アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカや欧州で、移民が大きな問題になっています。

ある国が、魅力的であれば人が集まってくる、と思います。

とこで、仮に全世界の各国において、入出国規制が廃止された、とします。移民が国境を自由に渡り、移動できる、ということです。

この場合、日本においても、入国の移民と、出国の移民が発生するはずです。
お聞きしたいのは、両者のどちらの移民の方が多いでしょうか?

A 回答 (6件)

人民というのは何と言っても秩序があって治安のよいところを望みます。

そして飲食に事欠かないところ。
これを兼ね備えているのはまずは日本でしょう。

日本は世界最高レベルの治安の良さであると思います。そして飲食というとおや?と思うかもしれませんが
まず水がタダで飲み放題です。公園の水道水、本当にタダです。最近はペットの水を買う人が多いように思いますが
そういう人たちは水道水をそのまま飲んだことが無いのでしょうか。最近の水道水は20年ほど前と比べると
随分まともになっており、日常の水を買っている人を見ると、「お金持ちだなー」って思ってしまいます。

食べ物で言うと、近くのスーパーでは毎日のように試食販売をしており、餃子、肉まん、ハム、ソーセージ
果物など、これもタダで何度も行けば食べ放題です。沢山食べて何も買わない人が結構いますが
それでもスーパーでは試食販売を辞めません。なぜでしょう。

おまけに道を歩くとポケットティッシュがタダでもらえます。日本って良い国ですね。
あ、それと公衆便所でもすべてではないですが、便所紙を備えたところのあるのには驚きです。欧米では紙はおろか
便座の無いトイレも普通にありますからね。便座の無いトイレではお尻を浮かせて用を足すのでしょうか?
これはそのうち教えてgooで尋ねましょうか。

しかしこれで移民が沢山流れ込んで来たならば、治安が悪化し、そのうち日本でも移民の排斥運動が
盛り上がるかもしれません。最近のEUの動きを見ると判るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
良い国というのは、基本的な面で、生活の心配がない国ですね。具体的には、
<治安>と<食料>ですね。
日本の治安に関しては、世界的に誇れます。食糧については、(世界の紛争が勃発しない限り)、輸入に頼っているとはいえ、及第点ですね。全体的に、日本は素晴らしい、と外国から評価されている、ようですね。従って、当面は、流入の方が大きそうですね。

お礼日時:2017/03/22 17:57

海外から日本に集中です。


貴方が牡蠣を好きかどうか分かりませんが、
広島の牡蠣打ち職人は高齢化で年々退職、
中国人不法就労者を雇えない所は廃業に追い込まれています。

鹿児島の山川鰹節研修所だと近年は生徒全員が中国人です。

大阪の安い串カツ屋だと変な日本語の従業員が殆どです。

今でもこれですけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日本社会の特殊なところでは、流入移民なくしては成り立たないように、変化してきているのですね。
<今でもこれですけど?>
将来は、西洋のように、流入移民による下階階級ができ、テロなどの温床になる恐れがあるのですね。

お礼日時:2017/03/22 20:38

今なら入国の移民が多い。


将来的に少子高齢化で本格的に末期になったら誰も来てくれないと思うの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
現状なら、人手不足になっているの辛い労働分野に、入国が多くなるでしょうね。しかし、将来、
<少子高齢化>
のため、経済が今以上に停滞に陥ったら皆無になりますね。

お礼日時:2017/03/20 09:14

圧倒的に入国の移民、と言いたいですが…英語が通じない国なのでスルー対象になるかもしれませんね。


言葉の壁もとい国境はそう簡単には乗り越えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<言葉の壁>
がはたらきますね。特殊な日本語をマスターしてまで、入国したい、という人は少ないでしょう。一方、一億人の日本語社会のなかで安住しているのにかかわらず、あえて他の言語を使おう、と出国す人も少ないでしょうね。

お礼日時:2017/03/20 09:07

日本の場合は、入国の移民が多くなります。


生活保護制度が充実しているので、最貧国の人々が日本に移民したとんたんに飢餓から救われるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
おそらく、東南アジアの
<最貧国の人々>
が、大手を振って入ってくるのですね。

お礼日時:2017/03/20 08:55

何処に行っても何とか成ると考えている日本人は極少。

上げ膳据え膳の旅行で出るのが精々。

入って来る方 > 出て行く方。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<上げ膳据え膳の旅行>
ですね。旗を掲げた添乗員に従うだけですから。見知らぬ他国に行って、一旗挙げよう、などとは夢にも思いませんね。

お礼日時:2017/03/20 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!