アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DynaBook Windows Vista Home Premium 32ビット版 with Service Pack1 正規版
モデル名/型番 ⇒ TX/65F / PATX65FLP

時刻設定は、行いました。
次の画面です。↓

Checking file system on C:
The type of the file system id NTFS.
volume label is S3A・・・・.
One of your disks needs to be checked for consistency.
You may cancel the disk check., but it is strongly recommended that you continues.
To skip disk checking, press any key within 10 second
訳:Cドライブのハードディスクをチェックしたいけど、もしチェックしたくなければ10秒以内にキーボードの何かのキーを押してください。

1、昨日は、any key を押しませんでしたが、上記の表示のままで3時間放置してましたが、画面も全くそのままでした。
ハードディスクのチェックを3時間されてたのでしょうか?

2、本日、10秒以内に any key を押しましたが、スキップできず、1同様、上記の表示のままです。また、このままの状態で何時間でも放置しなくては、いけませんでしょうか?

3、時計用バッテリーの充電は、まだ、行っておりませんが、上記より前に済ませたほうが、よろしいでしょうか?

ご教授、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    2年前に、リカバリ後、3回だけ起動(全く問題なく)して使用しただけで、それから2年間放置後の今、一度も起動しなくなっております状態です。

      補足日時:2017/03/21 07:11
  • へこむわー

    皆様有難うございました。

    結果、
    ACアダプタを接続して、約27時間行いました。
    進捗状況は何も表示されず上記の英字のままで、全く画面はかわりませんでした。
    やっぱり、ハードディスクのチェックは行われていなかったのですかね。
    (これで、時計用バッテリーの充電ができたことにもなりますね。しかし、ボタン電池は変えたほうがよさそうですかね。)

    最後に、
    A、電源押し、強制終了して、ACアダプタを接続せず充電池のみで起動をやってみます。
      でも、充電池のみですと、もし、途中で充電池がなくなったら大丈夫かな?

    B、とりあえず、下記2通りのリカバリしかないでしょうか? 
      ただ、失敗することはないでしょうか?
     1、ハードディスクにリカバリ領域が有りますので、[0(ゼロ)]キー+電源ON
     2、リカバリディスクからのリカバリ
     どちらの方法が、安全でしょうか?

     または、

      補足日時:2017/03/22 01:25
  • へこむわー

    または、
     3、リカバリせずに、一気にWindows7に入れ替えてしまう。
     これは、安全でしょうか?

    以上、よろしくお願い致します。

      補足日時:2017/03/22 01:25
  • へこむわー

    2年前に、リカバリ後、3回だけ起動(全く問題なく)して使用(計約6時間)しただけです。
    それから2年間放置後の今、
    だから、HDDの破損はないと思っております。が、甘いですか?

      補足日時:2017/03/22 02:07
  • うれしい

    恐れ入ります。
    今、
    A、…、ACアダプタを接続せず充電池のみで起動をやってみます。
    ↑で、やりましたら、起動できました。
    To skip disk checking, press any key within 10 second
    で、any key を押したら、起動できました。
    が、ACアダプタ接続では不可でした。

    早速、HDDのチェックをやっといたほうが宜しいですね?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/22 03:19
  • うれしい

    ●>が、ACアダプタ接続では不可でした。
     これって、どこが壊れているのでしょうか?
     ↓の前に、修復しないといけないですかね?
     
    ●早速、HDDのチェックをやっといたほうが宜しいですね?
    ただ、この場合、ACアダプタ無しで起動後に、ACアダプタを接続したほうがよろしいですね?

      補足日時:2017/03/22 03:38

A 回答 (8件)

>今、


>Checking file system on C:  ・・・・・・
>の画面のままにしておりますが、約9時間になります。
>変化なしです。
チェックディスクが進行していると何某かのステータス(後述)が順次表示されていきますので、画面変化なしならチェックディスクも進んでいないということではないでしょうか。
(ステータス)
・エラーが検出されればその旨を、例えば File record segment xxxx is unreadable.
・順調に進行していれば、 x% complete.・・・・
    • good
    • 0

