プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

進路、就職、将来について……。
とても不安です。
知恵袋の方の意見を聞かせていただきたく、質問させてもらいました。(長文になります。)
今年の春から大学3回生になるのですが、これまで短大に通っていました。編入して、あと2年大学へ行くのですが、その学部は、保育士養成系で、資格取得に特化したところです。
これから、資格取得のために勉強していきたいと思うのですが、将来、保育士の仕事がしたい訳では無いのです。
また、私には年上の彼氏がおり、2年間付き合っています。私が就職する頃には、社会人2年目、お互い将来についても真剣に考えています。ですので、彼氏の地元で就職したいです。

そこで、質問なのですが、短大卒業後、養成系学部に編入し、地元以外に就職、というのは厳しいのでしょうか?

もちろん、就職に向けてSPIなどの勉強もするし、「彼氏がいるから」以外の就職したい理由もしっかり考えていきます。
でも、将来のこと、就職のことを思うと今から気が重くなってしまいます。是非、皆様の考えを聞かせて欲しいです<(_ _*)>

A 回答 (4件)

ちょっと厳しい意見になってしまうのですが、不安がってらっしゃる割には、調べるべき事を調べていないと思います。



>彼氏の地元で就職したいです。
彼が、そこで就職するつもり、あるいは働くことが決まっていて、近い将来に結婚して、そこに住もうとなさっているなら、ごく自然な考えですよね。
それで、彼の地元には、どんな求人がありますか?
保育関係の仕事が多くある所なら、「保育士の仕事がしたいわけじゃない」のであっても、保育士は嫌というのでないなら、保育関係の仕事につきやすいでしょう。

保育士の求人が少ない、あるいは質問者様が保育士は嫌と考えるなら、なぜ保育士の資格取得に特化したような所を選ぶのか、そこからズレています。

まずは、質問者様は、自分はどんな仕事に就きたいのかを考える事ですね。
それは業務内容でもいいでしょうし、カレンダー通りに休みが取れるとか、残業ありは困るとか、人と話をすることができる仕事がいいとか、接客は苦手とか、そんなことでも良いのです。

次に、働きたい場所で、どんな求人が多くあるのかを調べる。
全般的に求人が多いとか少ないとか、工場が多くあって組立作業の求人が多いとか、介護の仕事が多いとか、教育関係の仕事が多いとか、ある程度の特長があります。

それから目標とする仕事に必要な資格の勉強をするのです。
たとえば極端な話ですが、質問者様が就きたい仕事と彼氏さんの地元の求人情報を検討した結果、公務員試験を受けようとなったとします。
SPIだとか保育士資格とか言っている間に、高卒レベルで採用試験を受ける方が確実になるかもしれません。
目標は変わるかもしれませんが、とりあえず迷わない目標を作ってからでないと、そのための努力はできませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、おっしゃる通りですね。考え至らない部分に気づくことが出来ました。
自分を見つめ直し、就職活動に臨もうと思います。

お礼日時:2017/03/14 19:51

>短大卒業後、養成系学部に編入し、地元以外に就職、というのは厳しいのでしょうか?


専門職を除けば、新卒採用のハードルは学歴次第(書類選考の段では少なくとも)だと思います。
地元が地方だと、却って就職は厳しいのではないでしょうか。(都心に比べて)

将来を想って気が重くなるのは誰しも一緒です。ご家族や友人、彼氏さんにも相談してみることをお勧めします。
この場合、相談の目的は回答を貰う事ではなく不安を打ち明けることです。
身近な人に自分の苦しく思っている事を訊いて貰う・知って貰うだけでも気は楽になるものです。

余談ですが、SPI2の問題の大半は中学生でも十分回答可能なレベルなので、勉強するほどのものではないです。
一方で対策を立てることは重要なので、SPIが何をどのように評価する試験か?を良く理解してから臨むことを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。周囲の人と話、将来を見据えた選択を目指したいと思います!

お礼日時:2017/03/14 19:48

地元だろうが、なかろうが、採用する会社は気にしないでしょう。


なんのために編入したの?保育士以外の職につくなら「この人は保育士のことしか勉強してこなかった。ウチに必要な人材とは違う。しかも地元でもないのに。」と考えられる思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。編入の理由は、元々福祉を勉強していて、児童福祉について、もっと学びを深めたかったからです。
そのような考えも頭において、行動していきたいと思います。

お礼日時:2017/03/14 19:49

保育士の資格を取るというのはある意味『保険』という


意味でしょうか。

短大卒業後のあなたの考える進路はさほど難しくないように
思います。一部上場企業でキャリアとなればハードルが
高いですが。

でも保育士にならないのになぜそのような養成系に入ったか
その点だけは明確にして置かないと面接官が疑問を持たれる
と思います。

「子供に興味があり、保育の養成所に学び出しました。
もう少し自分に幅をきかせたいと思いSPIなどを勉強したら
こちらの方が私に合っているのではないかと思い・・」
くらいにしないとポリシーがない人になりかねません。

あと希望する会社が彼の地元なら良いのですが、彼の地元
に合わせて希望する会社だと入社してからとてもしんどくなる
と思います、その点は頭の隅に置いておきましょう。

あなたがうんと冒険しなければ就職までは難はないでしょう。
ただあまりに相手に合わせ過ぎると相手も窮屈だし、あなたも
しんどくなると思います。彼の地元に焦点を当てすぎなくても
うまくいくの人は多いです。あなたが心から希望する会社に
トライしてみましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
編入の理由は、元々福祉を勉強しており、児童福祉についてもっと学びを深めたいと思ったためです。

たしかに、自分自身が苦しくなってしまうこともありますよね。よく考え、就職活動をしていきたいと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/14 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!