アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リクナビNEXTとかのネット応募は活動実績にならないなんてこと聞いたことないのですが
本当にあるんですか?そんな地域。もし、仮にネットでの応募は活動実績にならない
ハロワークがあった場合ならないことの説明は、当然
初回雇用保険説明会の時にちゃんと教えてくれるんですよね?ある地域の人って。

私の地域では説明会の時にネット見るだけでは活動実績にならないと、教えてくれたし
しおりの本にも書いてありハローワークのPC周辺内に誰でも目につくところに
張り紙でネットを見るだけでは活動実績にはならないと書かれていました。

ネットでの応募も活動実績にはならないとは書いていませんでした。当たり前ですけどね。なるなら
しおりに書いてないとおかしいですよね?

数日後が認定日なのですがリクナビNEXTのネット応募を活動実績して書類に書こうと思いますが
たとえ応募してから面接(条件がやっぱ合わない)理由で断っても、
応募した時点で活動実績になると調べたら、そう政府が出してる回答みたいなので、
認定日に貰えないとか不正受給はちょっと言い過ぎだけど認定されないなんてことは絶対ないでしょ?


だって応募した事実は変わりないし、その証拠だってメールにもリクナビサイトのサーバーにも
証拠が残ってるじゃん。だからもしもこれでだめとか言う地域の職員がいたら
政府が出してる条文に従ってない職権乱用してることになるよw

だからこんなこと、いちいちハロワークに聞かなくてもいいんだよw
これ実績になる?とかwwwでしょ?本当にだってそうじゃん。

質問者からの補足コメント

  • それと認定日の一週間くらい前になったらネットからの応募を一日1回二日間だけ
    活動実績を作って認定申告書には結果待ちに〇をつけてのパターンを認定日になったら
    毎回毎回同じことやったらどうなるます?ツッコミとかされるのかな。先月の結果はとか?
    条件が合わないから、やっぱやめたわって、ずっと同じこと言ってても問題ないでしょ?
    だってルール的にはw

      補足日時:2017/03/21 23:57

A 回答 (2件)

>本当にあるんですか?そんな地域。


聞いたことないです。
日本全国のハローワーク公式の回答として、インターネットでの応募、エントリーも求職活動実績になるって言ってますから。
ただし同じインターネットでの求職活動でも、派遣会社の場合だと エントリー→応募→面談 という流れです。
その場合、エントリーは求職活動とするけど、派遣会社内の審査を通った後のその後に続く応募に関しては求職活動とはみなされないです。
もちろんその後の面談は求職活動とされます。
もしかしたらこの辺りの情報を間違って受け取った人が、間違った情報を拡散して、伝言ゲーム形式でさらに間違った噂などが広まっているのかもしれませんね。
    • good
    • 1

活動実績と認められるかと思います。



http://求職活動.xyz/application-online
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2737252.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!