プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築関係で求人募集をしてます。
雇用保険について…採用した場合確実に手続きをしなくてはいけないのでしょうか?
また採用した日からでしょうか?
現在一人親方労災保険に加入してますが、この保険と雇用保険の違いは何ですか?

A 回答 (5件)

社員扱いでしたら。

雇用保険加入義務があります。。

(現在一人親方労災保険に加入してますが、この保険と雇用保険の違いは何ですか?)

一人親方(個人)は従業員とは違いますので雇用保険は加入出来ません、雇用保険は(失業保険)従業員しか加入出来ません。。

現場グリーンサイトで書類を跳ねられます。。一人親方労災の上積み労災もお勧め致します。。売り上げにより変動金額ですが、、

毎月3000円くらいで、加入出来ます、
    • good
    • 0

雇用保険は県の労働基準局で適用認定を受けている事業主が従業員を雇い入れた場合に加入させる義務が発生するのではないですか?


一人親方の労災は商工会議所などでやっている共済的なものですよね?
他の方からの回答にもありますが、労災は労働災害により一定期間就労できなくなった場合の保険のようなもの、雇用保険は従業員が失業した場合の保険のようなものです。この2つを合わせて労働保険と言います。
県の労働基準局より適用認定を受けた事業所はこの労働保険に強制的に加入することになり、従業員を雇い入れた場合はその日より雇用保険に加入させることになります。

現在一人親方の労災に加入されているということですので、そもそも適用除外ということではないですか?
    • good
    • 0

NO2です


ごめんなさい勘違いで間違っていましたので 訂正します

雇用保険とは 
従業員が教育訓練を受けるときの費用を援助するされたり
仕事を辞めた時に失業保険などをもらうものです

労災とは
通勤中や仕事が原因でケガを負ったり病気になったりしたとき
国から保険金の支給を受けることができます。
    • good
    • 0

雇用保険に関しては 入社した日から必ずかけなくてはいけません


雇用保険番号は一人一人 どの職場でも番号が変わりませんので
採用した人に前職がある場合 雇用保険番号を確認して手続きして下さい
もし 雇用した人が雇用保険番号がわからない場合 前職の会社名で
調べることもできるので 労務士さんなどに相談してください

雇用保険とは 通勤時や業務中の事故などに備えるもの
また仕事を辞めた時に失業保険などをもらうものです

一人親方は事業主ですので この雇用保険には入れません
ですが 通勤時や業務中の事故の際何も保証がないのはこまるので
一人親方や 事業主は 特別な労災保険に加入します
それが 一人親方だと 一人親方労災保険になるので
あくまでもあなたにしか適応しません

従業員にはすべて 雇用保険の加入が義務です
また 一人親方でも 社会保険または 建設国保などに入っていないと
4月以降現場に入れなくなるのは ご承知のことと思いますが
従業員も 社会保険 又は 建設国保などに加入して
安全書類に 明記しないと指導が入ります
    • good
    • 0

>雇用保険について…採用した場合確実に手続きをしなくてはいけないのでしょうか?



確実に、とはどういうことですか?
建設業で一人でも従業員を雇用すれば雇用保険を適用させるのは当然かと思いますが。

>また採用した日からでしょうか?

入社日から(雇用契約開始日から)です。

>現在一人親方労災保険に加入してますが、この保険と雇用保険の違いは何ですか?

まず、労災保険と雇用保険は全く違います。
労災は業務中や通勤での負傷や障害、死亡に対する(補償)給付であり、雇用保険は失業した際に次の求職活動を行う期間に対しての補助的給付です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!