アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I dont know 〜の問題。

主節は I would not ではないのですか?

英語英語英語慶應早稲田

「I dont know 〜の問題。 主節」の質問画像

A 回答 (4件)

質問の趣旨は、


主節が I don't know なら、
なぜ、I wouldn't know じゃないの?
というもの。

だから、if 節の帰結節、つまり、if 節に対する主節は
what I would do の方でいい。

I don't know は「より大きな主節」

大きな主節 - 大きな従属節(その中に小さな主節 what I do ...、小さな従属節 if ~)

こういう質問の趣旨を読み取ること。

二重構造というか、複文の中に複文がある。


とにかく、if 節の主節なら would があるはず、
I don't know が主節なら、
なぜ I wouldn't know になってないの?
て聞いている質問です。
    • good
    • 0

主節は、I don't know です。

またwhat 以下 relaxation までは従属節で know の目的である名詞節となっています。
    • good
    • 0

if 節の主節は What would I do ...? という主節。



これを合わせた全体が I don't know の目的語で、
間接疑問 what I do ... になっています。

I don't know はというより大きな主節ですが、直接的な if の主節は what ... の部分で仮定法の帰結節の would がちゃんと使われています。

もし〜がなければどうするだろうかわからない。

わからないのは if という仮定に関係ありません。

I wonder what I would do ...
としても同じです。
    • good
    • 0

I don't know what I would do for relaxation, were it not for the innumerable detective stories.



無数の推理小説がなければ、気晴らしに何をしようかと迷っている。
** I don't know は「分からない」が正当な訳ですが、日本語の流れで「迷っている」としています。
** I would not do for relaxation では意味を成しません。「気晴らしに何をしないだろうか分からない」となります。
** "were it not for"は"if it were not for"のことで、"without"でもいいです。昔の言い方は"but for"なんて言う表現もあります。ここでは"for"が既に書いてあるので、②were it not for しか正解はありませんね。

こういう説明でいいのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!