
転職活動に悩んでいます。
今年の五月に今の仕事を辞める予定です。
24歳女です。
今の仕事は、工場でのミシン縫製をしています。
色々とあり、辞めることに決めたのですが、資格が普通免許証しかなく、やりたい職種も見つからないので、いきなり職種を探すのではなくて、訓練校などの学校に通って資格を取得してからにするかで悩んでます。
いきなり次の就職先にするか、1度学校に行くべきか、是非皆さんの体験談やアドバイスを教えてください!
色々な方のお話を聞いて参考にしたいです。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前働いていた仕事(会社の事務員)がどうしても合わず、2年足らずで辞めて転職した者です。
質問者様と同じ24歳の女です。私も質問者様と同じで特筆できる資格もなく、やりたい仕事もなかったので転職先をどうするか迷いました。
でも次もまた合わなかったとしても、今度はある程度続けないと職歴に響くと思い、それまでの経験から、仕事の何が合っていなかったのかを洗い出し、それにできるだけ引っ掛からない仕事を探しました。
例えば、
・毎日同じ人としか顔を合わせない(苦手な人とも頻繁に関わる機会がある)のは窮屈→できるだけ職場の人以外ともたくさん関わる仕事がいい
・でも学生時代にやった飲食店のバイトはどうも苦手だった→じゃあ人と会うのが苦手なんじゃなくてマニュアル通りに動かないといけないのが窮屈だったのかも
・今の仕事をずっと続けていても、もっと年をとって転職を決めた時強みになるものが得られない→できるだけ食いっぱぐれることのなさそうな仕事がいい
などなど。
ちょっと理想高過ぎ注文多すぎ、と思っても、あえて全部洗い流して的を絞ることにし、人生の先輩方にも散々相談しまくって今の仕事に就きました。
現在小さなクリニックで働いていますが、毎日違う人とたくさんお話できて、事務的な会話でも患者さんのお顔をじっくり見てお話できるのでマニュアルだけってわけではなくて、医療現場なので経験があれば次も比較的強みになる、と、妥協しなかったお陰で満足しています。
因みにこの求人を紹介してくださったのは、ずっと相談にのってくれていた年上のお友達でした。人との繋がりって大事です。
参考までに。
長文になりましたが、転職活動頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 仕事を辞めたいのですが課長と話しても辞めさせてくれません。 今年から2年目で仕事内容は工場のメンテナ
- 2 労働のことで教えてください。 今転職活動してて、今の仕事は今月31日で辞めることになり、居酒屋に面接
- 3 私の考えが固すぎるのでしょうか? 新入社員のいるところで「もう仕事辞めたい」とか「今、転職活動してる
- 4 仕事を辞めるか悩んでいます。21男です。 仕事は工場内のマシンの保全です。 今年の春から入社したので
- 5 仕事を辞めるか悩んでいます。21男です。 仕事は工場内のマシンの保全です。 今年の春から入社したので
- 6 妹が今の仕事辞めて仕事始めようとしてるんですけど、 工場は、嫌だし、接客業も嫌なんて言ったら仕事ない
- 7 仕事を辞めるか悩んでいます。21男です。 仕事は工場内のマシンの保全です。 今年の春から入社したので
- 8 今の職場をブラックな為、辞めるために転職活動しながら仕事してる者です。 ここ最近、後から入ってきた地
- 9 今仕事が苦しいです。今年の四月で三年目になります。 仕事は工場のメンテナンスです。 苦しいことは、段
- 10 仕事を辞めたいです。ゆとりになりますか? 仕事は大手の製紙工場の保全で3年目になります。 辞めたい理
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
産休明けの人と仕事で関わるの...
-
5
サラリーマンの人の一番の楽し...
-
6
職場で全然しゃべらない人
-
7
家の事情で仕事を休むというの...
-
8
アラフィフです、パートの仕事...
-
9
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
10
「半日」って何時間?
-
11
「平準化」と「標準化」の使い...
-
12
平社員の職名とは?
-
13
思いっきり寝坊して会社休む時...
-
14
仕事ができない40代です。
-
15
「注意されるうちが華」って本...
-
16
50歳独身女性、彼氏なし、友...
-
17
今日、職場で爆発してしまいま...
-
18
53歳です。今から資格を取っ...
-
19
体調不良を理由で仕事を休みた...
-
20
コンビニ経営者ですが、アルバ...
おすすめ情報