プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この夏にケラマでシュノーケリングしようと思っています。
前回、マスクだけ着けて潜ったのですが、今回は、シュノーケル
とフィンも購入して、潜るつもりです。
とりあえずお金もかかるし、スクールに入る予定はないので、
独学で何とかしようと思っています。
なのでシュノーケリングの基礎を紹介してくれるHPや本を
探しています。
いざ探してみると、スクーバの本はいっぱいあるのですが、
シュノーケリングのものがなかなか見つかりません。
もちろんスクーバ関連のもので、シュノーケリングに関して
情報が豊富にあるものでも結構です。
あと、器具の購入に関するアドバイスも頂けると嬉しいです。
これらに関してご存じの方、情報お待ちしております。

A 回答 (5件)

ケラマですか・・・羨ましい限りです。


私は、まだ初心者ですが、一応ダイバーです。

ダイビングをはじめる予定がなければ、それほど
良いものは必要ないかもしれませんが、
あたりまえですが、良いものの方が、潜りやすいです。

まず、シュノーケルですが、排気量が少ない方は、
筒が細いものがお勧めです。
海は特に波があるため、時々!?シュノーケルの中に水が入ってきます。
その際に、フッーっと、勢いよく息をはくことにより、
シュノーケルクリアをするわけです。
この際、女性ですと、排気量が少ないため、
なかなか、クリアできず、苦しい目にあいます・・・
これが結構、あせるものです・・・苦しいし・・・

フィンも硬いものや、やわらかいものがあって、脚力が無い人は、
やわらかいもののほうが、良かったと思います。
私は、バイオフィンといって、フィンの先が2つに割れているものを
使っています。これは、本当に楽に良く進むので、
お勧めですよ!また、長さもありますが、短すぎず長すぎないものを
選んだ方がよいでしょう。あんまり長すぎるのも、大変です。
フィンは、ブーツを履いて装着するものと、素足で装着するものが
ありますが、シュノーケルだけでしたらどちらでもよいのでは?
ただ安全性から言えば、ブーツの方がよいのかもしれませんが。

あと、グローブはあった方がよいです。
怪我に注意です。グローブは、なければ軍手でもかまいません。
沖縄で潜った際に、レンタルで軍手を渡されましたから・・・(^^;

シュノーケルのコツですが、潜る際は、頭から水面に向かって
垂直に潜るのがコツです。
頭の重さで沈んでいきます。足が水面に達したら、フィンをキックして
潜ります。耳が痛いので、耳抜きの練習もしておきましょう!
斜めにもぐると、浮力で潜れません。体力が消耗するだけです。

シュノーケルの基礎みたいなものは、ダイビングの雑誌を見ると、
たまに特集で掲載されている場合があります。
一度一通り、目を通して見てはいかがでしょう?
(確かではありません。ごめんなさい)
あと、マリンダイビングのサイトも一応、紹介しておきますね。
それでは、存分に楽しんできてください!

あ~ 私もいつかケラマに行きたい!

参考URL:http://www.marine-web.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。
ここ数年、沖縄にはちょこちょこ行っていたのですが、前回
ちょっと沖合の無人島で潜って以来、海中の美しさが忘れられず
今年は思い切って地元スタッフお勧めのケラマに行くことにしました。
技術指向はないのですが、やはり海を堪能する為には、ある程度の
技術も必要かと思ったので、皆さんのご意見を参考に、練習して
みたりもしようかなー、と思っています。
もうしばらく他にも色んなご意見を待つつもりなので、回答の締め
切り延長をご了承下さい。

お礼日時:2001/07/03 21:26

シュノーケルも甘く見ると大事故につながります、


最初でしたら岸に近いところでまず無理せず浮いてましょう(^^)
慶良間なら透明度30m以上ありますから水底に行かなくても十分綺麗です。

yuunojiさん>15メートルぐらいなら3分であがれるように。
↑初めてのシュノーケリングで本気でやったら死にます・・・
 絶対に無理しちゃだめです。

本気で追求するなら本で読む程度の知識で海に出ないで
経験者から色々教わってから楽しみましょう、
静かに見える海岸でも思わぬ落とし穴があったりします、
沖出しの潮にのったら人間の脚力じゃ帰ってこれないよ~
できれば地元の人やスクーバと同様海に詳しい人に聞いてから遊びましょう。

まず揃えるものは浮き輪と安いマスク、安いフィン、軍手くらいかな(笑)
続けてスクーバもするならいい機材買っておいてもいいかもね。
    • good
    • 2

最低女の人だと3分は巣もぐりに絶えられるように練習してください。


15メートルぐらいなら3分であがれるように。
潮がきついと感じるときは潔くやめましょう
頭からもぐるのですからめがねは最初からずれないようにおさえときましょ。

私からあまりいってあがられることはないですが、頼れるのは自分の体だけです。

たのしんできてください
    • good
    • 0

竹筒に相当するものは、大人用、女用、子供用、特大用、


浅海用、深海用、大きさいろいろあります、自分の排気量にあわせて、選びます。

道具選びって使いこなせないとね。慣れてくると、すぐ大き目が欲しくなります。


筒に空気をためて両鼻だけはふさいで口息だけで呼吸するので体力が持てば何時間でももぐります。まあ食われなければですが
鼻栓もあったほうが良いけど、練れれば無くても、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。お礼がおそくなり、恐縮です。
とりあえず、初心者向けの道具を揃えてみようと思います。
一生初心者かも知れないし(笑)。
鼻栓なんてあるのですね。シンクロのアレでしょうか?
シュノーケルでの器用な呼吸に自信のない私は購入を検討しそうです。

お礼日時:2001/07/03 21:15

技術的なものといえば、潜行やビーチからのエントリ以外では、耳抜きがあります。


先日、耳抜きの質問があったのでそれを参考されるとよいかと思います。
ビーチからのエントリの注意点や潜行方法についてはダイビング関連の書籍で十分だと思います。
ぼくの持ってる本では、「お上手タイバー養成講座」なんかはわかりやすいのではないかなと思います。
本のタイトルについてはうろ覚えなので実際の書店(大きな書店では何度かみかけました)で確かめてください。

とりあえず、必要なものとしては以下のものがあるかと思います。

マスク、シュノーケル、フィン、ブーツ、グローブ。
あったほうがいいものとしては、ウェットスーツとウエイトですかね。
なんかリゾートなので水着でいたいのですが、確保するのは重要ですので...。
ウェットスーツは、機能は「水中での体温の保護」、「浮力の確保」、「体の保護」などです。
水中では通常の24倍の速さで体温が奪われますので、ウェットスーツないの水を体温で暖めそれで保温します。
また、生地に小さい気泡がたくさんあり水中での浮力を確保します。
それと、岩や貝殻、ガンガゼなんかでケガしないように保護する働きがあります。
ブーツやグローブもそうです。

あと、さらにうろ覚えで申し訳ないですが、「シュノーケリング偏愛記 うはうみうしのう」なんてのはシューノーケリングの本としては面白かったです。

では、よい海でありますように。

シュノーケリングの器材なんかはこのURLが参考になるのでは?

参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~cyako/umi/susume.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして、恐縮です。
丁寧なご回答で、大変参考になりました。
とりあえずあまり深く長く潜る技術もないので、3点セットと
軍手で、海水浴がてら、水中の世界を覗いてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/03 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!