
大卒新卒(女性)で年収330万円って多い方ですかね。※残業代込み
今転職を考えてます。
理由は元々他にしたかった仕事があって内定も出てたけど、親の勧めや給料、福利厚生が安定してたので今の会社にしました。
大手のグループ会社で優良企業ではありますが、総合職ということもあり毎日残業で疲れは溜まるし、元々したかった職ではないため、モチベーションというかやる気があまり持てず1年間を過ごしました。
働きたかった仕事に再就職したいですが、給料や将来の事を考えると長く続けられる仕事でもありません。子供を産んで働くにはなかなか厳しいので。。
そういう面では、今の会社を辞めるのはもったいない気もします。
辞めても後悔しそうだし転職しなくても後悔しそうです。
皆様のご意見お聞きしたいです。お願いします。
No.4
- 回答日時:
考え方や、何を優先するか?
にもよりますが…。
女性は、結婚、出産をしても続けられる仕事の方が良いですよ。
旦那さんが協力してくれる仕事の体制とは限らないですから。
私は、ずっと販売の仕事をしてましたから、
土日が出れない、遅番できないとなると、結構、見つけるのは困難です。
ですが、人手が足りないせいか、書類選考なしで、最近スカウトはきます。
なんのしがらみも無ければ応募したい企業はありますが、子供がいて親にも頼れず、シングルマザーなので難しいです。
女性は、何かと条件が厳しいですので、
先を考えるなら、
今の会社の総合職で、お給料をそこそこ貰えてるなら、少なくても3年は続けた方が良いと思いますし、
結婚はするけど、出産しないと決めたなら、
やりたい仕事でも良いと思います。
一年で辞めると印象も悪いので、
もう少し今の仕事をしながら検討した方が良いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 転職 第二新卒 事務系 今年(2016年)新卒で採用され、既に転職を考えています。 もともとやり
- 2 残業がないため年収が現在よりも低くなる会社への転職をするか決めかねています・・
- 3 休日日数が少ない 残業が多い ボーナス無し 基本給少ない 結果、年収少ない 転職すべき?
- 4 転職のタイミング、きっかけは何ですか? 勤務して2年目の大卒ですが、正直、年収は高卒の人のが上ですし
- 5 転職理由?転職回数が多です(長文です)
- 6 新卒で早期退職した場合、そのまま転職する人が多いんでしょうか?それとも専門学校などに進学する人が多い
- 7 35歳残業25時間で年収500万ちょい。 人生に行き詰まりを感じます。 転職歴2回 中堅→大手→中小
- 8 転職についてご相談させてください。 当方、30前半 現職では 残業月10時間程度 年収400マン 職
- 9 就活 みなさんは残業代込み、40時間ほど残業で手取り18万。休み日曜日、有給は会社指定日曜日
- 10 通勤1時間半、そして4月から残業代ナシ、管理職、年収ダウン。転職願望が芽生え…
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外資系保険会社からスカウトさ...
-
5
女子にオススメの就職先を聞か...
-
6
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
7
日本郵便一般職について給料が...
-
8
生命保険はなぜ就職ランキング...
-
9
現在溶接の仕事をされている方...
-
10
総合職OL⇒ネイリストへの転職(...
-
11
海運会社が高給な理由について
-
12
ビルメンになろうかな
-
13
職場を選ぶ基準(優先順位)を...
-
14
派遣の仕事、あと3日で終わる...
-
15
やりたいことが出来ても給料が...
-
16
大倉ビル 店名金太郎 ここは、...
-
17
安月給。
-
18
介護施設の事務長待遇
-
19
休みが多い会社と、休みは少な...
-
20
DTP在宅の仕事が欲しい
おすすめ情報