アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アクアリウムの糞問題について!

私の水槽にはネオンテトラs14匹 グッピー4匹 コリ2匹 ミナミヌマエビ8匹います。

底はすべてソイルで、フィルターは物理濾過です。
ソイルを見ていると、糞がちらほら…
糞の問題もあるため、餌は少量を2回、2日感覚であげています。

この糞はしょうがない。と考えるべきですか?スポイト等でも、ソイルを巻き込んでしまってとれないです…

意見を聞かせてください!

A 回答 (2件)

私の家でのアカヒレ、テトラ等の飼育水槽の例で説明をします。



 濾過はスポンジで吸い上げ、送り込むスポンジ濾過での物理濾過のみならば水交換は6日でのローテで構いませんが、清掃はソイル、珪砂用の専門のスポイドがあります。このスポイドはソイル、珪砂等に混じる糞尿、残滓(餌等の残りカス)を吸い上げ、ソイル、珪砂等を吸い上げません。

 スマトラ、エンジェル等の大型の個体以外の餌は毎日適量与える必要があり、糞尿、残滓を極力減らしたいのならば外掛式濾過に変更する事を勧めます。大型の個体、金魚等は底面式濾過、上部式濾過等で水流を減らして対応をします。

 ミナミヌマエビは水流を嫌う個体ですのでできればラムズホーン等の巻貝と飼育し、繁殖させる方法が正解です。コリ、プレコ等は清掃要因として適切ですが、ミナミはこの水槽の全ての個体の餌になり、環境水槽は成立しません。
    • good
    • 0

水槽の水替の時に糞を処理してるはずですが・・・・


糞を減らすために餌を減らすのは熱帯魚が可哀想です。
痩せていないですか?
糞堆積による水質悪化のために水換えをします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!