アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の英語教育は何かと不備な点を指摘されることが多いです。
でも、私は現状で大きな問題はないんんじゃないでしょうか。
英語教育については「他の科目と同じで日常生活では使わないけど「頭を鍛える手段」」と思っています。
歴史や数学、科学などは授業で習っても「そのジャンルのバイリンガル」にはなりません。
が、それぞれの科目について「勉強する力を養う為の時間」になります。
授業の英語も「違う言語、文法、文化を学ぶ力を養う時間」だと思っています。

みなさんは いかがお考えですか?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    そうですね、「日本語で正しい言葉を養うこと」に心掛けないといけないですね。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/20 09:04
  • ムッ

    ▼の意味、気になります?
    これは 私が自分の質問に付けた目印で、回答者のみなさんは無視してください。
    まあ、二番煎じで 正解のないような つまらない質問に ▼を付けています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/20 09:37
  • プンプン

    >「答えるに価しない」質問とは、こういう質問をさすのだろう。
    少なくとも あんたも答えているということは 答えるに値していると いうことだ。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/20 20:35

A 回答 (8件)

>違う言語、文法、文化を学ぶ力を養う時間


そういう解釈もあるかも知れませんが、それであればもっと言語としての歴史や成り立ち、文法の変遷なども習うべきですが、そう考えるならば非常に中途半端な授業内容と言わざるを得ません。
それと、実際に学んでいる生徒はそこまで達観していないですから、やはり小中高大と少なからず英語に接して学んできた時間的なボリュームの割には、日常的な会話すら満足に出来ない現状は憂うべきことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 11:30

「答えるに価しない」質問とは、こういう質問をさすのだろう。

みのほど知らずの質問で笑える。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

回答ありがとうございます。

>みのほど知らずの質問で笑える。
「みのほど知らず」って ↓の質問で最初の回答をしている方にピッタリの表現ですね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9649907.html
質問者よりも中国語の知識のない人が上から目線で回答すると こんなふうにショボくて滑稽な回答になってしまう格好の例ですね。おまけに、日本語まで怪しい表現を使っているので 全くもって困ったものです。

お礼日時:2017/03/20 20:56

>英語教育については「他の科目と同じで日常生活では使わないけど「頭を鍛える手段」」と思っています



英語に限らず全ての科目は、学生を選別する手段の一つでしょう
ただ、それも追求すれば、その学生の将来の目標や夢を叶える手段となり得るんじゃないの?

個人的に、英語教育は単にそのスキルを身につけるだけではなく「学生の視野を世界に向けさせ、可能性を広げるための手段の一つ」でもあると考えるけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 17:24

カテゴリ:



教えて!goo>アンケート>



>「▼英語教育は頭を鍛える手段?」

>日本の英語教育は何かと不備な点を指摘されることが多いです。
>でも、私は現状で大きな問題はないんんじゃないでしょうか。

> みなさんは いかがお考えですか?

======================================

・「英語教育」とは、
 コミュニケーション能力の中で、
 【物質界(この世)での流儀】として、
  (以心伝心(思いのイメージを伝達する)、手法では無く)

 他者と交流する時に、情報交換する、1つ手段を、学べるチャンス
 であり。

 「人」とは、
 【幽霊(魂)】+【身体(脳機能や肉体機能など物質的な部分)】
 だろうと、
 本質が解れば、
 
 質問者さんが、「脳を鍛える」という、用語をお使いですから、
 【物質的に、神経細胞を】活性化させる手段か?
 と、問われれば、

【そうでしょうね。】

 と、答えるしかない。

しかし、

 『【幽霊(魂)】次元の、心理、を鍛える』、という視点(ベクトル)で
 考えた場合、
 
 【日本語と、英語との、違い】を把握することで、歴史上、
 【地域の違いで、他者と己との間で、何を共有したかったのか、、
 何を優先的に、意思疎通を図りたかったのか?】
 
 【魂(幽霊)】の次元で、他者(他の魂)を、どう扱っていたのか、
 考える手段にも
 成り得るだろうし。


<<<申し訳ないですが、曖昧な、回答しかできない。>>>

================================
================================

●●佐布良和さんが、何を、皆さんへ、アンケートされたいのか??
  【曖昧なため】に、
  回答も、かなり、【期待外れの回答かも】しれませんが。
  この様な(上記の様な)、答えをしたら、納得されますでしょうか?
  ご不満でしょうか?
  いかがでしょうか?

