意味間違っているよ。
学歴は、教育段階、履歴です
高学歴はその最終学歴(大学や大学院)のことを示すので
偏差値の高い高校を、高学歴とは呼びません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、優秀っていう表現のほうがいいですかね?

お礼日時:2017/03/06 19:05

偏差値は学力の指標であって、学歴とは関係ありません。

また高学歴と有名大学出身も関係なく、高学歴とは大学院や博士課程を履修した学歴を言います。

もし偏差値57に相当する「大学」っていう意味なら、偏差値57は大手進学塾の生徒100人中の上から24番めの成績ですから、回答No.1にあるように「並の上」でしょうね。贔屓目に言えば「上の下」です。

国公立大学なら新潟、金沢、福井、信州、静岡、鳥取、山口、徳島、宮崎、鹿児島のような地方大学、私立大学なら駒澤、上智、日大、法政、明治、関学、近畿、同志社などで、悪くはないがそう大したこともありません。
    • good
    • 1

#3です。


>学校の偏差値です

これでは「学内の偏差値」なのか「受験する学校の偏差値」なのか「今いる学校の偏差値」なのか不明です。

で、偏差値で解るのは先にも書いた様に「学力」です。
とは言え何処に平均が置かれるかに拠って意味が異なります。

高校受験の57だと高学力とは言い難いです、どちらかと言えば平均。
今の時代だと中学受験(例えば開成とか麻布とか灘とかラサールとか各地方の高学力校やそれに続く学校)をしている高学力の生徒がいない(中高6年制が多いので)ので平均の値は低くなってきますので、地方によっては10程度のポイントが異なって来る場合があります。
つまり高校受験におけるその高校の偏差値57と言うのは「(その地域の)高校受験をする人たちの中での平均よりほんの少し上」と言う程度であって、同学齢の学力を表す指標ではないのです。
    • good
    • 0

申し訳ございません。

大学の偏差値と間違えていました。駿台ハイの理系で偏差値57だと、早稲田、理科大レベルです。
高校の場合だと、70以上はないとそれ程高いとは言えないと思います。
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhe …
    • good
    • 0

いえない。

平均よりやや上。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
少なくとも低学歴とはいえないってことですよね

お礼日時:2017/03/06 18:50

偏差値は学力の指標であって学歴(自分の通った学校の学校歴のこと)には関係ありません。


また偏差値というのは平均(標準となる一定の数値・位置・方向)からの、かたより・ずれを表す値なので、何処に平均を取っているのかによっても意味が違います。
(中学校受験、高校受験、大学受験では「平均」の持つ意味が違います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校の偏差値です

お礼日時:2017/03/06 18:49

模試にもよりますが、駿台ハイの場合なら、なかなかだと思います。


http://d.hatena.ne.jp/sunndaihennsachi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/03/06 18:28

並の上、かな。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、
ありがとうございます

お礼日時:2017/03/06 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!