プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那が、4月いっぱいで退職しようと考えてています (月額固定給料です)
有給が20日あります
5月が普通に働いて出勤日数22日ありますが、その際の給料はどんな計算になるのでしょうか?
例えば 5月までは固定給料で もらいたいなら
退職日を、4月いっぱいではなく 5月2にちまでなど、かいた方が 固定でもらってる金額が 最終お給料になるのでしょうか?

もしくは、もともとの休みは関係なく
やめた時点で 4月いっぱいで辞めて
計算上 5月20日までの計算で
お給料はでるのでしよか?
詳しいかたお願いします

A 回答 (6件)

給与には締め日というものがあります。

固定給でもそうです。

20日締めの月末払いであれば
20日まで働いて月額給与全額、月末にもらえます。

締め日に対して少なくまたは多く出勤になたときは
実質勤務分が支給されます。
日割りなど、会社の規定によって違いますから、確認されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

ちなみに 国民保険だと 負担額が倍になる事。


年金免除は 無職 ハローワークで。
    • good
    • 1

有給が締め日に丸々 収まれば月給。


こえたら 日割り。
保険証は4月1日 この1日こえたら 会社負担。
ただし 29日に辞めたら。30日から たったの1日の為に 国民保険に入らなければなりません。
ですので 4月なら30日までで辞めましょう。
支払いが発生するので。
締め日は無視。
年金も社会保険も 月末の末。
これが 賢いやり方。
    • good
    • 1

退職日は5月31日とする。

4月はしっかり働いて 5月に有給を消化する そうすると5月分まで固定給をなりを貰える。まあ、2日分は欠勤として減らされるけど。
なお、4月末日で辞めたら 5月が有休なんて ありえない話だから 気を付けること。
それに、辞めるときは 早めに届け出ないと いろいろ問題が起きる可能性があるから 気を付けること。
    • good
    • 0

有給休暇を全て消化し、その後は欠勤されるのが良いと思います。


退職届や退職願をご自分で用意する手間を掛けることもなく、それでいて簡単に辞めることが出来ると思います。
この場合は「解雇」という辞め方になると思います。

「解雇は困る」場合は、欠勤を始めてから会社側の様子を見て、然るべきタイミングで、退職届を経営者等の権限を有する人物宛に、受取人限定の郵便で送付されると良いだろうと思います。
こうした手段を選択する場合、退職願は避けた方が良いと思います。
退職願での退職は、相手側の同意が必要になりますので、何かしらの理由を持って解雇処分を受ける可能性があるかも知れません。
退職届の場合、私の記憶では、権限を持つ人がそれを受け取った段階で退職が成立するはずです(ご自分で調べてみてください)。
    • good
    • 0

>4月いっぱいで辞めて


>計算上 5月20日までの計算で
>お給料はでるのでしよか?
出ないでしょ。A^^;)
その場合は、
有給休暇は捨てることになります。

会社が文句を言わないなら、
5末退職で5月は有給休暇を
使わせていただきます。
とお願いすれば、5月の給料も
出て、実質連休前に、
『お世話になりました。』
と会社来なくても済む状況には
なるでしょう。

退職願あるいは退職届に
20日有休を使い切る日を
記載し、
2017年5月X日をもって退職いたします。
と記入し、提出して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!