アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「定価4000円の商品を3000円で買いました。何%引いてもらったでしょう。」という問題を小学5年の子供にわかりやすく教える方法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

何円引いてもらいましたか?


4000-3000=1000円
定価の1%は何円ですか?
4000/100=40円
引いてもらった金額は定価の1%の何倍ですか?
1000/40=25倍
1%の25倍なので25%です。
    • good
    • 0

塾では小3でやる問題です。



値引き額は4000-3000=1000円。
その1000円が、4000円の何%かという問題です。
ですから
1000÷4000=0.25
0.25は25%なので
答えは25%です。
    • good
    • 5

%は100当たりの意味。


だから1%は100分の1。

元になるものの100分の1が1%。100分の25だと25%。

例えば、元になるのが100なら、その100分の1は1。だからこの場合の1%は1。
元になるのが10000なら、その100分の1は100。だからこの場合の1%は1。

元になるのが10000で、その100分の25の2500が25%。

4000円の商品を1000円安くすると3000円。

元の4000円に対して1000円は4分の1。
100分の1が1%だから、4分の1は25%(4分の1=100分の25)

だから25%安くなった。
引く、は安くする、と言う意味である事の説明も必要・
    • good
    • 0

4000円のx(エックス)%引きは3000円


4000-4000×(かける)x(エックス)/100=3000
40x=1000
4x=100
x=100/4
x=25(%)

1000円引かれた額が1000円→ 4000円の1/4だから0.25→ (%に直すと)100倍して25%
    • good
    • 1

4000円の10%は400円。

20%で800円。4000円から800円を引いたら200円。200円は400円の半分だから5%。10%+10%+5%=25%
ってのはどうっすかね
    • good
    • 0

実際に引いてもたっら金額は?


では、その金額は元の定価の何%?
って問題なんですけど。
この方法じゃダメなの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A