アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地デジアンテナについて質問です。
中古の戸建てを購入予定なのですが現在その家にはアナログアンテナしか立っていません。地デジアンテナを立てるのを自分でやってみようかな、と思っています。
既存のアナログアンテナを撤去すれば、そのアンテナ線をそのまま地デジアンテナに利用できるのでしょうか?
それとも新たにアンテナ線を組まなければいけないのでしょうか?
アンテナのチェッカー(マスプロ Lct4)は手元にあります。
ボックス型のデザインアンテナを付けたいです。
私は屋根貼りの仕事をしているので高いところに登るのは大丈夫です。

専門職の方がいましたら教えてください。

A 回答 (7件)

既設のアンテナ線(同軸コード)はそのまま使えます。


しかし物には経年劣化が付き物です。
この際ですから新品に交換しましょう。
一見、大丈夫そうに見えても長年の制外線や風雨に晒されているので
この先何年使えるかは分かったものではありません。
「組む」と仰っていますが難しいものではありません。
地デジアンテナの取説にはアンテナ線の接続方法が図解で分かりやすく説明されています。
カッターナイフとペンチ、プラスドライバーがあれば誰でも接続はできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜか何人か目くじらを立たれている方がいらっしゃいますがどなた様も参考になりました。断熱材が入っているのに外壁と内壁のなかに入るとかが一番意味不明でしたが(^^;
挑戦してみます!

お礼日時:2017/03/28 22:15

>現在その家にはアナログアンテナしか立っていません。



それでいいですよ
地デジはアナログアンテナで受信できますから

>既存のアナログアンテナを撤去すれば、そのアンテナ線をそのまま地デジアンテナに利用できるのでしょうか?

屋根裏や壁の中に入る技術をお持ちですか?
また、天井を外したり、壁を壊したりできますか?

既存のアンテナ線を撤去するとは、そういう事ですよ
天井裏に上がれるぐらい軽いとか、10cmの隙間に入れるぐらい体が細ければ、壁を壊さなくても済みますけどね(^_^;

ふつうは、既存のアンテナ線をそのまま使います

アナログ放送用のアンテナ線も地デジ用のアンテナ線も、同じ物ですから(50年前の線じゃないでしょ、50年前のアンテナ線は今とは違いますから)

>ボックス型のデザインアンテナを付けたいです。

ボックス型アンテナで良好な受信強度が得られる地域にお住まいですか?
高さは?


>は屋根貼りの仕事をしているので高いところに登るのは大丈夫です。

でも、屋根裏の隙間とか、外壁と内壁の間の隙間には入れないでしょ?(^_^;
    • good
    • 0

>そのアンテナ線をそのまま地デジアンテナに利用できるのでしょうか?


できる場合もあれば、能力不足な場合もあります。

逆にその「アナログアンテナ」を撤去せずとも、そのまま地デジ受信に使える場合もあります。

現状が詳しくわからないので正確な回答はできません。

>専門職の方がいましたら教えてください。
あんたも屋根の仕事してるならわかるだろうけど
「タダで仕事してくれ」って言ってるようなもんだよ?
作業はしないんだからそこまではタダでいいだろって?
そんな要求あんたなら受けるの?
    • good
    • 0

アナログですとVHFとUHFのアンテナが有りますし、両方を一つで対応して居るアンテナもあります。


UHFを受信できるアンテナであれば地デジも映りますし、地デジアンテナを上げるのであればそのまま交換すれば良いです。
但し、地デジ放送をアナログアンテナで観る場合、外来ノイズの影響は受けやすいので理想としては地デジアンテナに換えた方が
良いとは思います。
    • good
    • 1

地デジは、アナログアンテナでも映ります。


映らないのは、衛星デジタル放送です。
衛星デジタルは、1万円以内で買えます。
アナログアンテナのポールに衛デジアンテナを取り付け、南南西の方向に、アンテナを向け、微調整しながら、映りの良い画像が探します。
NHKの届け出は、済ませておきましょう。
    • good
    • 0

UHFアンテナがあがっていると日本地域の地上波デジタル放送が受信出来る可能性があります。


もちろん、既存のケーブルをデジタルで利用することも出来ます。

VHFアンテナのみなら、UHFアンテナをあげる必用があります。
    • good
    • 1

大丈夫ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!