プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コミュニケーションが得意な、高機能自閉症もしくはそれ以外の発達障害はありえますか?

転院前の病院で高機能自閉症と診断されたのですが、転院先の医師から「発達障害じゃないですよ。広汎性発達障害の方は話せばわかりますから。あなたは私とコミュニケーションがとれてるじゃないですか。」と言われて何を信じたらいいのかわからなくなりました。

ウェクスラー検査を受けた時、極度の鬱状態で入院していた最中でした。そのせいで、凹凸が出てしまったのではないかと考えています(転院先の医師も、鬱が治ってから検査しないとわからないと言っていました)

それで冒頭の質問なのですが、私はコミュ力があると言われる方なので、発達障害の特徴にはあまり当てはまらないと思うのです。
しかし、能力に凹凸がある限り、コミュ力はあっても発達障害になるのですか?
ちなみに、高機能自閉症はないと思うが(もし発達障害ならば)ADHDの可能性はあると言われましたが、多動はないですし、あまり特徴に当てはまりません。

発達障害があるかないかで、だいぶ状況が変わるので、ハッキリさせたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

支援学校教員です。



>私はコミュ力があると言われる方なので、発達障害の特徴にはあまり当てはまらないと思うのです。
>しかし、能力に凹凸がある限り、コミュ力はあっても発達障害になるのですか?

なりますね。ただ、あなたが「当てはまるかどうか」はわかりません。

コミュニケーションが取れるけれど、「なんとなく噛み合わない」と言うのは「アスペルガー症候群でも積極奇異型」と言われるものになります。
(アスペルガー症候群は「診断名」ではなくなりましたが、「こんな症状の人がいない」と言うことではなく、「この症状だからと、他の自閉症と分ける必要がない」となっただけです。ですので、医師が「古い診断名」を患者に告げたからと言って、その医師が「勉強していない」「信用できない」と言うことではありません。「患者にわかりやすく説明する」のも医師の役目です)

また、「コミュニケーション障がい」ではなく「発達のデコボコからくる日常生活の送りにくさ」を持つのは、LDやADHDやADDなどがあります。

>ちなみに、高機能自閉症はないと思うが(もし発達障害ならば)ADHDの可能性はあると言われましたが、多動はないですし、あまり特徴に当てはまりません。

ADHDも多動性がない「不注意欠陥」が優勢のものをADDといいます。

>発達障害があるかないかで、だいぶ状況が変わるので、ハッキリさせたいです。

そうですね。色々な手続きも変わってきますよね。ただ、医師も「鬱が治ってから検査しないとわからない」と言っている以上、どうしようもないかと。

まずは「抑うつ状態」の改善からでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お聞きしたかったことにちゃんと答えていただけたのでスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/31 12:18

>転院先の医師から「発達障害じゃないですよ。

広汎性発達障害の方は話せばわかりますから。
あなたは私とコミュニケーションがとれてるじゃないですか。」と言われて何を信じたらいいのか
わからなくなりました。



広汎性発達障害というものは今は廃止になってます。
その転院先の医師が言うことは眉唾ものでは・・?


高機能自閉症も廃止されていて、現在は
「自閉スペクトラム症」に統一されています。


ご存知のように


・社会性
・コミュニケーション
・想像力



・・の障害です。



スペクトラムというのは「虹」のような連続体で、虹には、


赤・ピンク・オレンジ・黄色・黄緑・水色・紫の7色があります。


しかし、その7色はここからここまでは赤で、ここからここまでは
ピンクで、ときっちりと分かれているわけではありません。


グラデーションになっていて、少しずつ色が変化していて、
全ての色が「連続」しています。



自閉症もそれと同じで、話せないほど重い自閉症から、
会話もでき社会生活もできる軽いものを含め、


健常者までひとつながりの連続体である、と考えられています。



自閉症スペクトラムの特性には、健常者に見られるものもあります。


その特性の現れ方が濃いか薄いかという違いがあるだけだ、
というのが「自閉症スペクトラム」の考え方です。



「自閉症スペクトラム」でも「社会性」「コミュニケーション」「想像力」の障害
の出方は様々で、誰一人として、「同じ状態」である人はいないのです。


健常者が十人十色であるように、自閉症スペクトラム障害の人もまた、十人十色なのです。



↑※どっかのサイトからコピペ。




・・・ですので、主様の場合は、コミュニケーションの
障害の部分が薄いのではないでしょうか?


ちなみに、



>転院先の医師も、鬱が治ってから検査しないとわからないと言っていました



・・は正しいです。状態が悪い時と良い時では
ウェクスラー知能検査の結果にバラつきはあります。



発達障害の診断は、きちんとした専門の
病院で受けることをオススメします。



発達障害支援センターに相談し、専門病院を紹介してもらう
のです。



長々と失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧に教えていただき、参考になりました。

お礼日時:2017/03/30 22:27

ありえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/30 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!