プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

神達、助けてください。
以下の文なんですが、すごく難しいと思いますけど。いろいろ教えていただけませんか。

「その上辺と下辺では、ちがいがはっきりしている」
「上辺と下辺」の読み方は何でしょうか。どう理解しますか。

②「ちがいにつれて」とあるが、どういう意味でしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

柳田は、それと空想・空想するという言葉とを区別しようとした。その文章の執筆の時期や、あつかう対象、また語りかける相手のちがいにつれて、柳田の行なった空想・空想すると、想像・想像するの区別には、いかにもはっきりしている際と、そうでない場合がある。しかし後の場合も、空想・空想することをしだいに正確にしてゆけば、想像・想像するにいたるという、段階的なつながりにおいて―あい接し、境界がぼやけていることはあるにしても、その上辺と下辺では、ちがいがはっきりしている、という仕方で―使われている。

A 回答 (1件)

① じょうへんとかへん


空想と想像は別物であるが、空想を深めていけば想像にいたり付くこともありうる。しかし空想(下辺)と想像(上辺)とは、対極にあり容易に結びつくものではない。

②ちがいに応じて、と同様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

誠にありがとうございます。助かります。

お礼日時:2017/03/12 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!