
閲覧ありがとうございます。
18歳女です。
新しく始めるバイト先で身分証明書を提示しなければいけないのですが、唯一の身分証明書である保険証を紛失してしまい、 再発行するにも身分証明書が必要なため、早急に新たに身分証明書を作りたいと思っています。
手柄に作れるのが住民基本台帳カードだという情報を得たのですが、個人番号カードに役割を移行したため、どうやら住民基本台帳カードは私の市では発行していないようで。
ならば個人番号カードを作ろう!と思い立ったのですが、手続きの際に必要なものの欄に身分証明書とあり、現在途方に暮れています…。
思い当たる身分証明書といえば、
私は大学入学前なので学生証はありません。
高校生の時の学生証は期限が切れていますし紛失してしまいました。
健康保険証は今日紛失したことに気付きました。
学校名の記載がある書類とHPにあり、合格証明書のことだと思うのですが、私の通う大学では手続きに合格証明書が必要ないのでこれも紛失してしまいました。
免許書は現在車校に通っている最中なので持っていません。
パスポートは小学生の頃のがきっとあると思いますが、期限切れです。
市役所のHPによるとB群?の中から2つを持参する必要があり、その内の1つの銀行の通帳ならありますが、他は思い当たりません…。
自分のおっちょこちょい加減にほとほと呆れます…。
自分を証明できるものが全くありません。
次のバイトまでには恐らく1週間ほどあると思います。
それまでにどうにか身分証明書を作りたいのですが、無理なのでしょうか。
歯医者の領収書、卒業アルバムの写真、私宛のハガキ、
キャッシュカード、病院の診察券などをかき集めて持って行ってもきっとダメですよね…。
皆様のアドバイスお待ちしております!
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>思い当たる身分証明書といえば…
「本人確認書類」ですね。
「本人確認書類(2点確認)」は、通常、病院の「受診券」はOKですよ。
なお、「身分証明書」は、役所で交付してもらえます。
氏名、生年月日、本籍が記載されており、現在、民事処分を受けていないことを証明するものです。

No.5
- 回答日時:
住民基本台帳カードを発行する自治体は、もう無いでしょう
順次、マイナンバーカードに移行していますから
また、マイナンバーカードの発行には1~3か月掛かります
保険証の再発行には、健康保険被保険者証再交付申請書を保険組合に提出してもらいます。
あなたが保険料の支払いをしていないでしょうから、お父さんに手続きをしてもらってください(お父さんがその保険証の被保険者であなたは、その家族となりますから)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3120/ …
No.4
- 回答日時:
住民票の写しの窓口での交付申請
本人確認書類が必要な場合あります。
「運転免許証」
「パスポート」
「写真付き住民基本台帳カード」
「健康保険証」など
同じ世帯の方なら問題なく交付申請できると思います。
別世帯の場合、親御さんに代理人になってもらって
交付申請してもらうことはできませんか。
代理人が申請する場合は、委任状が必要です。
委任状には委任者が自筆し、押印してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
助けてください!身分証明証が何も無くて困ってます!
その他(暮らし・生活・行事)
-
身分証明書が無い時の住民票の取得について。
その他(行政)
-
身分証が何もない時の住民票取得について教えて下さい
知人・隣人
-
4
身分証明するものが何もないです。。
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
住所不定からの脱出
その他(行政)
-
6
ホームレスでもできる仕事
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
原付免許の取得で本人確認書類が無い場合
その他(行政)
-
8
家出をしましたが役所での手続きなどがわかりません
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
家出では国民健康保険に入れませんか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
健康保険に10年未加入です・・加入したいのですが心配
健康保険
-
12
ホームレス状態です(住民票抹消・保険証なし・身分証明書なし)
その他(行政)
-
13
アルバイトでの身分証明書の提出について。
アルバイト・パート
-
14
身分証明書がない。
その他(家事・生活情報)
関連するQ&A
- 1 大東亜戦前の 日本の身分証明には どんな者がありましたか? また 戦後と戦前では 身分証明、身分証明
- 2 財布を落として身分証明書、キャッシュカードを落としてしまいました。年金手帳も通帳もないので身分証明に
- 3 離婚届を本籍地に郵送する時に身分証明書が必要なんですが、届けで人のみの身分証明書だけでいいのでしょう
- 4 住民票を取得したいのですが今親と縁を切ってしまい 身分証が何もない状態です。身分証が何もない状況でも
- 5 日本で大人なら 身分証明が 絶対必要な場所 機会、は 何処ですか もし、身分証明持ってないなら どー
- 6 身分証明書として学生証を持っているのですが、そもそも身分証明書って1人何個まで作れるって決まってるの
- 7 全く身分証がない時の身分証の作り方を教えてください! 今、私は身分証が1つもなく、名前が付いているも
- 8 身分証明するものが何もないです。。
- 9 運転免許の本免試験に行くのですが 身分を証明するものを持っていません。 免許証は何も持っていなく、
- 10 個人番号カードの暗証番号 この暗証番号記入欄②③④は 同じ番号で良いのでしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
住民票と保険証の変更の仕方教...
-
5
子どもと住所が違うときの児童...
-
6
私の正しい住所を教えてください
-
7
知り合いの家に住民票の移動し...
-
8
住所について
-
9
転居した人の住所は調べられま...
-
10
住民票について(友達との同居...
-
11
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
12
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
13
他人が住民票に入ってました
-
14
他人の住民票を市役所で見ても...
-
15
婚姻届の住所欄にハイフン?
-
16
履歴書に書いた住所へまだ住民...
-
17
住民票の住所とマイナンバー通...
-
18
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
19
失業保険を受けたいのですが、...
-
20
運転免許を一人暮らしの大学生...
おすすめ情報