アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校に通う娘についてのご相談です。
先日高校受験を終え、入学を待つ娘がいます。第1志望校にはご縁がなく、地元の高校に通います。春休み中に、元小学校が一緒だった友達や知人の娘さんが、同校にに合格された話を聞き、複雑な心境です。娘はお稽古事を全てやめ、塾一本で受験しました。本人の希望です。でも、皆さんは、部活もバリバリ、こ稽古事も1つながら続ける中で合格されており、考え方の甘さをかんじます。
高校に入ったと同時に、早速卒業後の進路について考えていかなければなりませんが、娘の頭の中は芸能界のことでいっぱいのようです。
東京の大学に行き、芸能事務所に入ってタレントやキャスターの仕事がしたいと言います。最近はやりのセントフォースという事務所に入ることが夢のようです。ダメなら普通に就職する、と言います。
精神的に幼いのか、現実が見えておらず、地に足がついていません。
学校の宿題、予習復習などを一生懸命やっていると言いますが、そもそも考え方が甘いので、積み上げが不十分なのだと思います。もしなどの偏差値は60くらいです。
育て方を間違ったのはいうまでもありませんが、しっかりと現実を見据えて将来のことを考えてほしいのです。娘にどのような話をして行ったらいいのでしょうか。
ちなみに、娘は、こちはが話をすれば「親とは価値観が違うから!」と頑なになってしまう性格なので、切り出しも躊躇しています。
今はさりげなく大学の話をしたり、いろいろな職業についての話をしていますが、、、。
ちなみに、環境的にも経済的にも東京の大学に下宿をしてまでいかせる予定はありません。
ご経験やご助言などをお願いします。

A 回答 (3件)

お子様の性格や普段の行動を一番知っている母親だからこそ 不安や心配は募る一報だと思います。


だけど 頑なに反対ばかりしていると反抗するのが常。痛い思いをして初めて親の言葉に耳を傾ける隙が生まれるのも事実。一緒に芸能関係の催し物に参加されて見たらいかがでしょうか。
芸能界は足の引っ張り合い。余程の根性と自分を持っていなければ勤まる仕事ではありません。
罠を仕掛けて引きずり落とすなんて当たり前の世界だもの。
主様は それを理解しているからこそ反対されるのですものね。
今の芸能界 大卒しかも有名大学卒業が多くなってきています。その辺を前面に押し出して
お母さんの言う事にいちいち逆らっていたら芸能界は生きてはいけないということも含めて
わからせていくしかないですよね。
まず手始めは コンサートとかイベントにチケットをゲットするところから一緒に始めて見てはいかがでしょうか。
目線を娘さんに合わせて同調しながら方向性を誘導していくしかないのかもしれません。
ダメダメで締め付けると今の時代は いとも簡単に思いもよらぬ方向へ向かってしまうものです。
主様が一緒なら案外良い思い出も作れると思いますよ。
高校時代を母親と一緒に弾けちゃいましたって。もちろん一歩引いたところから眺める事には違いありませんが。
    • good
    • 0

私の娘も同じ様なものです。

高校は進学高に進めましたが入ってからは全くやる気がない様でいつも下から数えた方が良いランキングです。私は彼女に余りにも口うるさくあーしろこーしろと命令してきたように思えます。今となってはもう遅いかもしれませんが、彼女が失敗することから全部救ってしまい、娘は何事にも焦る事なくお気楽に生活してます。今となってはもっと早い時点で自分で失敗し、その責任を自分で取らせておけばと良かったのにと思います。親が無理に子供に頑張れと言っても子供からすればうるさいババアにしか聞こえませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
ちょうど上の子がウルトラマンの母さんのお嬢さんと似ています。
今回ご相談させていただいているのは下の子ですが、気分にムラがあり、自分で納得しないと動かないタチです。下の子なので、とても口が達者で、一見しっかりしているようですが、甘さを感じます。
そるしえさんにもアドバイスいただいたように、いつかは頭を打つとは思っているんですが、とりあえずこのまま3年間を過ごすわけにもいかないなと思っている次第です。
また、高校は第1志望ではなく成功体験を味わえずにいましたので、現実を直視して努力して欲しいと思っています。
子供は親の所有物ではありませんが、目標を持ったお子さんを見ると、どんな風にそこに至ったのかと気になっています。

お礼日時:2017/03/31 16:12

アルバイトをさせて、少し世間の風に当たれば、現実が見えてくるのではありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間に返信をいただき、ありがとうございます。
そうですね。実際に経験してみることで、実感することがありそうですね。
ただ、今はアルバイトができませんので、親としての関わり方や、話すべきことなどがあればと思っています。

お礼日時:2017/03/31 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!