
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
片耳、両耳、イヤホン、スピーカー、無関係です。
聞こえるかどうかです。神奈川県警
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261 …
Q7 運転中に片耳のイヤホンで音楽やラジオを聞くのも違反ですか?
また、両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?
Aイヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。
東京都交通規則
第8条
(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
No.4
- 回答日時:
バイク/自動車に関係なく、東京都/千葉県/山梨県/群馬県 では
耳の中に入れるイヤホンは、片耳でも条例違反になるそうです。
自動車でも携帯(スマホ)のイヤホンマイクの使用が違法になる。
他にも駄目な県がありそうですが、多くの県では、片耳なら問題ないようです。
白バイは、ヘルメットにスピーカーを埋め込んでおり、
耳の中に入れない構造にする事で合法になるそうです。
勿論、爆音で他の音が聞こえない状態なら違法になります。
No.3
- 回答日時:
大体は、コードが外部から見えて任意停止、検挙って
パターンです。カナルタイプで両耳塞がっていると完全にアウト。
ヘッドセットで片耳だけなら大丈夫ってケースが多い。
バイクでいいのはBluetoothです。
一流メーカー製だと数万しますが、当方はヤフオクのを使ってます。
2個セットの数千円で、スピーカーはヘルメット内に取り付けます。
ペアリング完了すれば、500m以内ならBluetoothによる会話
携帯の通話、LINE通話、音楽聞きながらのナビも使えます。
No.2
- 回答日時:
ヘルメットにBluetoothのスピーカーを付けるのが妥当でしょう。
白バイのヘルメットにはスピーカーは付いてますしね。
それでもそれで音楽を聞くなんて利用をしたらアウトにはなるでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
堂々と交通違反
-
ツーリング先で数時間観光、ジ...
-
SHOEIのヘルメットを購入したら...
-
バイク用ヘルメットワイパーは...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク乗り
-
警察からにげちゃいました・・・
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
バイクが邪魔です。
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
堂々と交通違反
-
バイク用ヘルメットワイパーは...
-
SHOEIのヘルメットを購入したら...
-
ツーリング先で数時間観光、ジ...
-
バイクのヘルメット
-
ジェットヘルメットしながらイ...
-
バイクで音楽
-
原付 イヤホンで音楽などを聞...
-
ラフ&ロード INTERPHONEにつ...
-
Xで勝手にバイクの写真を取られ...
-
屋根付き原付バイクのノーヘル...
-
カワサキZX14にアクションカメ...
-
初めまして、このインカムどこ...
-
災害用ヘルメット
-
V-TWINマグナにフルフェイス
-
ヘルメット用ヘッドフォンについて
-
ヘッドセットというのは、ヘル...
-
ホーネットに似合うヘルメット
-
バイク二人乗りOK、の範疇
-
バイクでヘルメットの中にヘッ...
おすすめ情報