OSをインストールした後にディスクチェックは行った方が良いと思います。


(エラーが有れば修復されます)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

休みの時に、
時計用のバッテリーのボタン電池の交換と、HDDの交換をして、まず、リカバリーディスクにて行ってみます。

お礼日時:2017/03/22 02:48

ボタン電池は必須です。

無いと時刻等記憶されません。(その他の設定なども)
ボタン電池はCMOSのバックアップ用なので無いと以上の様な不具合が起きます。
リカバリーディスクが有るならそれでリカバリーする方が安全です。
Windows7に貴方のPCが対応しているならそれも有りだと思います。
    • good
    • 0

2年間放置だと、完全に放電しきっていますから、電源を切った状態でコンセントにさして8時間充電してください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お答えの事を行った後に、上記質問内容を行いました。
簡単に、HDDの破損しちゃうんですね。

お礼日時:2017/03/22 02:37

多重投稿はルール違反では?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9681729.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんでした。
あせってまして、
カテが違ってれば、OKだと思っておりました。

お礼日時:2017/03/22 04:06

1.ディスクチェックが3時間続いてもまだ終わらなかったと言う事で、


 HDD破損の可能性が高いです。
2.HDDのチェックは1度は必ず通る道だと思って下さい。チェックが終わらない様
 なら本当にHDDの破損です。
3.時計用のバッテリーはPC内臓の主電源とは別に有ります。PCを分解しなければ
 なりませんが電池自体は普通のボタン電池なので探すのに苦労はしません。
 何故このボタン電池が必要なのかと言うと、まずは貴方の言う通り時計。
 でもそれよりもっと大事な部分のバックアップにも係わっています。

1.まず最初にディスクチェックを終了させる事。(これはボタン電池無しでもOK)
2.1が済んだらバックアップ用のボタン電池は必ず交換する事。
これをクリアーしてからもう一度ここに補足して下さい。面倒見ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

今、
Checking file system on C:  ・・・・・・
の画面のままにしておりますが、約9時間になります。
変化なしです。
とりあえず、24時間ぐらい、続けてみます。

お礼日時:2017/03/21 07:36

追加


>2年間放置、起動できない

マザボのボタン電池の交換は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

今、
>A、…、ACアダプタを接続せず充電池のみで起動をやってみます。
↑で、やりましたら、起動できました。
To skip disk checking, press any key within 10 second
で、any key を押したら、起動できました。 (←毎回なってしまいますので困ります)
が、ACアダプタ接続では不可でした。

●>が、ACアダプタ接続では不可でした。
 これって、どこが壊れているのでしょうか?
 ↓の前に、修復しないといけないですかね?
 
●早速、HDDのチェックをやっといたほうが宜しいですね?
ただ、この場合、ACアダプタ無しで起動後に、ACアダプタを接続したほうがよろしいですね?

お礼日時:2017/03/22 04:09

先ずVistaはサポート終了したOSであること。

起動するだけでメモリー1GB近く消費するので、メモリー2GBでは使い物にならないし、メモリー4GB搭載機でも(32ビットの場合)3.3GB程度しか認識しないからメモリー不足でよくフリーズするPCであること。

1)ACアダプタを接続せず充電池のみでは正常に起動しますか?
2)デバイスマネージャーのCPUの項目で、それぞれのドライバをOS汎用のドライバに更新したところトラブル症状が改善した事例があります。
「マイコンピュータ」を右クリック「プロパティ」「デバイスマネージャー」「プロセッサ」をダブルクリック、プロセッサの下にCPUを展開し、2つのCPUが表示されるので、CPUを右クリック「ドライバソフトウェアの更新」「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを更新」を選択、「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択」を選択、互換性のあるハードウェアが表示されるので、「Intel Processor」をダブルクリック、再起動を促すウインドウが表示されるが、「キャンセル」し、(2コアなので、もう一方のCPUに対しても)同様に別のCPUを右クリックし・・・「プロセッサ」をダブルクリック、もう一つのCPUも同様に、同じ作業を実行し、再起動。
http://idea-note.com/adversaria/5349/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

恐れ入ります。
今、
>A、…、ACアダプタを接続せず充電池のみで起動をやってみます。
↑で、やりましたら、起動できました。
To skip disk checking, press any key within 10 second
で、any key を押したら、起動できました。
が、ACアダプタ接続では不可でした。

早速、HDDのチェックをやっといたほうが宜しいですね?

お礼日時:2017/03/22 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!