プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本人客激減のサイパン、グアム。安売りしすぎたリゾートは復活できるか。好きなリゾート地はどこですか?

参考URL:日本人客激減のサイパン 復活は
http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/busines …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (12件中1~10件)

南朝鮮人が、たくさん行って、性犯罪が頻発して不安があるので、無理。

    • good
    • 0

どの道、観光客増の方策でしょうから、運賃、ホテル代、もっと安くすることでしょう。



地方からの安い接続運賃の便を、本邦主要ハブ空港(羽田、大坂?)まで設定。 
ハブ空港発LCC直行便を飛ばす。目標は沖縄便正規運賃の1/3程度におさえる。
週2便程度でスタート。
ホテルも直接BOOKの場合、安いルームチャージを提供する。 とりわけ、OFF PEAKシーズン。
(LCCと同様に、ホテルも代理店はパスした集客を考える。)
徹底的なセキュリテイ対策。銃、刀剣の所持規制とか。 交番制度とか。
    • good
    • 0

去年グアムに夫婦でいきましたがよかったですよ。


昔日本人のグアムブームがあったようですがいまはいまで落ち着いていていいです。
とにかく海が綺麗でした。
そして穏やかなのです。
小さいお子さん連れてもいけるというのはそういうことかな。
あと、イルカウォッチングも楽しかったです。
恋人岬の絶景も。

食べ物が、アメリカだからか、おいしくなく、日本食のあるホテルで
思い切り食べました。
    • good
    • 1

今の情勢では、何処に行っても不安ばかりですから気にしない事だと思います。


私は、親日国しか行きません。台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナム。

避けたいのは、米国、欧州、インドネシア、フィリッピン、香港、韓国、中国です。

意外と楽しいのが、トルコです。国民全体が非常に日本人には優しい。
昨年、ドイツを訪問しましたが、何の問題もなく親日的でした。
一度、機会が有れば訪問したいのがパラオです。
    • good
    • 0

質問1.安売りしすぎたリゾートは復活できるか


回答:官民一体になった相当な努力が必要だと思われます。
ホテルや現地旅行会社は「(金払いのいい)日本人が来なくても中国人や韓国人が来るからいいや」と
思っている可能性が高いので、その辺のコンセンサスがあるのかの問題があります。

参考にするのはハワイではなくバリ島な気がします。
バリ島はお安く済ますエリアと優雅に過ごすエリアが綺麗に分かれていて
節約志向の人も高級志向の人も取り込むマーケティングに長けていると思います。

質問2.好きなリゾート地はどこですか?
文脈的にビーチリゾートですよね。それこそバリ島、タイのプーケット島が好きです。
海もあるし夜遊びもできます。グアム、サイパンより遥かに食事も美味いですし。
    • good
    • 0

日本人が減った代わりに中国や韓国からの旅行者が増えているし、時代の流れでしょうか。

昔何回も行ったので今は他の国へ行きたい。リゾートだけでやっていくのは限界があると思います。
    • good
    • 0

観光客だらけのリゾート地に行っても仕方ないし、それだったら沖縄に行くし。


好きなのは北海道、アラスカ。

でも、寒いところはお呼びでなかったかな。
    • good
    • 0

国内含めだとやっぱり気軽に行ける沖縄です。

羽田-那覇だと1時間に1本くらい出ており、空席待ちすれば結構乗れるので便利です。
海外の場合、ど定番ですが1回行ったハワイは良かったです。
    • good
    • 0

二つ質問がありますけど



>安売りしすぎたリゾートは復活できるか

アマンか星野リゾートでも作れば復活すんじゃないの
個人的には全く魅力を感じないけど

>好きなリゾート地はどこですか?

海外のカテゴリだが、やはり沖縄が一番よいと思う
    • good
    • 0

好きなリゾート地はサイパン、でも成田から1便しかないので、なかなか行けないです。



サイパンとグアムは、日本とアメリカの経済情勢の悪さをもろにかぶってしまいました。どちらも航空便を減らして、対応したため、投資が控えられたからです。それでもグアムは米軍基地があること、コンチネンタル(現ユナイテッド)がハワイまでの南太平洋諸島のハブにしていることなどから、減便は軽微でしたが、サイパンは悲惨なことになっています。

グアムに関しては、1980年代の安近短のリゾートから、バリやセブに負けない本格のリゾートになるように投資が必要で、逆を言えば「近いけど本格」で復活できるでしょう。特にココス島が見えるメリッソからイラナハンの珊瑚礁はとても有望な地域だと思います。タモン湾の観光集積地から離れて、本格的な滞在型リゾートが作れるでしょう。

サイパンに関してはなによりも便数を戻すことです。しかしフルサービスキャリアが戻ってくることはないでしょうから、LCCを各地からたくさん飛ばすのがいいでしょう。茨城・秋田・仙台・青森あたりから金・土・日・月ぐらいに往復2万円ぐらいで飛ばせば、相当にニーズが起こってくると思います。

これらの県からは沖縄や奄美、台湾もそれほど近くないためサイパンも時間的に十分勝負できるし、なによりも寒い地方で南国は訴求力がある上に、パスポート保有率が低く、都会では「サイパン(グアム)なんか・・」という声が聞こえても、東北地方からは十分に「新鮮な外国」だからです。

問題はLCCがETOPSの負担に耐えられるかですが、地方空港はターンアラウンドタイムも短くできるでしょうし、出発から離陸までの時間も減るでしょう(成田や羽田の飛行時間のうち30分は空港内の移動時間)から片道3時間程度で到着でき、ターンアラウンドを含めて4時間で折り返せるなら、1日6回運航できます。これは実に3往復ですから、秋田・仙台・青森を1機で賄えるでしょう。空港の運営時間もあるので計算通りにはならないと思いますが、サイパンの復活にはとにかく増便しないことにはどうしようもありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!