======================================



質問者さんの意図を、考える為に、何が、心の中で、求めている事なのか?
考える為に、下記を調査しました。
ご不快な思いをさせていたら、ごめんなさい。


*************************************
*************************************


【 質問者:佐布良和 質問日時 】

検索結果:


佐布良和さん:2016/11/27にご登録


1、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9680691.html
教えて!goo>教育・科学・学問>言語学・言葉>英語>
2人の英語の先生、教師vsインストラクター、英文法対決
質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/03/20 07:11


2、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9670030.html
教えて!goo>暮らし・生活・行事>料理・グルメ>レシピ・食事>
サツマイモカレー
質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/03/12 04:45


3、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9679345.html
教えて!goo>ニュース・災害・社会制度>法律>事件・犯罪>
▼もしも強姦を死刑にした場合
質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/03/19 05:26

===>親御さん、および、大人たちの意識改革(魂の教育)
    :・【小我の愛】と【大我の愛】の違いを気づかせること。
    :・【向上欲】の度合と、【向上心】の度合を、気づかせること。
    :・【利己愛】の度合いと、【利他愛】の度合いを、気づかせること。
    :・【スピリチュアル的なこと】は、ファンタジーでは無い事を
    : 気づかせること。
    :・神仕組みの次元で、
    : 人とは、
    : 【 幽霊(魂)】+【身体 (脳機能や肉体機能など)】
    : と、気づけば、
    :  【死刑】が、どういうことか、俯瞰されることで、本質が解る。

4、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9679357.html
教えて!goo>ニュース・災害・社会制度>ニュース・時事問題>倫理・人権>
▼イジメは警察に?

質問者:佐布良和 さん
質問日時:2017/03/19 05:37

だって、既に「チクリやがった」というレベルの中身(脳みそ)なんでしょ?
みなさんは どうすれば イジメを確実に解決できると思いますか?

===>親御さん、および、大人たちの意識改革(魂の教育)
    :・【小我の愛】と【大我の愛】の違いを気づかせること。
    :・【向上欲】の度合と、【向上心】の度合を、気づかせること。
    :・【利己愛】の度合いと、【利他愛】の度合いを、気づかせること。


5、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9678072.html
教えて!goo>暮らし・生活・行事>ペット>猫>
あなた好きな猫の種類を教えて!

質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/03/18 06:57


6、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9669240.html
教えて!goo>教育・科学・学問>社会科学>地理学>
▼人口20万人台の都市比較

質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/03/11 16:03


7、

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9649877.html
教えて!goo>暮らし・生活・行事>料理・グルメ>飲食店・レストラン>
▼昼も夜も牛丼を食べる人っている?

質問者:佐布良和さん
質問日時:2017/02/25 06:28
    • good
    • 0

〉授業の英語も「違う言語、文法、文化を学ぶ力を養う時間」だと思っています。



そうですね。まあ、日本の学校での英語の授業は、実戦的な英語力を身につけるには、不十分かもしれませんが、それでも、無いよりは、外国語に触れたり馴染んだりする機会があるのは、有用であり重要だと思います。それをきっかけに、子供が、更に英語力を自分で伸ばしたいと思うモチベーションになる可能性があり、将来、英語を使って活躍する大人になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 10:39

どうでもいいけど、質問文の前に▼の意味は?

この回答への補足あり
    • good
    • 3

>歴史や数学、科学などは授業で習っても「そのジャンルのバイリンガル」にはなりません



意味が分かりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

また あんたか・・・

お礼日時:2017/03/20 09:00

まったくもってその通り。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!